AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価718件 (詳細インプレ数:694件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのカスタムパーツのインプレッション (全 665 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

車体カラーに合わせて「ブルー」を装着しています。

まずは何と言っても軽いです。
加え質感も良くてドレスアップにもなります。

ただ軽い為ハンドルの振動は多くなるかもしれません。
でもドレスアップ目的ならば気にならないレベルだと思います。

値段もお手頃な為「★5」とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

ナベ1964さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディッド1250 | GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

Bandit1250Fに装着しました。
オプションの黒アルマイトをかけてあります。
一体感が出ていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

4.0/5

★★★★★

SV1000はリアフェンダーが大きく重たく見える為
取り付けてスッキリさせようとしました。
また、カーボン大好きアラフォーには魅力的です。
取り付けはそんなに難しくはありませんが
リアカウルに干渉しインナーフェンダーを止めるピンが
刺さらず、3本駄目にしてしまいました。
調整して何とか入りましたが、リアカウルと
インナーフェンダーとの隙間が開いてしまい少々残念です。
取り付け後の見た目は純正と見間違えるくらい自然です。
ただ、ナンバー灯のカバーが大きいのが少し違和感があります。
おおむね満足なので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

車両購入後、真っ先に付けたパーツです。
ロゴが下に小さく付くタイプを選びました。

ZRXの純正は目が粗く、部分的にフィンがつぶれたためです。
ちょっと価格が高い気もしますが、仕上げが美しい!
フロントフェンダーが綺麗に映りこみます。ハニカム加工しても、歪んでないのでしょうね。
取り付け後は虫の付着も減った気がしますヨ。

目立つ位置だけにドレスアップを兼ねた、高機能パーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

CB1100ABSに取付けしました。
ブレーキング・コーナーリングが全然違いしっかりした
感じがします。値段は少し高めですが効果があって
良いパーツと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤ZCGF630さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: F4R )

4.0/5

★★★★★

万が一の転倒に備えて装着しました。
ファンネルタイプのシルバーを選択しましたがフロントアクスル周りとマッチして違和感もなく良い感じです。
取付はボルトを外して締め直すだけなのでレンチさえあれば2分位で装着できます。ネジ部に低強度のロックタイトを使用すればなお安心かも知れませんね。
価格が少し高いかなぁ?と言うことで★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44

役に立った

コメント(0)

ほむ平さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100に装着しています

仕上げは丁寧の一言
これぞマシニングという、満足感を得られる一品です

ステップバーも剛性感があり、がっちりと踏み込むことができます
コーナーで踏ん張る時にも安心感があります
精度が高く、操作時のフリクションも小さいことが感じられます

自分のは古いモデルで、ペダルに肉抜きがあり
ペダル操作時に強く踏むと、若干たわむ感じがしますが
現在のものはナイフエッジ形状のペダルになっており
その辺りもしっかりと解消されているようです

ポジションは3ポジションで、一番後ろにセットすると
相当後退して、また高くなります。
ZRXに多い、アンコ抜きタイプのシートを装着していると
膝がツライかもしれません

自分の場合は、シートにアンコを盛っているので
ちょうどいい感じです

油圧式のブレーキスイッチが付属していますが
個人的には機械式スイッチの方が好みなので
機械式スイッチに対応してくれてさえいれば言うことありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52

役に立った

コメント(0)

もんじゃらさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グランドアクシス | CBR250RR(2017-) | GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

XR100モタードで使っています。
ボルト2本でエンジン下のネジ穴を使って止めます。また、スプリングやスタンドは純正をそのまま使えていますし、ガタやスタンドが出しにくいと言ったこともありません。
強いて欠点を挙げると、取り付け場所の都合上、アンダーカウル装着不可なのと、もう少しだけ安ければ嬉しいと思う点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

ニーグリップに少し不満とシフトフィールが今イチだったので
AGRASの商品のバックスッテプを思い切って付けました。
やはりAGRASの商品造りがとても良いです。
装着後ニーグリップがしやすくコーナーでタンクに
いい感じに足が引っ掛かる様になりました。
シフトフィールも文句なしペダルにベアリングが入って
いるのとガタが全然ないのでカチッと入ります。
取り付けは1時間も掛からなかったです。
ただ1つの不満
ノーマルが黒だったので黒の設定が
欲しかったです。
なので評価点1つ原点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タンデムステップステーにバッグを取り付けたので、バッグのガードになればと思い購入しました。

実物を見ずにネットの画像だけで購入して届いてみたら小さくて可愛らしく、こんなので倒れてきた車体を受け止められるのかな?とがっかりしましたが、装着してみるとなかなか丈夫そうで、しかも横への張り出し加減が、リアカウルを守ってくれそうな丁度いい守備範囲です。

この手のフレームスライダー系はスリップダウンすると支持部を破壊して車両全損にすることで知られていますが、タンデムステップステーなんて壊れても金額は小さいですし、さらに衝撃が大きくてシートフレームが曲がっても、シートフレームなんてタンデムスライダーがなくても転倒すれば曲がるものですから曲げ直せばいい話です。

ノーマルのピンとEリングでは簡単に取り外せてしまうため、いたずら防止のために8mmの盗難予防ネジを用いて装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

中古品から探す

AGRAS:アグラスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP