ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのカスタムパーツのインプレッション (全 838 件中 541 - 550 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリングに出かけるようになったため購入しました。

付属のポーチに収納すればコンパクトになるため車載工具としてバイクに備え付けておけます。

あとは空気を入れるボンベか小型のポンプがあれば完璧です。

コンパクトに収納可能なのでいざというときのために街乗りオンリーでも常備しておきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

メイトRさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリング時でのパンクはホントテンション下がります。
これを持ってれば仲間にも迷惑かけず、ソロのときでも
レッカーなど呼ばなくて済みます。
とてもコンパクトなのでバックに入れても嵩張りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

oyamasaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ43A) | SR400 )

5.0/5

★★★★★

これを使わないのと使うのだと素人でしたが交換のやりやすさが変わりました。必須アイテムです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

林道でこけても大丈夫なミラーにしたくて購入しました。

可倒式なので林道で倒しておけば割れる心配をせず走れます。
また、ユニバーサル機能で自分の好みの位置にセットでき良好な
後方視界が得られます。

他メーカーでほとんど同様の機能があるミラーを試したことも有りますが、
そちらは可倒式機能は充分な物でしたが、雨に何度か濡れたままにして
おくと錆びてしまいました。

他メーカーのミラー支持部はクロームメッキで、690ミラーは黒塗料の塗装の
違いがありました。
酸性雨には黒塗装の本製品が錆びにくく、優れているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR250(MD30)に使用。
安価なキャリアを探していて形と安さで購入。

オフ車はどうしても荷物が積めず、リュックに詰め込むだけ詰めて
乗ってましたが正直重い……少しでも体を軽量化したくてキャリア
装着に至りました。

機能性は面積もそれなりにあるので重い物を積まなければ、十分機能を
発揮してくれます。

ただ……アルミ製なので思ってたよりもモロい??先日の林道ツーリングで
一度軽く転倒したんですが、画像にある様に内側に簡単に曲がってしまい
ました。
メガネレンチでしゃくって戻しましたが、驚くほど柔らかいです(汗 
あまりのモロさに慌てて付属のアシストバー外しました(絶対折れる
強度に関しては正直期待しない方がいいでしょう。
あとアルミなので素手で触ると手が汚れます

組み付け精度も個体差はあると思いますが、当方のXRではポン付け
出来ずヤスリで削りました。

総評
重量物は厳禁。軽めの軽量荷物程度。
強度を求める方には向きません。
アシストバーは細いので簡単にポキッと逝く可能性が高いので、
気を付けた方がイイです。ライトに使う分にはまずまずだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR250(MD30)
このアタッチウィンカーに替える前も同じアタッチウィンカーの
クリアタイプを使っていました。

今回はオレンジタイプにしました。というのもクリアタイプではバルブ表面に
オレンジのコーティングがされているのですが、振動と摩擦、熱によって
コーティングが剥がれてきて点滅時の灯りが段々白くなってくるので、
保安的に問題があるのでリペアバルブも売っていますが、
煩わしいので無難なオレンジにしたという訳です。

あと個体差なのか分かりませんが振動でバルブが外れやすく、何度も
点滅不能に陥ったので、すぐ処置出来る様にいつも精密ドライバーを
持ち歩いてました、今回はそうでない事を願います。

私はオフ車で頻繁に洗車しますが汎用なので、合わせ面のパッキンが
貧弱なせいか水の混入もあります。加えて裏面も配線が出ている所に
穴があるので今回はコーキング剤で密閉してから装着しました。
今のところ問題ないようです。

装着は至って簡単です。配線も特別難しい訳でもなくビギナーさんでも
イージーに取り付け可能です。
しいて言えば配線取り回しの工夫くらいでしょうか。

両面テープでボルトオンですが、しっかり固定したい方は穴開け加工で
固定でも良いでしょう。

作りが良いかと聞かれれば細部の粗もありますし、決して良いとは言い
切れませんが製品としては及第点だと思います。

オフ車に使うには問題点が多少浮き彫りになりますが、あくまで私の
使用環境の影響が大きいと思います。

オンロード車なら、概ね満足出来るのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

Boonenさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

転倒によりブレーキレバーを交換することに。

せっかくなんでショートレバーを試してみようと購入。

バイクど素人の僕でも問題なく交換できました。
使用した感想は、引きの重さなども感じず、見た目のつくりも悪くない
なかなかの優れもの。

気になることと言えば、他の方のインプレにもあるように、滑り止めは素手だと
少し痛いってことぐらいですかね。

でも素手で乗ることなんてほとんどないので問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

林道でこけても大丈夫なミラーにしたくて購入しました。

可倒式なので林道で倒しておけば割れる心配をせず走れます。
また、ユニバーサル機能で自分の好みの位置にセットでき良好な後方視界が得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

暑い季節に悩む、おしりのムレ軽減が目的で購入。
純正シートに比べ、おしりが涼しくなり期待通りの性能に満足しています。

サイズはSを購入しました。
商品説明では小型バイク用となっていますが、私のバイクにMサイズは少し大きかったです。
まぁ、サイズに関しては好みもありますので参考までに・・・。

また、商品説明で「適度なクッション性で・・・」とありますが、若干頼り無いのでこの商品と合わせて「EFFEX:GEL-ZAB」を使用しています。
具体的には「純正シート→ゲルザブ→この商品→おしり」といった具合です。
単品でも効果はありますが、クッション性も向上し、おしりがスースーするのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤを最後はめていくときに
必ず必要になってきます。
サイドに塗ってホイールにはめると
軽く入ります。
下手に時間をかけ、更にホイールを
傷つけてしまうリスクを考えると、
ビートクリームを買っておくべきです。
そんなに高いものでもありませんし、
1個ウェビックで買うべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03

役に立った

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP