antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.1 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
193
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
66
もう少し/残念:
14
お話にならない:
13

antlion:アントライオンのカスタムパーツのインプレッション (全 332 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷろみすさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ミニサーキットを走るため保険として取り付けました。

WRの場合フロントアクスルシャフトは締付ナット側のみフォークより外側に出ているため、左右非対称となります。
専用品だけあってそれらもちゃんと考慮されており取付時は左右対称の見た目となります。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 12:56

役に立った

コメント(0)

そぼろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

緩み止めも附属していてパーツを再利用しないでいいのが嬉しい。
モノ自体も軽くてしっかりしている。規定トルクの倍近くの力を加えても安定。ブレーカーバーのほうが負けてしまいそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/14 15:53

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: XR250モタード

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

-15?-30の調整幅があるみたいですが、伸ばし方向で下げるとクッションアームがスイングアームに接触してしまうので、一番縮めた状態で-15mmくらいしか出来ないようです。
それでもだいぶ下がったので満足しています。
また、車高が下がると車体が起立気味になるので、駐車場所の傾斜に気を使うのと、旋回し難いデメリットが出てきますので・・・・


1つのメリットに対し、2つのデメリットが出て来るので、元に戻してシートのアンコ抜きする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/26 09:05

役に立った

コメント(0)

ビスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: ZZR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • SR400に乗っている為、下のレバーはantlion製デコンプレバーとなります。

    SR400に乗っている為、下のレバーはantlion製デコンプレバーとなります。

  • ミラーホルダーにデコンプレバーをセット。

    ミラーホルダーにデコンプレバーをセット。

SR400に乗っています。
ZZR400のクラッチホルダーに変更後、antlionのレバーを装着。
見た目も豪華になりカスタム感がアップしました。
形状もしっかりと手に馴染む感じで『クラッチを握る、切る』操作すら楽しくなり、SR独特のクラッチの重さにも愛着を感じています。心から『変えて良かったな』と思える逸品です。

一つだけ…。

やはり純正のレバーに比べるとコストがグンと飛躍するので、変えたいけど高いな?と思う方もいるのではないでしょうか?
僕もその一人だったのですが、交換後は値段の事すら忘れるくらいの心の満足度が高いので、悩んでる方は思い切って変えてみて下さい。
『もっと早く変えれば良かったな』と、正直思いました。レバー交換だけですが、僕はバイクライフがより一層楽しくなりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/14 15:16

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

10年目のXR250でパーツが少なくなる前に購入です
タイヤ交換の度に思うのが、山でパンク修理したら探す可能性が高いな!
と思うパーツなので、いつか買っておきたいと思ってました。

テーパー形状でタイヤをセンターに取り付ける重要なパーツなので
やはり部品が新しいとセンターが出やすいのかな?と思います。
交換に対するコツはグリスを塗っておくと外れないので取り付けが
しやすいですね。 
地味ですが、「交換したぞ!」感は出るので自己満足度は高いです。

気になるのは素材がアルミなので消耗が早いのかもしれないので、
純正部品は取っておくことにします。
現在、アントライオンさんしか販売されていないアフターパーツなので
継続販売をお願いしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 21:17

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ホルダー部分に微妙な誤差があるのが残念。

    ホルダー部分に微妙な誤差があるのが残念。

  • 既に取り付けていたブレーキレバー。

    既に取り付けていたブレーキレバー。

商品写真はパワーレバータイプのみですが、ストレートタイプを購入しました。3XV用の社外レバーはあまり数がなく、削り出しのシルバーで折れ曲がらないタイプは皆無でした。ブレーキレバー(R6用マスター)は既にアントライオン製品にしていたのですが、アントライオンのカタログにも適合はなかったため諦めていたところ、他では適合に入っていないこの商品が適合すると分かりすぐに購入。基本的にSR用と銘打った製品のようですが、そもそも純正自体が互換があるので特に問題ありませんでした。形状は3XV純正をそのまま削り出しにした感じで違和感もありません。唯一、ホルダー側のフィット感が微妙に残念ですが、パッと見は分からない程度です。品質が良いので仕方ないことですが、価格がもう少し安ければ満点です。
ついでに別で購入したブレーキレバーですが、しっかりR6と同サイズ(マスターは同じだがR1用はやや長い。)で、微妙に曲げが異なりマスターよりから曲げているので握りやすいです。3XVに取り付けるとR6用でも少し長いので、非常に扱い易くなり助かりました。アジャスターも金属製にしたいところですが、アントライオン含めてどこからも発売されていないようで残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 02:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: トリッカー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

コケていないので効果は分かりませんが、かなりしっかりとした製品だと思います。
見た目もよいので気に入っています。
締め付けにはトルクレンチがあった方がいいと思います。
(締め付けトルクは説明書に記載されていました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5
  • メクラのゴムキャップは純正レバー用の物を使っています

    メクラのゴムキャップは純正レバー用の物を使っています

  • 削り出しの精悍な見た目。レバーの感触も良好。

    削り出しの精悍な見た目。レバーの感触も良好。

【何が購入の決め手になりましたか?】
クラッチレバーをゲイルスピードのワイヤークラッチホルダーキットに交換した事によって、クラッチは削り出しのレバーなのにブレンボのRCSマスターシリンダーのレバーは鋳物なのでチグハグだと感じておりました。
そこで削り出しのレバーにしようと思い調べた所、昔から用品店で見かけて憧れだったアントライオンの物があると知り購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
見た目も削り出し感満載で満足度高いです。レバーの根元部分がカクカクした形状ですので賛否あるかとは思いますが、個人的には削り出しのパーツはこのぐらいの無骨さが丁度良いと思っています。
ブレンボRCSマスターシリンダーの純正レバーよりも指の当たる部分が山のような形状になっているので、交換直後は違和感がありましたが、慣れたらよりダイレクト感が増したように感じました。
あくまでも増したような気がするレベルですのでプラシーボかもしれませんが、指の当たった感触は良好で概ね満足しております。
調整機構の具合ですが、当然の事ですがレバー開度の調整範囲は純正のレバーと変わりません。
また調整のシャフトの回転のスムーズさは純正のレバーよりも若干良いと言った所です。

【取付は難しかったですか?】
このレバー専用の調整用ノブの取付難易度がベリーハードでしたので、自分はいつもお世話になっているバイク屋さんに取付をお願いしました。
ブレンボRCSマスターシリンダーの純正レバーから一部パーツを移植して使います。小さなスプリング等の細かい部品も扱いますので自信の無い方は素直にプロにお願いした方が良いかと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
純正レバーからパーツを移植する際に小さなスプリングを組み付けるようなのですが、なにせ小さなスプリングになりますので移植作業の際には無くさないよう気をつけましょう。
ちなみに純正レバーに組んであるスプリングを紛失した際には、この商品に付属しているスプリングを予備として使用できるとの事です。

【期待外れだった点はありますか?】
ブレーキレバーと考えると高額と思えるのは否めません。
しかし現物を見れば削り出し感満載で満足度は高いです。あとはこれに1.5万円の価値を見いだせるかはその人次第って事です。
形状や性能に関しては全く問題ございません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
同社製の調整用ノブのインプレにも書きましたが、同色でも良いのでレバーと調整用のノブを組んだ状態で販売してほしいものです。
あまり色をとっ散らかせたくない趣味ですので、例えばレバーとノブが同色のブラックと言った具合でも2万円なら私は買います。

【比較した商品はありますか?】
・KOHKEN コーケン(旧光研電化):エアロレバー for ブレンボ RCSマスター用
安価で取付もお手軽なので第一候補だったのですが、アントライオンは昔からの憧れでしたので今回は高額かつ取付難易度ベリーハードでもアントライオンのレバーを選びました。

【その他】
最近のメーカーの物と比べると製品や取扱説明書が若干不親切な所はありますが、長年培ってきた高級感のあふれる確かな品質を持った商品ですので、ブレンボのRCSマスターシリンダーに交換したのであればプラスもう1品如何でしょうか?満足度はとても高いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 22:25

役に立った

ごんたろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ギャグ | ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ZRX1200R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取り付けは左右交換しても、ボルト4本外してのを交換してはめるだけなので5分位の簡単装着?
なのにアピール度は抜群です! ゴールドもイメージ通りで良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 13:58

役に立った

コメント(0)

ソコルさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

毎朝、鬼キックしているので、少し楽になれば・・・と購入。
製品に取り付け説明書が付属していません。
取り付けは、ラバーを切り取り、つけるだけです。
順番は、銀色のクリップを先にキックへ通し、黒いステー2個を装着します。
ペダルを通した後、銀色のクリップをペンチで挟み、奥に入れ込み固定です。
この際、先がかなり細いペンチでなければ、挟めませんでした。
キックを踏んだ感触は、とてもしっかりしています。
これで、鬼キックも少し楽になるかな???
見た感じも思った以上にカスタム感あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/19 21:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

antlion:アントライオンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP