ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4170件 (詳細インプレ数:4053件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのカスタムパーツのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
天に遊ぶさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TDR250 | 990 ADVENTURE [アドベンチャー] )

4.0/5

★★★★★

買い替え3本目です。今回はKTM990ADVENTURE用です。同車種に取り付けの際は注意を。私の場合、左は逆ねじでした。確認のうえ購入したほうが良いです。
取り付けに関して、毎度思いますが、可動強弱のセッティングが難しいですね。取付け後しばらくは、17mmを2本携帯必須ですが、最終的に良い加減が出てきます。
価格が安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 22:14

役に立った

コメント(0)

UGピースさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VRSCF )

3.0/5

★★★★★

CBR1100XXブラックバード用と云う事で購入。ペラペラの紙の取説には物凄く簡単に取付が出来るみたいに書いていますが、実際には苦労しました。付属のボルト、スペーサーは全く使えません。ホームセンターにてステンレス製のボルト2種類を4本、スペーサー用でステンレスパイプを購入。
電動カッターで37mmを2本、40mmを2本自作で切って作ってやっと取付出来ました。本体自体はアルミ製でなかなかの物だけに、付属品にはガッカリを通り越して腹が立つのも通り越して笑うしかありません。自分は自作は嫌いではなく、どちらか言えば好きな部類なんで楽しく加工しましたが苦手な人は怒り心頭になるのでは・・ほんと、物は良いので取付は頑張って下さい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/20 21:01

役に立った

コメント(0)

うにゃさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

取付に苦労したが、そう頻繁に脱着するものではないし、ズレにくさの裏返しなので仕方ないところ。
レバータッチも思ったより違和感がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

3.0/5

★★★★★

定番商品でアルミ製キャリヤといえば(確か)この商品しか選択肢が無いぐらいなのでこれに決めました。
商品が届いて取り付けようとしたところ、前部の取り付け部分にカラーをかましてボルトで留めるようになっているのですが、明らかに幅が広くて、そのままだと無理矢理ボルトで狭めて取り付けるような感じになってしまうので、私の場合は自作でアルミカラーを追加して調整しました。
溶接モノなので多少の歪みが出るのは仕方ないと思うんですが、ちょっと歪が多すぎる感じはしました。
基本的には良くできた商品だと思いますが、たまたま個体差でこのようになっていたのかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シルバさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正のガードでは飛び石によってフレームに傷がついてしまっていたので取付けました。

アルミ4mm厚でかなりしっかりした作りになっています、カバー範囲も広く、エンジンやフレームをしっかりガードしてくれます。

取付け方法は前2箇所、後ろはエンジンマウントと共締めの1箇所、前の2箇所は付属カラーとワッシャーとボルトで締めるのですが、これらを押さえながらの作業が少しやり難かったです。
エンジン音が共振するとのレビューがあったので、ガード内側の一部に防振マットを取り付けたせいか、取り付ける前と比べて音が変わった印象はありません。

参考に重量は約1.3kg、純正のは0.3kgなので約1kg増ですが、しっかりガードしてくれるので取付けて満足しています。
オフを走るなら是非取付けたいパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR250(MD30)に使用。
安価なキャリアを探していて形と安さで購入。

オフ車はどうしても荷物が積めず、リュックに詰め込むだけ詰めて
乗ってましたが正直重い……少しでも体を軽量化したくてキャリア
装着に至りました。

機能性は面積もそれなりにあるので重い物を積まなければ、十分機能を
発揮してくれます。

ただ……アルミ製なので思ってたよりもモロい??先日の林道ツーリングで
一度軽く転倒したんですが、画像にある様に内側に簡単に曲がってしまい
ました。
メガネレンチでしゃくって戻しましたが、驚くほど柔らかいです(汗 
あまりのモロさに慌てて付属のアシストバー外しました(絶対折れる
強度に関しては正直期待しない方がいいでしょう。
あとアルミなので素手で触ると手が汚れます

組み付け精度も個体差はあると思いますが、当方のXRではポン付け
出来ずヤスリで削りました。

総評
重量物は厳禁。軽めの軽量荷物程度。
強度を求める方には向きません。
アシストバーは細いので簡単にポキッと逝く可能性が高いので、
気を付けた方がイイです。ライトに使う分にはまずまずだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

冬場はレバーが冷たくて嫌なので装着しました。
夏場は逆に無い方がひんやりするので取り外したいところですが、そもそも装着自体が難儀なので、取り外しは期待出来ません。
アルミ削りだしのレバーを装着していますが、これを被せると見た目とレバータッチは台無しです。
でも冬場は確実に良いです。
ハンドルカバーを是とする、見た目より実用性な人には最適なアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

タッちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | F800GS )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

CRF250Lを購入してまず最初に取り付けたアイテムです。
一応新車にはエンジン下にガードがついていますが、タイ産の樹脂パーツなので
そのままで林道を走ったら石を跳ねて穴が開くのではないかと思っています。
しかし、このガードだったらそんなことはまず無いです。
形状も広く、クランクケースも守ってくれます。

以前、同形状のガードを他の車種で使っていたのですが、知らぬ間にあちこち石で削られています。林道を走るなら必須ですね。

取り付けで、後部側のボルトの取り付けが作業しにくかった印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

フレームもガードしてくれるアンダーガードが欲しくて購入。
アルミ4mm厚なのでよほどの衝撃でなければへこんだりしませんね。
見た目がよりオフ車らしい格好になりかっこよくなりました。
これで安心して林道を走れます。

取付けは後方だけやっかいでエンジンマウントのボルトと共締めです。
(専用のエンジンマウントボルトが付いている)
なので、頻繁に取外すってことはできないですね。
走行中はエンジン音(振動)がアルミ板に反響?共鳴?しているせいか、取付け前には聞こえなかった甲高い音が響きます。

あと、最低地上高がさらに低くなったので、DRCのリフトスタンドが使いづらくなりました(ギリギリ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごまるさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

NSR80に装着してみました。
意外とセッティングが出しやすい様な気がしました。
全域でトルクが増し、乗りやすいです。
当然の事ですが一緒にリードバルブの交換、そして直キャブ仕様ですが
このPWK28の効果は大きいでしょう。
PE24と迷いましたが、PWK28にして良かったです。
絶版車の2stですが、まだまだ楽しめそうです。

取り付けに関してですが・・・
公道メインで走るので分離給油仕様は絶対条件でした。
その為、オイルポンプが干渉するので少々傾ける必要があります。
また、マニホールドやスロットルサブケーブルの加工など
下準備に時間を少々費やす事になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP