AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価718件 (詳細インプレ数:694件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのカスタムパーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

利用車種: GSX-R1000R

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 見た目はカッコいい!

    見た目はカッコいい!

  • 駒が干渉する…

    駒が干渉する…

  • 軸が当たりません

    軸が当たりません

  • 駒を反対に付けてスタンドの赤丸の部分を少し削りました

    駒を反対に付けてスタンドの赤丸の部分を少し削りました

チェーンアジャスターとしての機能よりもスイングアームに加工無しで取り付けられる耐久フックと
スライダーが魅力だったので購入しました。
通常のスタンドスプールだと転倒時に折れてしまうので。

見た目は自分の好みで何色か選べるのは良いポイントですね。
開封すると親切に最初から組上がった状態で入っているので、
ボルトの緩みやアジャスト機能がスムーズかチェックして取り付ければ良いかと思います。
私は一度バラして組み直しましたが。

ただアジャスト機能ですが左右で少し動きに違いがあり、
右は緩めているとガタがある(恐らくこれが正常?)のに対して左はきっちりと言うかちょっと渋めでした。
バラして少しマシになりましたが変わらず左は渋めです。

不満点としては調整がめんどくさい。
純正の方が楽だし、せめてギルズツーリングみたいにもう少し簡単に出来ないものか…
慣れかもしれないがちょっと精度も出しにくい気がします。

あと、耐久フック。正直これを利用したくて買ったようなものですが、J-TRIPの耐久スタンドの駒がアジャスターに干渉して使えません。

これは由々しき事態ですよアグラスさん
日本で一番売れてるJ-TRIPの駒が合わないなんて何考えてんですか(^^;

仕方ないので私は駒を裏表反対に付けて、スタンドの金具の角をグラインダーで少し削って対策しました(笑)
駒を削るのは嫌だったので。

アグラスは基本的にどのパーツもかなり高めだけどその分見た目だけでなくきっちり作っている印象だっただけに少し残念でした

まぁまだ販売開始したばかりなので今後改善されるかもしれませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/12 20:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP