MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1505件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのカスタムパーツのインプレッション (全 325 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

カラー:ブラック(耐熱ブラック)
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 立体感のあるメーカーロゴプレート

    立体感のあるメーカーロゴプレート

  • シンプルな形状のフルエキ

    シンプルな形状のフルエキ

  • 純正と同じアンダーマフラー

    純正と同じアンダーマフラー

国内他メーカーがサイドマフラーばかり出す中、遂に出たアンダーマフラー。
耐熱ブラックを選べばマフラーの主張は控えめで純正然としたスタイルになり、全体のバランスが纏まって見えて◎。マフラーの主張を強めたければ他2種をお勧めする。

肝心の音は、純正の乾いた音から音圧のある単気筒らしいキレのある太めの音に変わる。個人的な感想だが、郵政カブみたいな音だったのが、GB350の排気音のように変化したように思えた。

マフラー交換後暫く走っていても、サウンド以外交換前とあまり変化ないように感じた。抜けが良くなって低速が弱くなるとか、加速が鈍くなると言うこともなく、交換によるデメリットは今の所感じない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/26 20:56

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R25 | グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

あまりにも高いハンドルポジションが理想的に。
JC75で使えるハンドルの中ではかなり低い部類に入ると思いますが満足です。

私は気にしませんが塗装は弱いかと思います。
傷つけてしまった箇所はサビました。

専用設計なのでポン付け出来ます。
ロック穴も空いています。

なるべく低く遠くになるように調整したせいか?
ハンドルストッパー必要ありませんでした。
どこにも干渉しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 23:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Satoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: HAWK11 | CT125 ハンターカブ | GB350 )

カラー:BP-X(ブラックパール カイ)
利用車種: HAWK11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

見た目重視で選びましたが、排気音も好みのジェントルな感じで気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイブンタさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-25R )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ボディカラーに合わせてダークな色を探していてヒット!
他のメーカーがほぼシルバーのなか、ブラックをラインナップするとはさすが世界のモリワキ、文句なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 20:45

役に立った

コメント(0)

lennon.135さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

カラー:ブラック(耐熱黒塗装)
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 純正がアップタイプだけにDAXに似合っていると思います。

    純正がアップタイプだけにDAXに似合っていると思います。

純正マフラーのカブでもないのにカブそのものの音質に萎えてきたのでDIY交換してみました。
日本製だけあって梱包も製品精度も良く、取付も簡単。液状ガスケットまで付属されていて親切かつモリワキの良心を感じます。
まだ、50km程しか走らせてないので今後どう変化するかですが、第一印象としては、極低速域は明らかに純正より細くなっている感じです。例えば、2速で手抜き発進するのも純正時は余裕がありましたが、コチラは少しまったり。逆にその分。エンブレが弱まってシフトダウンもし易くキビキビ走らせたい時は乗りやすくなっています。
また、中速域から上は純正よりも吹け上がりが良くなっている印象を持ちました。

音量はアイドリング時から大きく、4,000回転以上でかなり大きくなるので周囲に気を遣います。当然、長時間乗ると右耳が疲れるでょうか。ただ、着けた直後から50km程走らせて少し落ち着いた感じもするので今後どう変化していくか経過観察してみたいと思います。
音質に関しては、基本的にシングルらしいパタパタと乾いた音ですが、ぶん回すとかなり勇ましく、昔のヤンチャ仕様のDAXを思い起こさせるものがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/19 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: クロスカブ110 | トリシティ | アドレスV125S )

カラー:シルバー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のホーンが殺風景に思っていたのでホーンのドレスアップ部品を探していたところモリワキのホーンガードを見つけて早速取付けしました。質感もよくかなりホーンが引き締まって見えるようになりました。年式違いでしたが少し加工をすれば外観を損なわずに取付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 06:55

役に立った

コメント(0)

lennon.135さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

カラー:ブラック(耐熱黒塗装)
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • グレーの車体にブラックタイプが○、また、ヒートガードの抜き文字は洒落ています。

    グレーの車体にブラックタイプが○、また、ヒートガードの抜き文字は洒落ています。

通称、モリワキモナカ菅。
純正マフラーのカブでもないのにカブそのものの音質に萎えてきたのでDIY交換してみました。
日本製だけあって梱包も製品精度も良く、取付も簡単。液状ガスケットまで付属されていて親切かつモリワキの良心を感じます。

まだ、50km程しか走らせてないので今後どう変化するかですが、第一印象としては、極低速域は明らかに純正より細くなっている感じです。
例えば、2速で手抜き発進するのも純正時は余裕がありましたが、コチラは少しまったり。
逆にその分。エンブレが弱まってシフトダウンもし易くキビキビ走らせたい時は乗りやすくなっています。
また、中速域から上は純正よりも吹け上がりが良くなっている印象を持ちました。

音量に関しては、アイドリング時から大きく、4,000回転以上で一段と大きくなるので周囲に気を遣います。ただ、着けた直後から50km程走らせて少し落ち着いた感じもするので、今後どう変化していくか経過観察してみたいと思います。

音質に関しては、基本的にシングルらしいパタパタと乾いた音ですが、ぶん回すとかなり勇ましく昔のヤンチャ仕様のDAXを思い起こさせるものがあります。^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/12 19:26

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: レブル1100 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 引き取り後の慣らし25km走行後。(汚れは拭き取り済み)

    引き取り後の慣らし25km走行後。(汚れは拭き取り済み)

  • 写真で見るより遥かに美しく一見の価値あり

    写真で見るより遥かに美しく一見の価値あり

パワー設定を最大にした時の加速のギクシャクを気にしなくてよくなり、3・4速での走行が非常に楽。
取付後の引き取り時の音は思ってたほどじゃないな、という印象で20km程走った辺りで別のバイクが来たのかと思う程音質が変わった。
全体的な乗り心地、特に3速4速での加速がスムーズになるので元々扱い易いレブルが格段に乗りやすくなった。

気になる点を強いて言えば振動が増加すること、すぐに慣れる微々たるレベルで純正マフラーと比べると低速がほんの少し弱くなった。

変えて損する事は無いレベルで乗り心地は上がり、いい音もするので非常におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 15:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Satoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: HAWK11 | CT125 ハンターカブ | GB350 )

カラー:ブラック
利用車種: HAWK11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

流石のモリワキさん、しっかりとした作りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 13:09

役に立った

コメント(0)

SASAさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L | クロスカブ110 | W650 )

カラー:ANO(アノダイズドチタニウム)
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

フロントパイプのSPタダオちゃんに接続。パイプは見事に狂いなく差しこまるが、あと5ミリ奥まで差しこまらんから中間のボルトがはまらんからこまる。
サイレンサーをとめるボルトは車体にギリギリ届くからなんとかなった。廃棄漏れもなし!

音量は大き過ぎず、歯切れ良くなり実にいい。6速も純正より使いやすくなったような気がする。また何より見た目がサイコー。

オススメやよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 07:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP