PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価569件 (詳細インプレ数:557件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスのカスタムパーツのインプレッション (全 45 件中 41 - 45 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

ハーレーのタイヤ交換時に使用しました。
コレがないとお話になりません。
価格も安いし、使いやすかったです。
3本以上あるとタイヤ交換は捗るんでは無いでしょうか?
自分は2本でしたがタイヤが固かったのでもう一本あればなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/13 14:17

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

この度、チューブレスタイヤと一緒に注文いたしました。
今まではチューブタイプのホイールに組んでましたが
今回初めてチューブレスホイールに組み込むので、普通の先端がとがったタイヤレバーではビードを傷つけそうで怖かった為
無事、エア漏れも無く終了です!

一見同じと思われる安いものもフリマで見つけて購入しましたが
比べてみると、この商品の方がスプーン状の部分が薄く長く
仕上げがキレイでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:29

役に立った

コメント(0)

老人ライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XL230 )

5.0/5

★★★★★

いや~、これは優れものでした。前回のタイヤ交換は普通のタイヤレバーを使ったので、チューブは傷つくし、時間もかかって、大汗でした。今回はスイスイ。こんなことならもっと早く購入すればよかったです。
長さの表記がありませんが使いやすい寸法です。
これはお勧め、リーズナブル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

5.0/5

★★★★★

2台のバイクのフロントとリア計4本のタイヤ交換のため購入しました。
1台はチューブタイヤですが先端が薄くできているためチューブに引っ掛けてチューブを破ることもなく、かといって耳の固いチューブレスが交換しにくいかというとそんなこともなくとても使いやすかったです。そして耐久性もありそうです。
私は棒状のレバー2本とこちらのレバー1本を使い作業しましたが、一番使ったので棒状のレバー1本とこのレバー2本のほうがはかどるなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZUNOWさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GN125H )

5.0/5

★★★★★

良いです。この商品。大変使いやすいタイヤレバーです。何本も必要ありません。普通の安いタイヤレバーが2本あれば、後はこれは1本あるだけでぜんぜん作業が楽になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTOOLS:プロツールスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP