ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:4057件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのカスタムパーツのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タッちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | F800GS )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

CRF250Lを購入してまず最初に取り付けたアイテムです。
一応新車にはエンジン下にガードがついていますが、タイ産の樹脂パーツなので
そのままで林道を走ったら石を跳ねて穴が開くのではないかと思っています。
しかし、このガードだったらそんなことはまず無いです。
形状も広く、クランクケースも守ってくれます。

以前、同形状のガードを他の車種で使っていたのですが、知らぬ間にあちこち石で削られています。林道を走るなら必須ですね。

取り付けで、後部側のボルトの取り付けが作業しにくかった印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

シルバさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正のガードでは飛び石によってフレームに傷がついてしまっていたので取付けました。

アルミ4mm厚でかなりしっかりした作りになっています、カバー範囲も広く、エンジンやフレームをしっかりガードしてくれます。

取付け方法は前2箇所、後ろはエンジンマウントと共締めの1箇所、前の2箇所は付属カラーとワッシャーとボルトで締めるのですが、これらを押さえながらの作業が少しやり難かったです。
エンジン音が共振するとのレビューがあったので、ガード内側の一部に防振マットを取り付けたせいか、取り付ける前と比べて音が変わった印象はありません。

参考に重量は約1.3kg、純正のは0.3kgなので約1kg増ですが、しっかりガードしてくれるので取付けて満足しています。
オフを走るなら是非取付けたいパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うにゃさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

取付に苦労したが、そう頻繁に脱着するものではないし、ズレにくさの裏返しなので仕方ないところ。
レバータッチも思ったより違和感がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

この値段でこの満足感。
とても良かったです。
クリアを購入しました。

光り方も問題なし、純正より明るいくらいです。
強いて言うなら、接着テープの予備が欲しかったかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 13:09

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

ノーマルキャブの調子がよくないので思い切って交換しました。
ネットを見ると取り付けはかなり大変そうなのでショップにお願いしました。
CR125のインマニとNSR250のリードバルブを使っています。
キャブ本体だけより費用はかかりますが,
取り付けや性能的にもいいのではないかと思います。
とりあえず込みこまれているジェットで大きな問題はなかったのですが,
出だしで少しエンスト気味になるのでエアスクリュー(1回転戻し)からいいところを探して調整中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 23:31

役に立った

コメント(0)

ムー民さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RMX250S | GSX1300R ハヤブサ(隼) | RX125 )

利用車種: RMX250S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

RMX250S(?95)に装着しています。前のキャブ(TM30SS)との違いはまず、始動性が全く別物!ただでさえエンジンがかかりにくいRMX。劇的に改善しました。5回もキックすればかかるようになりました!前は20?30回とか平然とあったし。。。
吹け上がりも上々!すごく素直なキャブでジェット変えただけでフィーリングまでしっかり影響してきます。今は少しだけ濃いめにして焼き付き防止に努めてます。

それでもパワーリフトを平然とするので変えてよかったの一言。

買ううえでRMXオーナーに注意!!!
インシュレーターが死ぬほどきついです。私は入れたら劣化していて裂けてお釈迦になりました。今はRMX250R(PJ12A)のインシュレーターにかませ物をして使ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルキャブが調子悪いのでこのビッグキャブに換えました。
ネットで検索するとわかりますが,とにかく取り付けは大変らしいです。
ホンダのMXレーサーのインマニやリードバルブを流用する方法もあるらしく,
パーツを揃えてショップで付けてもらいました。
はじめから付いているジェットでほぼ問題なく走りますが,
別番数のジェットもついているのでゆくゆくはいじってみます。
全体的にパワーが出てとても走りやすくなりました。
取り付けさえなんとかなるなら,おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 21:45

役に立った

コメント(0)

tkmovさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: XL700Vトランザルプ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

以前から、このメーカーの同型のハンドウォーマーを使ってましたが、傷んできたので買い換えました。
大きく変わったのはスイッチ確認の透明窓が無くなったところ。グリップヒーターのインジケータを見るのに重宝していたのに残念です。今後、復活するの事を期待します。
それとこれは車種による問題ですが、トランザルプだと右ミラーと少し干渉するので右のハンドウォーマの形が歪んでしまって、上についているポケットがほとんど開きません。
とはいえ、防寒性能は以前から持っているものと変わらず十分。冬場はこれが無いと乗れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 22:23

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

TS200R用となっていますが,TS125Rにつけました。
ただ取り付けが超困難らしいので取り付けはショップに頼みました。
追加費用はかかりますが,
インマニやリードバルブをCR125やNSR250のものにすると取り付けが楽になるようです。
ジェット類は最初から付いていたもののままですが,
今後様子を見ながらセッティングを探る予定です。
全体にパワーやトルクが出て乗りやすくなったので,
性能には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 22:38

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

取り付けがとても大変ということでショップに頼みました。
ネットをみるとホンダのMXレーサーのインマニとかリードバルブを流用している事例があるので,
それも参考にしました。
ジェット類は最初から組み込まれていたもののままですが,
全域でパワーアップした感じです。
別番のメインジェットとスロージェットがついているので,
そのうち替えて試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 20:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP