ERMAX:アルマックス

ユーザーによる ERMAX:アルマックス のブランド評価

ERMAX:アルマックスはフランスを代表するバイクパーツメーカー。 様々な車種に対応したパーツを取り合そろえており、中でもスクリーンが人気です。

総合評価: 4.1 /総合評価41件 (詳細インプレ数:40件)
買ってよかった/最高:
6
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ERMAX:アルマックスのカスタムパーツのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽんた鎔断工作所さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: スカッシュ )

スクリーンカラー:クリア
利用車種: GSX-S1000F

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 5

長過ぎず短過ぎずの見た目で購入、余り高速で走る事が無いので効果は…?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 03:18

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 4

2018年式MT-09に取り付けました。フランス製なので日本語の説明書はありません。フランス語だか英語の説明はありますけど。1枚のカラーコピーがあるだけです。よく観察すればわかります。
スクリーンに付ける縁ゴムが硬かったのでドライヤーで温めながら取り付けました。これが一番辛かった。スクリーンとブラケットの穴ズレもなく制度はいいんじゃないかと思います。
走行時の風の具合は上手く逃がしているのではないでしょうか。多少の風の音は聞こえます。
ただスクリーンが大きいからか微妙にビヨ?ン、ビヨ?ンと動きます。気にする程でもないかな。
見た目がMT-09じゃないみたいになってしまった感じがあるけど、取り付けも10分前後なので嫌なら外せばいいんで。
因みにアウトレット品の最後の一つだったので半額以下で買わせていただきました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/19 06:23

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 4
  • 同じくポジション下段。

    同じくポジション下段。

  • 正面から見たカンジ。 高さのポジションは下段。

    正面から見たカンジ。 高さのポジションは下段。

  • サイドビュー?高さポジション下段

    サイドビュー?高さポジション下段

  • サイドビュー?高さポジション上段

    サイドビュー?高さポジション上段

  • 高さポジション上段のときの見た目

    高さポジション上段のときの見た目

  • 参考までに。

    参考までに。

【何が購入の決め手になりましたか?】スクリーンといえばやはり一番は整流効果。 しかしそのためかTracer用の社外品スクリーンには私的に仰々しく見えるものも多く、ならばとりあえずスタイリッシュでノーマルより大きければ良しとすることにして決めたのがアルマックスでした。 もちろん、他のユーザーさんのインプレも大いに参考となりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】装着後、さっそく高速道路とワインディングを流して確認しました。 一番気になる整流効果ですが、スクリーンの上端とライダー目線の高さが同じならばヘルメットに風圧はなくなります。それはバイクのスクリーン高さ調節機構で高さを変えても同じですし、60km/hで走っても100km/hで走ってもほとんど変わりません。 ワインディングを伏せがちにライディングするなら調節を下段で、体を伏せずに走るなら上段といったところです。 ともあれノーマルで味わう胸の両脇に来る風圧はほぼ気にならなくなりました。 私的には、スクリーンが目線に入らずあまり気にならない下段が好みですが、ツーリングなら中段・上段もありです。

【期待外れだった点はありますか?】どうやらタンデムパッセンジャーにはスクリーンの恩恵はあまりないでしょう。 しかもスクリーンの高さを可変機構で上段にすると、ヘッドライトの上との間に4cmくらいの隙間ができ、そこから風がけっこう入ってきてしまうので、形状からすればいたしかたないのですがちょっとそこは惜しいかなと思うところです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】「 注)ハンドルガードに当たるので・・・」というモノづくりは日本人には受け入れがたいと思います。それとバイクのスクリーンベースとの隙間が薄くなってしまい、洗車後の拭き上げでは毎回スクリーンの背面に水滴が残ってしまうので、それを拭くならばボルトを外さねばなりません。こういうところも考慮してほしいです・・・と言ってください輸入元代理店さん。

【比較した商品はありますか?】形状から、ファブリのGEN-Xスポーツ、オダックス、デイトナのウィンドシールドミドルなど。どれも魅力的で、正直迷いました。

【その他】スクリーンはクリアにしました。スクリーン越しの視界も良好です。私のTracerの場合、ハンドルバーを社外品にしているためハンドルガードが緩衝するので、ガードの高さを調整して緩衝の度合いを少なくしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/18 08:34

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ディオ110 | MT-09 トレーサー | グロム )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

純正は高速で風圧がもろに受けていたので、風圧改善とデザインに引かれて購入です。風圧がかなり改善されトップスピードでも体への風の抵抗が少なくなり、デザインもかなり良いと思います。ハンドルのフルロック時の接触もスクリーンをにくい位置で使用する限りは当たることは無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/12 17:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

プーチからの交換です。
取り付け精度が良くミラーやビス穴に狂いがありません。
形状が段付きがなめらかになっており、車両の形状とマッチしており気に入っています。
傷が目立ちやすいクリア色を購入しましたが、大変満足しております。
スクリーン越しでも非常に見えやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 20:21

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

いろいろと、他のスクリーンと悩みながらインプレと値段でこれにしました。
スクリーンの色はグレークリアとクリアで悩み少し色があった方がいいかなと思いグレークリアにしました。
現物を見たら、正解で程よい存在感で良かったです。
ハンドルとの干渉はスクリーンを一番下げると接触しません。
高速走行時の風圧はローシートで身長170だと肩の負担は大幅に減少し、ノーマルとは雲泥のさです。
見た目と機能で非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/23 20:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいすけ丸さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

大き過ぎず小さ過ぎずでバイクのデザインを損なわない形状で良き!
メーター裏への虫被害も無くなるので良かった。
防風効果は胸部への風が軽減され、高速走行時に伏せるとかなり疲労感がマシになりました。

取り付けに関しては、右側の取り付けステーの穴が合わずヤスリで穴の拡張して取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 13:20

役に立った

コメント(0)

Ryoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

MT-09発注時に同時に注文してつけてもらいました。
なので取付に苦労していません。
色はダーククリアですが想像より薄い色でした
まあ、それが悪いわけではないですが・・

段付きでサイドまでカバーしているので
かなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/23 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

利用車種: MT-01

4.0/5

★★★★★

スタイリングは完全に私の好みで最高です 
でも取付にかなり苦労しました 

ハッキリ言ってポン付けは無理 
そのまま装着するとステーの固定がしっかりと出来ません(ステーが斜めに浮いた状態で無理やり固定)
真っ直ぐ取付様とするとステーは取付穴の位置が合わない為、長穴加工しました
また形状的にカウルの幅が合わず、ステーに曲げを2ヵ所加えて何とか取り付く位置関係に持って行きました
購入された他の方はどうされたんだろう?

でも苦労して取り付けると満足度は高いです

ウインドプロテクションはそんなに高くはありませんが、高速道路を流れに乗って走る程度では不満はありません

装着は苦労するかもしれませんが、スタイリングはその苦労の価値はあるものですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 16:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Lycoris albifloraさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【WEBモニター】
99年式CBR600F(ED)へ高速道路での走行時の快適性を求めて色なし(クリアタイプ)を取り付け。
★効果
高速走行時は大体予想した通りの風防性能を発揮してくれた。(~100km/hまで。それ以上の高速域は使わないので不明です)
街乗りでも思いっきり風防高さを高くしたわけではないので視界に影響なし。
ただし、デザインは崩れる。
効果が出ている証拠とも言えなくもないが、高速走行時胸元以上で受けていた風がヘルメット以上での受けになるため、ヘルメットの風切り音が気になるようになった。

★良かった点
肉厚のしっかりとした風防。エッジ部には透明のモールが標準装備。透明度、傷など問題なし。メーター類の視界も問題なし。
純正で「HONDA」という文字のあるプリント部分(メーター裏の目隠し)のプリントはさりげなく、いい感じに純正風(好みの問題)。

★悪かった点
穴位置が若干ずれており、たわませながらの装備となる。相手方が樹脂カウルの為カウルもたわみ、純正に対して隙間ができる。
アッパーカウルに対し応力がかかるため長期間装備時の影響が懸念される。

フィットにやや難ありのため、★4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ERMAX:アルマックスの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP