KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのカスタムパーツのインプレッション (全 5013 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

スポスタ XL1200Sへ装着しました。手が小さく、ツーリング時は後半がかなりつらい状況でしたが、かなり改善されました。値段もミスミ等に比べ手頃なので、とりあえず手の疲れをすこしでも改善したい!という方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

マッチャンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

FZS1000にて補助ストップランプとしてナンバー下に設置。写真ではあまり鮮明ではないが、実際にはもっとクリアで四輪のように、ブレーキ使用を後続車にアピールできます。取付も簡単で、汎用として十分に使用可能です。ただ、二輪って、エンジンブレーキがよく効くので、あまりブレーキって使わないんだよなあ。夜間の信号待ちでの保険としては、一部のスクーターのように、二輪車でも別にストップランプ設置は、必ず効果が有ると思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

エイプではなく、中国製のエイプ海賊版用に購入しました。溶接されていたステーが取れてしまい、テールランプが破損してしまったための代替です。ちなみに、ちょうどこの形に似たテールランプがついていました。こういうところまで、中国は日本製品をコピーしてるんですね。ただし、品質は断然違いますが。
本製品はきちんと防振用のゴムベースまでついているし、雨水の漏れ防止のパッキンもついており、取り付けも確実にできます。また、反射板も中国製とは比較にならないほどよいものがついてます。やはり細かいところまで配慮が行き届いている製品はよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

純正のドレンボルトが痛んできていたので、オイル交換時にドレンボルトも交換。ボルト先端部にマグネットが装備されているので、鉄粉をキャッチします。価格も安いので、お勧めです。緩み止めのワイヤーも付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

5.0/5

★★★★★

当方FTR223にこの商品を取り付けました。
もともと愛車には4.5インチのベーツライトが付いておりましたが暗くて夜間走行が怖かったのでこの6インチのライトに変えました。
バルブもハイワッテージのに変えたこともありますが、視界は断然良好になりました!!
また取り付けも簡単ですしこの商品は優れものでオス端子とH4端子両方選択できるようになっています!!
ライトの端子が解らないならこの商品を買っておけば安心です。
見た目もライトが大きくなったのでレトロな感じになりました。
これは是非ともオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りをスッキリさせたく購入しました。モロ小さい・・・しかし、ウインカー・ホーン&パッシング等3WAYかつ接続も各配線の皮膜を外し下側から差込ネジで締めるだけと非常に簡単◎値段も手頃で★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

左の純正スイッチボックスを外したので、次は右を。。。で取り合えずキルスイッチから交換!!この商品、取付非常に簡単!!スイッチ本体には既にオスのギボシ端子が付いているので、車体側にメスのギボシ端子を付け接続するのみ!!ハンドルクランプステーも付いて、この値段◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

サイドスタンドがあるととても楽です。
とくに女性の方などは重宝するのではないかと思います。
また乗ったり降りたり、を繰り返すようなときはこれがあるとないとでは全く楽さが変わってくると思います。
取り付けも簡単で誰でもすぐにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルに特に不満があったワケではありませんが、自己満足にグリップは交換してみたいな、、、と思ってました。

希望としてはApe100ノーマルグリップと同じ長さの115mmでグリップエンドは閉じたモノ。人気がありそうな耐震ゲル仕様はヤワらかいと言われる握り心地が握ったコト無いけど気になるし、劣化も早そうなんで却下。デザインはオフロード的な派手さは要らず、かと言って単色では突飛か地味の両極端になるんで程良いモノにしたい。

この条件に当てはまりそうなのを長い時間掛けやっとこ探し当てたのがキジマSP1タイプグリップでした。

装着後握ってみると耐震ゲル仕様でよく言われてる「ぶにぶに感」では無く、グリップってゴム材質だったんだなと改めて感じる程度の硬質な中にもヤワらかさを忍ばせた握り応えで、ノーマルグリップがプラスチック製だったかの様に思えます。その分スロットルオフではグローブに引っ掛かり気味で、今まで通りの感覚で操作すると「スコッ」とは戻りにくかったです。コレはそのウチに慣れるでしょう。

あと特に問題になるワケではありませんが若干太りました。一回り、、、と言うか0.5回り程ですが。それと振動はやや収まったかなとも思えますが、コレは何とも言えないですね。

性能としては可不可の無いモノですが、妥協するコト無く希望のグリップを探し当て交換出来たという満足感で星は5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

5.0/5

★★★★★

お手軽ドレスアップに持って来いの商品です。
純正パーツとのサイズもバッチリで取付けも非常に簡単でした。
見た目も綺麗で満足してます(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP