AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのカスタムパーツのインプレッション (全 200 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

ヤマハのマックススター125に取り付けました。

汎用品になる為、長さを適当に選んで注文となります。

ホースしかないので別途バンジョーよバンジョーボルトが必要になります。

ホース自体はしっかりとした作りで、フィッティングもゴールドとオシャレ感があっていい感じです。

メッシュホースもブラックなのでビシッと決まりますね。
コスパで考えるならお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 00:57

役に立った

コメント(0)

bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE (97-04)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
  • トライアンフスピードトリプル955iに後年式の倒立フォークを装着

    トライアンフスピードトリプル955iに後年式の倒立フォークを装着

  • 2WAYアダプターとACPLバンジョー(Earls)とホースを組み合わせ

    2WAYアダプターとACPLバンジョー(Earls)とホースを組み合わせ

  • キャリパー側はBALバンジョー(Goodridge)とP1.00ボルトの組合せ

    キャリパー側はBALバンジョー(Goodridge)とP1.00ボルトの組合せ

正立フォークのスピードトリプル955iにスピードトリプル1050の倒立フォークを装着する際のブレーキラインをACPLのホースでまとめました。
マスターはFRANDOφ19x20。キャリパーはBrembo M4モノブロックの間を純正のh型から逆Y字型として2WAYアダプターでACPLホースを中継しました。
今回はM4キャリパーのホース取出し口がホイール側を向いているためブレーキキャリパー側はBuildALineのGoodridgeバンジョー(9mm)とBrembo用P1.00シングルボルト。アダプター側をACPLのEarlsバンジョー(10mm)とEarlsダブルバンジョーボルトを使用しています。全てアルミです。クラッシュワッシャーもアルミ製。
FRANDO 3/4x20マスターシリンダーにバーハンドルの位置に合わせてバンジョーアダプターと45度Goodridgeフィッティングアダプター(これのみステンレス製)で延長したホースの組み合わせ。
今のところホースに関連した不具合等は発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 15:27

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

リピートというか前に他車種に使ってよかったので新しく製作中のバイクに装着。黒ホースが選べるのでシックにまとまります。フィッティングのつくところも色が3色選べるので至れり尽くせりですね。お値段も他メーカーの物に比べれば安いのでお勧めです。もちろん性能も純正ホースから比べればカチッとしていていいですよ。ただメーカーいわくのパッチンスリーブ?がたまになくなります(汗 気になる方は接着してもいいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 18:56

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

ハンドル、マスター、キャリパーが純正ではなく、ホースの長さが変わっていたのでこちらを購入。
自分が欲しかった長さがちょうどあるので、取り回しもぴったりで完璧な装着が出来ました。

他のブランドもいろいろありますが、価格を安く抑えつつカスタム感を出したい、長さをちょうどいいものにしたいなど希望があるならACパフォーマンスのホースにしておけば間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 22:29

役に立った

コメント(0)

利用車種: 250SB

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

250SBのリアに使用。

元々ついていたホースは純正のため付け替える感じで交換できました。
効き目はしっかりと効いてくれますし、フルードなどの漏れも全くなく、装着から2年ほどたちますが、問題なく使えています。

純正ホースと同等くらいの性能を持っていながら、自分の好きなカラーリングにカスタムできるホースはカスタムの入門にはかなりおすすめかと思います。

しかし、ABSなどの車両はホースがABSモジュール→キャリパーの様に取りまわしが厄介なことが多いので、ABS無い車両でホース交換した方が簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 20:03

役に立った

コメント(0)

利用車種: 250SB

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

250SBに使用。
純正ホースがかなり劣化しており、ブレーキに不安があったため交換しました。
取り回しも説明書が付属してるので見ながら取り付ければ一切問題なくつきます。

性能は標準よりもタッチがしっかりしてるくらいでしょうか。
社外ホースの性能はどの位すごいのかなどは全くの初心者でわかりませんが、純正よりも効きが良い感じがしました。

取り付けは簡単なので他のメーカーのホースも試せばどの位このホースが良かったのかわかると思います。
価格はそんなに高くないので、初めてカスタムする部分にしてもいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 19:45

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

自分の車両はヤマモトレーシングのセパレートハンドル、ブレンボマスター、ブレンボキャリパーを装着していたため、このフロントホースセットで使えたのはマスター→ABS、ABS→キャリパーの二本だけでした。
キャリパー同士の取り回しは純正取り回しと若干キャリパー位置が違うので長さが足りず、別ホースを追加で購入して取り付けました。
あくまで車種別なのは標準長なのでハンドルとかをいじって長さが変わっている方はちゃんと長さを測ったうえで購入しましょう。

性能自体は今のところ問題なく機能していますが、アルミのバンジョー系がアルミなので若干の心配があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 19:36

役に立った

コメント(0)

K2ODさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | シグナスX | SCRAMBLER ICON )

利用車種: シグナスX

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 2

見た目にゴールドが混じってドレスアップにはなります。
肝心のブレーキ性能は純正が優秀なのかこちらが残念なのか
ブレーキのタッチには差ほど大きな変化は感じられないのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 15:26

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 708件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

レース用のR25のリアに使用。以前はスウェッジラインのステンしようしていましたが、こっちのほうがシンプルなデザインかつ、機構の信頼性がこちらのほうが高いと感じたので交換しました。正直性能差はありません。
フロントはグッドリッジのステンを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 23:49

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 0

ブラック/ゴールドのバンジョーが良いアクセントになります。

MT-07は左キャリパで右側行きを分岐する構造です。
このため左にバンジョーが2個つきますが、当然ながら回り止めなどがないのでこの2個のバンジョーの向きを整えるのが面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 22:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP