HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3324件 (詳細インプレ数:3161件)
買ってよかった/最高:
1414
おおむね期待通り:
1070
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのカスタムパーツのインプレッション (全 1473 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

車種専用キャリアなのに、このブラケットが無いと装着できないので泣く泣く購入。
販売当初はキャリアとセット?だったようですが、なぜバラ売りになったのか理解ができません。

キャリアと同様、細部の仕上げ品質も不満ありです。

文句ばかりになってしまいましたが、しっかりと装着することができるので性能?には不満なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 08:53

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • 汎用キャリアベースがつけられるよう3箇所穴あけ、切削面をタッチアップ

    汎用キャリアベースがつけられるよう3箇所穴あけ、切削面をタッチアップ

  • こんな感じで装着、裏側のリブが複雑なので汚れ落としが大変

    こんな感じで装着、裏側のリブが複雑なので汚れ落としが大変

ただでさえ少ない650Fのパーツ、そんな中でもリアキャリアの選択肢はかなり限られていますが、
一番しっかりしてそうな純正キャリアを選択。

ただし、純正キャリアは純正ボックス用にデザインされているので、そのままでは汎用キャリアベースはつけられず、トップケースの選択肢がなくなってしまいます。

自己責任ではありますが、汎用キャリアベースがつけられるよう3箇所に穴あけを行いました。
かなりガッチリとしているので、1年近く使用していますが特に問題なく利用できています。

気になる点は、
・タイ製だから?か、スパッタや切削面の粗が気になります。
・車種専用キャリアなのにこれ単体だと取り付けられず、キャリアブラケット(08L73-MJE-D00ZA)が必要になり、+1万円ほどになります。
・裏面のリブが複雑で、泥はねなどの汚れ落としが大変です。
・アルミ製ですが、かなり重たいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 08:45

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

グリップ太くならないグリップヒーターということで、納車時に装着してもらいました。
一度使うと、冬場はなくてはならないMUSTアイテムになり、これまでデイトナやキジマ、エンデュランスのグリップヒーターを使ってきましたが、触れ込み通りこちらはグリップ径が細く、グリップヒーター感が無いのがとても良い点だと思います。
冬場でも、ウインターグローブをつけていれば弱モードで十分暖かく感じます。(霙や雨が降ったときにのみ中、強を使います)
暖かさでいうと、これまでに使ってきたものよりも強力だと感じます。

ただし!経年とともに、グリップが硬化するせいなのか、とても滑るようになってしまったのが残念です。
特にスロットル側は滑る様になると、速度維持のために強く握らなければならなくなり、とても疲れてしまいます。

キジマのグリップシュリンクチューブを巻いたところ改善しましたが、先述の「細さ」はスポイルされてしまったので、次車種でリピートするかは不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 15:01

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5

バイク用品ではなく、あえてスノーボードに貼りました。
防水では無いのでそのうちダメになりますが、スノボにバイク系のステッカーは見る事が少ないので良いアクセントになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:39

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

交換する時は古いフルードの色が濃くなっているので、
新品と交換する時に色がぜんぜん違うのでわかりやすいです。
量もちょうどバイク一台分になるので助かります。
交換後のフィーリングもいいです。
特にフロントブレーキの効きがいいと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 11:18

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

3.5/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3
性能持続性 3

他メーカー車両ですが、このフルードを使ってます。
頻繁に変えるものでもないので、0.5リットルが丁度よく、コスパも最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/14 17:54

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

11年式スーパーカブ110(JA07) に使用しました。立ちごけなどでちょいちょい削れてしまっていたので、なんとなく交換。交換前後で性能の差は別にありませんが、パーツがきれいになることだけで気分はいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 00:22

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

街乗りバイク用のフルードに使いましたが、これで十分です。ホンダの純正品ということもあり安心できます。
色々な車種に使っていますが、不満に感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 19:09

役に立った

コメント(0)

ろってぃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ゴールドウイング | 390 ADVENTURE )

利用車種: ゴールドウイング

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

かかとのあるブーツの時、ブレーキ操作が少ししにくかったので思い切って購入。海外製のデザインに優れたものも考えましたが純正の物を購入。ラバーもしっかりしており操作性も良いです。自分で取り付けました。20分くらいでできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 10:45

役に立った

コメント(0)

ナチュレさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

社外品であるGIVI TREKKER OUTBACKシリーズを取付け、純正オプションでもあるので共通パーツかなと思い込み、何も考えずに購入。
キーを入れて良い感じ、いざ装着を試みましたがシリンダ形状が異なるため、流用不可と判断。
う?ん、残念。文鎮的コレクションに変更?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP