HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2626件 (詳細インプレ数:2530件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのカスタムパーツのインプレッション (全 2325 件中 2251 - 2260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sfuhhleさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: VT1300CX [Fury] | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

色々悩んだ末、ポストと一体化のため安いこの商品を購入しました。
ノーマルに比べると幅が狭くなった分、コンパクト感はありますが、ワイルドさに磨きがかかったような気がします。
あと前からの見た目が、フロントフォークを伸ばした感じも受けます。
ほとんど自己満足に近いものもありますが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sfuhhleさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: VT1300CX [Fury] | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換に伴い、このグリップに交換しました。
アルミに幅の広いゴムリングが、なかなかかっこいいですね!!
程良いグリップ径で握り心地は問題ないです。
ただ、金額が高いのがちょっとなぁ~って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

3.0/5

★★★★★

ハッキリ言って、万人向けのハンドルバーではありません。。。

トンボハンドル。 一文字ハンドル。 ドラッグバーハンドル。 マッドマックスハンドル、或いは、グースハンドル。
様々な呼称を持つフラットバーハンドルは、驚く程のシンプルさと安価さが魅力です。

所謂、攻めのポジショニングと思えなくない雰囲気ですが、
実際は、、、
速度による車体上下動の緩急や、路面凹凸の入出力による車体の挙動を腕力のみに頼り、ライダーへダイレクトに振動が伝わってしまいます。。。
ハンドル操作に手こずる。 或いは、乗り辛く疲労が募り易い。
そんな、印象を受けるかもしれません。。。
しかし!!!
それらのネガティブ要素を理解する事が、所謂、フラットバーの賛美を理解する近道にもなるでしょう。

まるで旗を翻すかの様に車体を傾け旋回するコーナーリングは、ライダーを夢中にさせるものです。
その時に握るスロットルは、開閉とパーシャルを繰り返しタコメーターは、弾けた様に踊っているでしょう。
コーナーを駆け抜けた後の直進路ではスロットルを大きく捻れば、マフラーからは勢いの増した咆哮がヘルメット越しに耳に響き、同時に吸気音も響くでしょう。
そして、瞬く間にスピードが増加する。。。
ライダーが恍惚とする場面にはスピードは必要不可欠かも知れません。。。

フラットバーを装着すると、この上述した様な状況で過大なスピードを求めなくても恍惚は得られます。
言い換えれば、フラットバーの装着車両は、あえて低い限界点を自ら掲げる事が出来るのです。
これは、安全マージンを得た事にもなります。

フラットバーでは、決して楽なハンドリングは得られないでしょう。 又、決して攻めのハンドリングは得られないでしょう。
しかし、それはある意味、オートバイのライディングの奥深さを知る事にもなるのです。

フラットバーをチョイスする理由は己を鍛える事以外に現実的な利点は無いかも知れませんが、そこにはライディングを終えた後の恍惚も感慨も奥深いものがあるのです!!
それは、難関を突破した爽快感に似ているかも知れません。

フラットバーとは、ライディングの渋さを分かっている経験豊富なライダーにこそ相応しいハンドルになるでしょう。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

2000年式のCBR900RRに取り付けました。取付け前は、信号待ちや取り回し、Uターン等、背の低い(162cm)自分には、結構きつかったのですが、取付け後は、大幅に改善されました。足つきも若干楽になりました。高速走行時も特に風当たりが強くなる訳でもなく長距離も楽になりました。
背の低い方には絶対おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

走行中、クラッチに違和感を感じた。。。で早々に帰宅し確認!!と、その時ケーブルが切れました~。当方、ハンドシフトのため走行中にと考えると、不幸中の幸い?ケーブルは全てステンで統一しているので、この商品をチョイス。また200?ロングでちょうど良い長さ◎ハリケーン製は信頼性も有り★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

SAMさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。質感も上々です。見た目違和感はありません。乗り心地はほんの少し楽になったかなという感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kcalさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

3.0/5

★★★★★

 雨の日も風の日も廻り続けること、16年間 地味な仕事を続けてきたメーターケーブルも、走行距離9万6千キロメートルをもってその生涯を終えました。と言うことで、新しいケーブルを取り付けることになりました。ステンレスメッシュのアウターは、カッコイイ!価格について、少し高いような気がしますが?インナーケーブル単体販売があると良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00

役に立った

コメント(0)

ひろぽんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MT-03 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

ケーブル類の交換が必要無く、気軽にポジション変更出来る。
取り付けは非常に簡単。
ブレーキホースが若干きつくなるが、問題無し。
これを装着することで、ただでさえ楽なポジションが更に楽になり、ネイキッドに近いポジションになる。
コーナーをガンガン攻める方にはオススメ出来ないが、街乗り・ツーリングメインの方には超オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 51件 )

3.0/5

★★★★★

ハンドルをチョッパータイプに交換するにあたり、純正でも何とか届くかなと思っていましたが、やはり届かず購入となりました。
 2本のケーブルが通っているゴムブーツが付いているのかどうか不安でしたが、きちんと付いていました。
 そのゴムブーツの形状は、純正と若干違いますが、アクセルケーブルホルダに差し込む部分は、ほぼ同形状なのでそのまま差し込めます。
 距離にもよりますが、グリップ部が純正より高い位置になるハンドルや、幅の広いものに交換した場合は、必要になると思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29

役に立った

コメント(0)

MiDeさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: IRON883 )

4.0/5

★★★★★

セパハン化に伴いミラーも変更しました。鏡が大きくて後方視界がとても広いです。取り付けた高さも低く収まり、あまりミラー大きさを感じさせなかったです。取付ボルトも正・逆のM8/M10ネジが付属しておりどのタイプのバイクにも取り付けられそうです。メッキの処理が少し甘いので星-1としましたが、大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP