SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価533件 (詳細インプレ数:495件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
10
お話にならない:
3

SP忠男:SPtadaoのカスタムパーツのインプレッション (全 165 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラックさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

排気音も静かでホーネットの二本だしマフラーの中では個人的にお勧めです。よく比較対照に出されるサンセイレーシングよりはサイレンサー径が大きく外側に張り出しているので荷物を積むときに干渉する恐れはあります。

乗った感じは、全体にトルクが増したようです。燃費も乗り方次第ですけど、わたしの乗り方では純正とあまり変わりませんでした。

欠点は取り付けによってはリアウインカーと干渉したり、左右のサイレンサーの高さがいまいちあわなかったりします。
あと、値段・・・250フルエキとしては高いほうですね。

でも、その分の価値はあると思います。純正の耐熱塗装のブラックノエキマニよりも存在感のあるステンのマニホールドはなかなかかっこよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOSSさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ずっとT-MAXにはこのSP忠男のTWOテールが一番かっこいいと思っていました。ついに買うことが出来ました。

性能については、まだ取り付けしたばかりで走り込んでいないので正確には分りませんが、まず鈍感な私でも気づいたのは高速域の速度の伸びが全然違います。早く高速道路デビューさせたいです。

音量は多少大きいですが、音質はやはり良い音させます。街中で走っている子供のマフラーとは一味違います。大人なT-MAXにはピッタリだと思います。

4つ★なのは金額が多少高いのと、低速でも違いがはっきりと分かれば良かったな~と思います。(自分が鈍感なだけ…)
ですが、見た目、音質ともに最高です。買って後悔はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:07

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルから付け替えました。評判通り、住宅街でもうるさすぎない重低音と、400ccのような低速トルク、とくに低速トルクは発進のときのクラッチ操作を安心してできるくらいのトルクの効果をはっきりと感じることができました。後ろからの見た目も迫力があり、寂しかった後ろに存在感を持たせてくれます。

欠点としてあげるならば、専用のステーを取り付けるためにシート下に穴を開ける必要があり、それに時間がかかりました。それと、左右のサイレンサーを均等に出さないと、逆にカッコ悪く見える為、それに少し神経を使いました。

値段が少し張るというのはありますが、性能は十分すぎるほどですので、2テールで悩んでいるのであれば、かなりオススメできるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつしっしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ45A -) )

4.0/5

★★★★★

ノーマル、新車2000km走行後に取り付けしました。

音はアイドリング時は重低音が意外に大きいなという印象でしたが、高速走行時はむしろノーマルより静かになると思います。

性能は発進時は軽量化の分のみ気持ち良くなったかな??という感じですが、中速域の加速は谷もなく非常に気持ちよく吹けあがります。120km走行時でもエンジンが限界を感じない余裕のある走りができるようになりました。

見た目はノーマルのでかい重ったるい感じがなくなり、非常に気に入っています。

自分は静音+性能UPを期待して購入しましたのでアイドリング/発進時の音がまだうるさいかな?と多少気になるのと(図々しいかも・・)、値段が高いのをのぞけばバッチリです!

お勧めのマフラーですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(1)

すずきさん 

はじめまして、こんばんは。
同じMに乗っています、すずきといいます。

スカブ購入以来、ずっとマフラーで悩んでいます。

みなさんのいろんな感想や画像を見させていただいてきて、最近やっと、このSP忠男さんと、MAC-MRDさんの2種にやっと絞れたところです。

そこで、少し教えてください。

ネットで購入し、自分で取り付けをやろうと思っているのですが、てつしっしさんは取り付け、どうされましたか??

byd2700さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: R nineT | 999S )

4.0/5

★★★★★

やはり2気筒のT-MAXに左右2本出しのアップマフラーは迫力があります。音もドゥカティ顔負けでこれで車検対応?とびっくりです。アイドリングはドコドコという低音ですが回すとバリバリという感じです。ちょっとどころか相当目立ちますよ、これは。気を付けないといけないのはエンジンに下を左側のエキパイが通るので段差などを跨ぐのは要注意。またメインスタンドは掛けるのにかなりコツが必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

・エキパイをスチール製からステンレス製に変更
・マフラー音が聞きたい
・2本出しの迫力が好き
の理由から購入しました。
取り付けは、左側マフラーを固定するステーの取り付けが大変です。まずフェンダーに穴を開け、ステーを取り付けます。そのステーがシートとバッテリーに接触するため加工が必要となり。全作業で半日はかかりました。
性能としてはトルクが増したのが体感して分かります。しかし、加速が速くなったよりも、発進がしやすくなった程度と言ったほうが近いです。高域の抜けが良くなったかは素人の私には分かりませんが、全域きれいに回りました。あと、カーボン製サイレンサーは純正のサイレンサーより熱を持ちにくく、夏場でも二人乗りが可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K2さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

憧れのT-MAXを購入しマフラーを物色中にこれに出会いました。
商品が届いて自分で取付しました。取り付けは工具があればそんなに難しくなく、2時間くらいで完了しました。エンジンを始動させた瞬間、『ドドッ』と低音が響き最高です♪
買って良かった所 
1.見た目がレーシー(2本出し)でカッコイイ。
2.音が低音でシブイ。

いまいちなところ
1.値段が高い。
2.コナーで左のエキパイを擦る。
3.センタースタンドが掛けにくい(取り外してしまいました)


でもトータル的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

サイレントバージョンといえど、純正マフラーに比べるとかなりの大音量です。もう少し静かならよかったのに…

ならし運転中に装着したため、走行性能に関する違いはよくわかりませんが、シートに伝わる振動は大きくなった気がします。

価格が高いのがネックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hasegawaさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはショップにやってもらいました。なれている人なら問題はなく取り付けはできるとは思います。全開にした時はなかなかの音量だと思います(笑)デザイン的には最高だと思います。最高速はそこまで変わりませんでした。カーボンなのでもの凄く軽いし、熱ももちません。値段がもう少し低ければ満点ですかね。イイものではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

copperkiwiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V-MAX 1680 )

4.0/5

★★★★★

先ずその形状から来る迫力。、特に斜め後方上からの排気口は圧巻です。音質は低音が心地よく響くようになり、ノーマルでは封印されていたV4の鼓動感も感じられます。またアクセルに対してリニアに反応します。
走り出してアクセルを捻ればそれまでの重厚感をかなぐりすてて野獣の咆哮を思わせるような猛々しいサウンドを響かせます。
ノーマルでも十分なパワーと思っておりましたが絶対数値ではない官能を刺激するパーツです。
高価ではありますが充分にその価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP忠男:SPtadaoの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP