AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのカスタムパーツのインプレッション (全 636 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
All in Racing with VISOA & 3peaceさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

3.0/5

★★★★★

純正のブレーキホースを使用して4年たつのとサーキット走行をしていると純正のホースだと制動力が少し心細いので、交換しました。
取り付けは慣れてないと面倒かもしれません。
私の場合はキャリパーもばらしてブレーキ関連をパーツのオーバーホールして組み上げました。
走行した感想はブレーキ性能はかなり向上しました。
また、メッシュホースとカラーのついたカシメはドレスアップにもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 19:53

役に立った

コメント(0)

なりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

リアのブレーキフルード交換のついでにグレードアップと思い、安価で車種別設定の有るこちらの商品を見つけ購入。

アルミワッシャーは4個付属されています。
オイルはYAMAHA純正のDOT4が安いしおすすめです。

工具です。07R1では純正パーツの外しに六角レンチ(3~6)。
交換パーツ取付に13mm、エア抜き用に8mmの各コンビがあればとりあえず交換可能。
マフラーのカバーを外しステップのかかとホールドの所?を外し作業します。

確認用で交換前にブレーキ操作のムービーを撮っておくと異音やペダルの踏み込みストロークなど確認できて良かったかも。
エア抜き用のホース内径は6ミリだとピッタリ過ぎてエア抜きバルブを回転させると外れそうになり危険ですw今回の失敗ポイントでした。

取付時間は工具漁りから手を洗うまで1時間半位ですかね。

わかってて買ったのですが、黒すぎてカスタム感が無いのが悲しいですね~。まぁ、だから安いのかな?
機能はきちんとメッシュホースなので問題は無いです。細くてカッコいいし。
操作時の感想としては純正とブレーキの効き始めの位置が変わった?ような気がします。

あと、
スパイラルチューブは付けたいかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 01:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

車種別ってことで長さもフィッテイングも純正と変わらず。

安価な部類ですがつくりは結構イイカンジです。

純正ホース同様のブッシュが付属していますが、純正3個に対して、付属は1個・・・

せめて車種別ならこのあたりも純正同様にしていただきたいですね。

ブレーキフィーリングは・・・純正とあまり変わりません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 15:07

役に立った

98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: GSX-R400

5.0/5

★★★★★

20年以上も古い純正ゴムホースに命は預けたくないということで購入。
所有しているバイクは基本的にすべてホース交換をしています。

タッチ向上や見た目も含めメッシュにしていますが、こちらの商品は価格も安く、ワッシャー、バンジョーもついていますのでオススメです。

車種はGSX-R400R(GK73A後期)ですが、バンジョーボルトの頭がメータのスポンジに微妙に干渉しますが問題なく装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 23:31

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

形状、色、性能ともに非常にコストパフォーマンスの高い製品ですが、付属のワッシャーだけはいただせません。 
トルクレンチを使用し取り付けしましたが漏れてきます。フロントの左キャリパーからとリアのキャリパーからの二ヶ所から漏れました。
取り付け前にワッシャーを見るとバリがあったのバリを取って取り付けしたのですがダメでした。

これから購入する方は必ず、品質の高いワッシャーを用意してから購入した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 02:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とーちゃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

MT-07 ABS無し モデル
リアホースの交換にAC PERFORMANCE製を選びました。
フロントにも同じカラー・モデルを選んでるので、揃えた形です。

長さは535mm x 1
シングルバンジョーボルトP1.25 x 2
フィッティングバンジョー
ストレート x 1
45度 x 1

上記を揃えて交換となります。

付け根のメーカーロゴがクルクル回るのは仕様でしょう。
実際性能には関係ない部分なので気にしてません。

取り付けは簡単ですが、その後のフルードのエア抜き作業を行うのが大変と感じる方もいらっしゃると思います。
重要な事なので専門の方に作業してもらうのを推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 18:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

旧車なのであまり派手にはしたくなかった。落ち着いた目立たない色の設定に感謝。取り付けも簡単。漏れも無く、タッチが良くなった気がする。安いけど満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 13:37

役に立った

ねめむねおれさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは落ち着いてやれば大丈夫です。

オレンジ色のソケットを締めるのを忘れないようにしましょう。リボルバー型のデザインのため、スパナの存在を忘れて手締めしてしまい泣きをみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 09:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

ステンメッシュタイプでコスパに優れているので購入。
ですが、、取り回しやホースクランプが多く、後でクランプ部のゴムブッシュを地元の2りん館に購入しに行ったりと、スポーツタイプと比べるとカウルを外したりと
面倒でした。又、パッチンスリーブは外れ易く、すぐ
紛失しそうなのでタイラップで固定しました。
タッチがノーマルよりカチッとするのを交換直後は
感じましたが、慣れると分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

本当はこのカラーでバイピースにしたかったんですが、
SC54はKITでラインナップがありません。
取敢えずトライピースを買いました。
色はブラック&ゴールドで大変綺麗で見栄え良くゴールドのアルミバーを付けている自分の車両には大変良く似合ています。
ラジアルマスターと一緒に取付けをしましたので形状の問題からホース長さが不足しております。
同時装着される予定の方はマスター~分配部品までのホースを1サイズ長い物を同時に購入されることを強くお勧めします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 21:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP