KISS:キス

ユーザーによる KISS:キス のブランド評価

バイカーの為に細部までこだわったKISSブランドのジャケットやグローブ・・・。機能的なデザインでライダーを安全に包み込むこのデザインはもはや王道と呼べる完成度です。

総合評価: 4.2 /総合評価38件 (詳細インプレ数:38件)
買ってよかった/最高:
15
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

KISS:キスのカスタムパーツのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

利用車種: GSR750

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

汎用商品なので、まちまちだとは思いますが、レバーエンドの径に対して通す穴が小さすぎてうまく装着ができませんでした。パーツクリーナーを使って滑りをよくしてクラッチ側は取り付けられましたが、ブレーキ側は装着中に避けてしまいました。

諦められずに、もう一本買いなおして装着しました。2回目は友人からエアコンプレッサーを借りてエアーをふきながら装着したら難なく装着出来ましたが、一般家庭にはエアコンプレッサーはないので、考えようです。とはいえ、穴を大きくしてしまうとその分装着後にずれてしまったりと一長一短だと思います。

個人的には冬場のレバーの冷たさが伝わってこないのと、ブレーキタッチが反リニア(笑)なところが、運転が下手な自分にとっては文字通り良いクッションになってくれています。安価な商品とはいえ、装着が難しかったので評価は少し下げましたが、これからもダメになっては買いなおしてを繰り返していくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 20:01

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

2011年12月に、V-Stromとジェベル125に取り付けました。
レバーが冷たくならないので、ツーリングするにも苦が少なくなりました。
ジェベルはハンドルカバーが、Vストはブッシュガードがそれぞれ付いているので、こういった風除けのアイテムを併用することで効果が高まると思います。

しかし、年が明けた12年3月にVストのクラッチ側に裂け目が入り、完全に使用不可能に。5月にはブレーキ側も裂けてしまいました。
ジェベルの方は、DRCのショートレバーに換えているためなのか?乗る頻度が低いからか?今のところ右左ともに裂け目はありません。
比較して太いVストのレバーには合わなかったのかもしれません。
ちなみにVストはカバーを掛け、ジェベはそのままで、2台仲良く並んで青空駐車です。環境的には、紫外線の当たりにくいVストの方が長持ちしそうですが、そうではないらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

ちょっとした飾りです。ないよりはあった方が良いので購入しています♪何気にお洒落ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

3.0/5

★★★★★

あまり、見た目重視のことはしたくないのですが、なんとなくフルードの劣化の防止になるかなー?とおもって購入してみました。
変化は・・・あるのか。それともないのかは実際のところよく分かりません。気持ち的なものでしょうか。
でも、ハンドル周りが少々スッキリしたような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

3.0/5

★★★★★

通勤用シグナスX-SR(SE12J)に装着しました。

冬場、金属製のレバーは冷たいです。
このレバースポンジを使えば、レバーの冷たさを緩和出来ます。
レバーのタッチは悪くはありませんが、取り立てて良くもありません。
細身のレバーだと遊びが出来ます。その場合は、テーピングした方が操作しやすくなります。

各社純正のレバーには対応可能だと思いますが、レバーエンド部の玉が大きめの大型車のレバーには装着(挿入)が困難かもしれません。
柔軟性を持ったスポンジですが、所詮スポンジですから無理すると裂けます。

ちなみに冷たさ軽減の為に、太めの熱収縮チューブを使ってみましたが、軽減出来ませんでした事を追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

AKILAさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: ZRX1100 | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

以前、家に止めて置いたらクラッチオイルが洩れタンクに垂れて塗装が少し変に成ったので保管時に付けています。
マスターシリンダーバンドを付けて置けば、万が一また洩れても吸収してタンクに垂れる事は無いので安全策で、ピンクを選んだのはパステルカラー系は染みるとハッキリ判かららです。
ノーマルにしていると恥かしいので出掛ける時は外してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

KISS:キスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP