r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価503件 (詳細インプレ数:474件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアのカスタムパーツのインプレッション (全 75 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

純正マフラーの音とフィーリングに慣れてきたので社外品への交換を模索。スリップオンからフルセットまで色々と見聞きして検討した結果、こちらのマフラーにすることにしました。取説はショップさん向けというより一般ユーザーの取り付けに配慮しているのか?と思うくらい分かりやすく、作業後には汚れの焼きつきを防ぐよう脱脂案内など脱帽の内容でした。
作業は純正マフラーを外すところから始まりますがこれが一番面倒です。重いし、パイプに逃げが少ないのでフレーム当たって傷がつくし・・・。取り外した後は取説に従ってサクサクと組み立てていきます。
軽いので1人で出来ないことはありませんが、角度調整などで逆サイドに人がいた方が助かる作業がありますので、不慣れな方はマフラー・車体に傷をつけないようにする為にも2名で作業した方が良いです。
取り付け完了後にエンジンを掛けて排気漏れのチェック。特に目立った排気漏れも無く、排気口からは「ドドッ」といった図太い排気音が聞こえます。うるさすぎず、おとなしすぎず良い感じです。アクセルを開けていっても割れるような下品な音はせず、大人の排気音といった感じです。
サイレンサーは真円と楕円形状で迷いましたが、車体が大きいので真円では細く見えてしまうと思い、楕円にして見た目のバランスを図りました。これは好みの問題なので真円のサイレンサーでスリムに見せるのもアリだと思います。
パワーフィーリングは純正のような排気バイパス機能はありませんが、もともと持っている大きなフラットトルクのおかげで出だしにもたつきを感じることは無く、グッと出ていってそのまま一定のトルク・パワーで一気にレッドまでストレス無くレッドまで回っていきます。
とても扱いやすいと思います。チタン製のこのクオリティで正しく作り上げられているこのマフラーは、本当に良く出来ていると思います。特に不満もないので他社製のマフラーを試そうかと思う気持ちにはなれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

コスパからソニックを選びました。性能的には大差はないそうですがワイバンの方がフルチタンなので軽いです。音は割と静かな方ですので近所迷惑にはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

tkjpさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

左だしエキパイ+汎用サイレンサに使用

汎用サイレンサ取付にはSTD固定位置で距離が遠く、
ホームセンターでステーを選んだりする方がいますが、
これを併用することで自然な取り付けに近づきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★

車検も対応し、セッティングの必要もないことから購入。
非常に乗りやすく、アフターファイヤーも発生しないので、半年ほどは満足。
しかし、大型車としての迫力には欠ける。ユーザー車検の際、音量が若干オーバーとのこと。
でも何とかOKをもらえました。細部の造りはしっかりしてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくらパパさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

W650に乗っている仲間からこのマスターシリンダータンクキャップは見た事がないといわれます。とてもお洒落と言ってくれます。あまりマスターシリンダータンクキャップは目立たないですが目立たないところまでこだわって購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キムっこさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

初めてのバイクで初めてのマフラー交換でしたが、同伴の説明書を見て自分で問題なく取り付けできました。
梱包もしっかりしているし、メッキ、ポリッシュもキレイでいい買い物をできたかなと。

肝心の音は、ドコドコとバイクらしい音になりました(笑)
純正が静かすぎるだけに差は歴然ですね。
冷間時のアイドリングは街中だと近所迷惑かもしれません。
しかし、個人的にはちょうどいい、気持ちの良い音だと思います。
車検対応ですので決して爆音ではないです。
3000rpmからがいい感じなのですが、街中だと3000以下で足りてしまうのがさみしいところです。
あと、若干パワーも上がったかな?(音につられてよく回すだけか?w)

エキパイとサイレンサのつなぎ目から若干の排気漏れがありますが、個人的には構造上仕方ないのかなと。
もしくは自分の取り付け不良です(苦笑)
若干なので液ガスで止めれますし、メーカーに相談しても丁寧に対応していただいたので、とても信頼できるメーカーさんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元祖転倒虫さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

フルチタンのマフラーを検討していましたが、コストの面で集合管チタン、以降ステンレスのソニックマフラーを選択しました。
マフラーが軽くなったこともあり、全体的に乗りやすくなりました。
音質は好みにもよりますが、大きすぎずにとても心地良いです。
先日、車検に持ち込みましたが問題なく車検も通りました。非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

サイレンサーの整備のため破損部品を購入しました。

直接購入するより、ウェビックからの購入のほうが早い納品でした。

サイレンサーも無事に取り付けられました。また、利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

てるてるぼうずさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300SF | GL1800 ゴールドウイング )

5.0/5

★★★★★

交換は全く問題ありませんが一方に切込み?(水抜き?)がありメーカーに問い合わせしたところ問題ないとの回答でした。
もともとの純正品には無い切込みなのでないほうがいい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02

役に立った

コメント(2)

ラスカルさん 

切り込みはエア抜き通路ではないでしょうか。パッドが減ってフルード液面が下がった際、ダイアフラムのゴムが凹んでいきますが、エア抜きが無いと負圧になるので凹む事が出来ません。
結果、キャリパーのピストンが大きく吸い戻されて、レバーストロークも大きくなる。
それを防ぐためのエア通路かと。
確かに雨水の浸入もある様なので、吸湿性が高くて湿気が大敵のフルードのために、
時々キャップを外してダイアフラム上面の汗?を拭いたりしています。
どうしても気になるようなら、湿気を吸い過ぎる前にフルードの交換がベターでしょう。

てるてるぼうずさん 

コメントありがとうございました。時々キャップを外してメンテします。

ササさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

まず素晴らしいのは、アイドリングの静かさ。深夜、早朝は助かります。アイドリングで音量があるのがいいと思うのは、乗り手だけでしょうから、この点世間様の目が気になりません。
しかし、回せばそれなりの音を響かせてくれて、いかにも乗ってるぞ。と、いう感じにさせてくれます。低速、加速もグッドです。
適度で音疲れすることもないですので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

r’s gear:アールズギアの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP