AELLA:アエラ

ユーザーによる AELLA:アエラ のブランド評価

綿密な造り込に目を奪われがちですが、AELLAは美しいだけではありません。すべて、ライダーのためのアイデアが満載。AELLAは性能もデザインの一部です。AELLAは、それぞれの分野のスペシャリストとのコラボレートによりお互いの経験を共有し、より高い次元へと進化します。

総合評価: 4.2 /総合評価527件 (詳細インプレ数:484件)
買ってよかった/最高:
177
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
13
お話にならない:
6

AELLA:アエラのカスタムパーツのインプレッション (全 161 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
取り付けやすさ 5
  • AELLAの文字がキチンと水平になる様に締め直します。

    AELLAの文字がキチンと水平になる様に締め直します。

  • こちらも斜め、修正しなくちゃ です。
そういうこだわり大事です??

    こちらも斜め、修正しなくちゃ です。 そういうこだわり大事です??

ステップキットやハンドル、レバー等々アエラ製にハマっていて私には効果体感出来なさそうとわかっていながらも、前後キャリパーボルトをアエラ製のチタンボルトにしたのでついでに交換。チタンと言えども小さなボルト2本でこのお値段!わかってる人がよ?く見て気付く美しさ。確かに軽くはなりますが車体重量からすれば塵積もっても山にはならないだろう違い。ライダーのダイエットがいちばん効果高いと思うのは私だけ?だがしかし、小さいパーツですがメカニカルな美しさはやはりアエラ!自己満足度で測ればコスパは高い。モトコルセ製などもっと高価ですが、あれは芸術品ぽくてパニガーレ以前のSBK 998 1098 あたりの雰囲気にはマッチするけどモノコックフレームのドカにはアエラのほうが合う! 個人的見解ですが。
チタンパーツ好き、アエラ信者のプチ贅沢品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/20 22:59

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

カラー:ポリッシュ
利用車種: DAYTONA675
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 1
滑りにくさ 3
  • 位置が低いです。

    位置が低いです。

デイトナ675(2010)にて使用。ベビーフェイスがついた車両からアエラのバックステップがついた車両に乗り換えた時のインプレッションです。
流石のアエラで、造形や質感は流石の一言ですが、位置がめちゃくちゃ低いです。ヘタをすると純正より下がってるかもしれません。(個人の感想) 海外のメーカーということもあり、高身長な外国人向けの商品かも知れませんね。
私は身長166cmなので170センチ以下の方は選ばないのが無難かなと思います。
値段の割にポジションがあまり選べないとは思います。
が、アエラのバックステップが付いてるってだけでかなりカッコいいのでブランドだけで購入する価値はあると思います。
それと、バックステップあるあるのステップバーの緩みですが、この製品では起こりませんでしたが、たまたまかもしれませんのでしっかり増し締めすることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/28 16:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: MONSTER 821
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

純正品のステップがラバー性であり、経年に伴いグリップ力が低下したため、攻めるには怖く、さらに雨天時にラバーだと非常に滑るため、交換。DUCATI安心のアエラ性ステップ。びっくりするくらい滑りません。質感も大変良い。多少の可変ができるとはいえ、ステップのみで2万円は少し高いと思うが、交換して損はないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/30 21:49

役に立った

コメント(0)

taikitaさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: S1000RR )

セット内容:ブルー2個
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
取り付けやすさ 5

作りはしっかりしてそう。取り付けも超簡単。効果は転けてないので不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 22:40

役に立った

コメント(0)

いそろく(56)さん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

ほぼ見えない部分に装着する振動抑制品ですね。私はヘビーウェイトバーエンド、アルミハンドルバーなどを組んでおり「効果あるのかなぁ?」と思いつつも、組み込んでみました。
正直…効果あります! ハンドルに出ていた振動が抑制されました。
価格も比較的安いので、お試しし易いですよ。
でも、グリップの振動が抑制された様に感じる分、レバーの振動が気にはなりだしました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/29 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイレンサーカラー:チタングラデーション
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

この商品は、アエラとア−ルズギアとのコラボ商品です。オ−ルチタンで軽量、純正−5.5kgで、ワインディングでの切返しが楽になった気がします。全体的にトルクが増し、扱いやすくなりました。音は、アイドリング時は低音で高回転域は高音で官能的です。しいて言えばサイレンサ−がもう少しスリ厶な方がカッコイイかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゃちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | LIGHTNING XB12Ss | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4
  • チタンの質感がいい感じです

    チタンの質感がいい感じです

  • 溝の向きはバーエンド側

    溝の向きはバーエンド側

初期型S1000RRにつけました
取り付けは非常に簡単
溝の向きはバーエンド側か正解らしいです

効果の程は振動がなくなるわけでは無いですがマイルドになります
ヘビーウェイトのバーエンドと合わせるとツーリング常用で使う回転域での振動がほとんど気にならなくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 00:30

役に立った

コメント(0)

ADV160さん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ステンレス地肌
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

アエラの製品なんで製品そのものの出来は良いと思う。

ただし、製品案内の作業時間の表記はオカシイ
ラジエーターフィンを傷つけずに綺麗に取り付けるには、バイクを相当バラさなければならない。
素人が安易に手を出すべきでは無い。
プロの仕事が要求される製品と思った方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 10:01

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

カラー:ゴールド
利用車種: THRUXTON 1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
  • ブリーザーホースに挟み込むだけ。
方向だけ注意!

    ブリーザーホースに挟み込むだけ。 方向だけ注意!

スラクストン1200R適合品がウェビックサイトでは見つからずアエラのオンラインショップで調べたらこの型が適合することが判明。ボンネビル1200バーチカルツインのトルクフルで270°クランク特有のフィーリングに不満はなかったのですが、スポーツモードを除くレイン、ロードのモードのスロットルレスポンスも個人的にはもうちょいシャープさが欲しいかなというところはありました。流している時はロードモードでいいのですが、このバイクは停止しないとモード変更出来ないのです。常にスポーツモードほどのレスポンスとパワー感は求めないのですが、そのへんに小さな不満がありました。
というわけで、物は試しにこのバルブを装着。結果は大正解!
まさにロードモードの程よいパワー感とトルク感はそのままにレスポンスアップ。中間加速(追い越し加速)の立ち上がりがとても良くなり全くストレスを感じなくなりました。スポーツモードではエンジンから今まで以上の元気を感じます。
反面、やはりスロットルオフだけのエンジンブレーキの効きは緩やかになりますが効かないのではなくスムーズ、マイルドになる感じでギクシャク感は解消されますね。
個人的にはコスパの良いお気に入りパーツとなりましたが、レスポンスやパワー感より360°クランクのような粘っこい鼓動感最優先の方にはどうなのかな? と言う感じはします。
製品品質は天下のアエラ製です。何の不満もありません。
スラクストンRのフロントフォークとリアサスのオーリンズのオイルタンクに合わせてゴールドを選択。さりげなくクランクケースの上に収まってカスタム感控えめなのもいい感じです。
価格以上の効果(変化)を実感出来るパーツです。適応タイプがあるバイクなら試す価値はあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 11:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

カラー:ブラック
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 5
  • レバーもベアリング使用のアエラに変更
操作感抜群!

    レバーもベアリング使用のアエラに変更 操作感抜群!

  • ブレーキレバーもアエラに。
微妙なタッチにも正確に反応します。

    ブレーキレバーもアエラに。 微妙なタッチにも正確に反応します。

体格的には日本人と大差ないイタリアとは言えども、メインターゲットの乗り手はやっぱり身長も高く手足の長い欧米人であるのが欧州車。悩んだ末に増車した959パニガーレ、スタイルや乗り味は文句なしなんですがやはり171p短足、おまけに短腕の私にはノーマル乗車ポジションはキツい。と言うわけで日本人体型に合わせてギリギリまで突き詰めたというアエラ製のハンドルキットに交換。商品説明の数値くらいでどれだけ変わるのかと半信半疑でしたが思った以上に乗りやすくなりましたね。まぁハンドルだけじゃなくて同時にステップも同じコンセプトで設計されたアエラ製に交換したので相乗効果もあるとは思いますのでハンドルだけでどこまで変わるのかは断定出来ませんが。ステップとハンドルだけでかなりのお値段になりますが信頼のアエラブランドだけのことはあります。質感やフィーリングアップはそれに見合う満足感があります。
ステップやハンドル、レバー、シートなど身体に触れる部分のパーツは日本人に合わせて設計されてる国産メーカー品のほうがいいと実感しました。欲しくなるとデザインや価格に目がいきがちなカスタムパーツですが可動パーツはまずは機能優先、自分が求めているのは何なのかをはずさないことがいちばん大事なことを再認識した製品でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/28 06:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

AELLA:アエラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP