PRO SKILL:プロスキル

ユーザーによる PRO SKILL:プロスキル のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価64件 (詳細インプレ数:63件)
買ってよかった/最高:
15
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

PRO SKILL:プロスキルのカスタムパーツのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

2.0/5

★★★★★

価格はまーまーなんですが、94dbとのコトだが、とにかく爆音です!
汎用のバッフルをつっこんでますがひたすら爆音です!
近所迷惑なので近日中にはホドホドの音量のマフラーに交換したい。
重量については純正比で1/3くらいでしょうか。
ストリートユースの方にはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム250 | R1200GS )

利用車種: TT250R レイド
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • サンダーで削りまくりました

    サンダーで削りまくりました

  • よく見ると微妙に接触していますが…;

    よく見ると微妙に接触していますが…;

純正マフラーと干渉してしまいアンダーガードを大きく削る必要がありました。サンダー等の工具も必要ですので別メーカーをオススメします。ガード性能自体に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/29 11:55

役に立った

コメント(0)

ばろっくさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 | 400X )

3.0/5

★★★★★

抜けは少々よくなってはいますが、ダウンチャンバーにしては膨張室前がうねっている(純正とあんま変わらんのでは)ので、そこまで高回転と言う感じではないです。

セッティングがまだ出てないのもあると思いますが、パワーの出方は思ったよりも緩やかです。

純正と比べると使用可能な回転域が広がって、ピークパワーが(感覚で)500rpm程上で出ている感じですかね。

高い割りにおっと思うような変化がなかった(音除く)のがちょっと残念です。

キャブも変えた方がいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

3.0/5

★★★★★

ショップの対応も良く、スムーズに商品が届きました。まだチャンバー装着してませんが、とても綺麗でデザインもカッコいい感じです。
装着したら写真つきでまた投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13

役に立った

コメント(0)

ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

購入と同時の交換
林道での飛び石を防いでくれます。
(結構ガンガンと音がします)
で、質と見た目は悪くないんですけど・・・

正直、もう少し上の方(ウォーターポンプやホース辺り)までカバーして欲しかったかな

オイル交換用の穴があいているのでそのままオイル交換もできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 12:03

役に立った

コメント(0)

aroweさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | CRM80 )

利用車種: CRM80

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

CRM80用の市販のスキッドプレートはコレしか知りません。

専用設計なので、取り付けはとても簡単で、しっかり固定できます。

これを付けてからというと、ガレ場など走行すると結構な音で小石などが当たる音を拾います。

岩などにぶつけて、エンジンが割れ不動になるなど想像しただけでゾッとします。

林道に行くことをメインの人は、エンジン保護のためにも装着をオススメします。

しかし、CRM80用は車体が小さいためか、エンジンの両サイドを覆うタイプではないため、保護性は他の車種やその他メーカーのスキッドプレートとは劣るのかなと感じました。

※軽量なスキッドプレートでは頑丈と考えます。決して悪い製品ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/08 13:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB750 | KLX250 | YZ125X )

利用車種: KLX250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車両購入時についていました。通常の林道を走行する分には全く問題ないと思われます。

私はハードエンデューロ寄りな山によく行くのですが、腹の擦り方、当て方によっては純正の取り付け方ネジ4本ではネジが折れるか、飛んでなくなります。ネジをスチールから変更しようかとも思いましたが、そうするとフレーム側にダメージが行ってしまいそうなので、今は鉄バンドで固定しています。

近々ガード範囲の広い商品に交換予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 15:53

役に立った

コメント(0)

盆栽おっさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

耳付きのアンダーガードが欲しく、ZETAと迷いましたがこちらを購入。個体差もあるかもしれませんが、クリアランス等は全く問題ありませんでした。ガレや玉砂利を走ると、とても良い音がします(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00

役に立った

コメント(0)

エースさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1300 )

4.0/5

★★★★★

装着は信用の置けるプロスキルだけ有ってポン付け10分でした
音もそれ程大きく無く心地よい2スト独自の音に変りました
高速の伸びも良くエンブレ時の音は最高です
★四つで後の一つは当ページのカタログには画像が無くダウンタイプとの記載も無く、
せめてアップタイプかダウンタイプか記載して欲しかったです
購入時にはアップタイプと思い購入致しました
造り・音・エンジン性能の安定性には非常に満足しております
購入はステンがお勧め何せ音がスチールとは違いますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

逆車TT250Rにての使用です。
TT250Rは生産中止になってから時間が経っているので純正オプションもほとんど生産中止でアンダーガードも絶版になってます。

最初は全体をガードできるCRD製を注文したもののいつまで経っても輸入待ちで諦めて国内製であるこちらを購入しました。
純正のパイプガードに取り付けるタイプでしたが穴位置もピッタリで簡単に取り付けられます。

オフメインで走っていたので傷だらけ&歪んでますが、アンダーガードがなければ怖くて走れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO SKILL:プロスキルの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP