ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3425件 (詳細インプレ数:3297件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのカスタムパーツのインプレッション (全 213 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

brembo装着に伴いアクティブ製をチョイスしました。
昔は色んなメーカーから初代Ninja250R用のキャリパーサポートが
発売されてましたが多くの製品が絶版になり選択肢が減りました。
狭い選択肢の中から価格&見映えでアクティブ製一択。
ホントはブレーキローターを交換する予定が無いのでフローティング
非対応の物を買おうと思ってましたが廃版になっていました。
初代Ninja250Rも販売終了後10年ぐらい経っているのでカスタムパーツも
入手しずらくなりつつあります。

取り付けに関しては何の問題も無く装着できます。
ただひとつ問題になるのがブレーキパッドの切削加工です。
DIYで作業する方はディスクグラインダーを用意する必要があります。
そのままでではインナーローターにパッドが接触するので
接触する範囲を6mm程度削る必要があります。
自分はディスクグラインダーを既に所有していたので問題無しでした。

装着後、試乗に出かけましたがキャリパーサポートの剛性不足等は無いです。
価格も安く良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/26 02:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きみなりさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • フロント側のマウントをスライダー併設に加工しました。

    フロント側のマウントをスライダー併設に加工しました。

  • 金色のキャップをしているボルトを緩めると効果の違いがわかりやすいです。

    金色のキャップをしているボルトを緩めると効果の違いがわかりやすいです。

取付け場所の関係上、サブフレームやスライダーと併用は出来ません。
フロント側のマウント部分には加工すればスライダーは取付けられました。
エンジンマウントのネジを外したりする関係上、トルクレンチの使い方がわからない人はお店にお願いしましょう。


取付け後に走ってみると、最初はあまり違いがわかりませんでした。
確認するために、ダンパー取付けボルトの所を緩めてフリーにして走って見ると、ギャップを拾ったときや強めの姿勢変更時に車体の動きに変化が出ました。
車体剛性より車格が上がったような感触です。

思っていた以上に面白くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 16:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

レンズカラー:ホワイト
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

車体カバーの脱着時に、後ろウインカーが引っ掛かかってたのが改善されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 17:41

役に立った

コメント(0)

SHIROさん(インプレ投稿数: 6件 )

レンズカラー:スモーク
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

この車種に取り付ける場合はスイングアーム部の配線レールに配線を収める為に、この商品の配線まとめ兼保護ビニールチューブを取っ払って熱収縮チューブで保護し直した方が全体の太さが細くなるのでスマートに収まります。また、取り回しが純正のコルゲートチューブに添わせる形で取り回す場合は全体が長くなるので、ギボシを取っ払い極小の防水カプラを配線レール付近に設ける方が後々のメンテンス上良いかと思います。綺麗に取り回すのなら配線加工が自分で出来る方なら問題ないでしょう。
悪い点ではありませんがLEDが超高輝度LEDならなお良かったです。
純正の野暮ったいリヤウィンカーとおさらばです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1543件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

xr100モタードのルックスを軽快なモタードにするために使用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 18:28

役に立った

コメント(0)

風夢さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 地味なパッケージ

    地味なパッケージ

  • 前から

    前から

  • 上から

    上から

  • 全景

    全景

調整式可倒レバーにありがちなガタを極力無くそうと云うレバー。
ベース部、調整部、レバー部と別れており、幾らガタを減らすといってもガタが無ければ可動しません。

ベース部のピボット穴はスリーブが打ち込んであり、ピボットボルトを差し込むのも苦労する程です。

ベース部と調整部の接続はスプリングでテンションが掛けられ、ガタを抑えています。

レバー部と調整部の接続は可倒部ですが、ただボルトで止めているだけ。
これで可倒するのか疑問でしたが精度が良い為通常はシッカリ固定され、テンションが掛かるとちゃんと可倒します。

調整はドラムブレーキと同じ方式でクリック感もあり、パーツ同士が結合されているのでここでもガタを抑えています。

肉抜きも可能な限り行われており、本気度が伝わります。
他のレーシングブランドと一緒に使っても違和感が少ないのも魅力的です。

とても良い商品ですが、パッケージが地味過ぎて残念です。
もう少し目を引く高級感のある物にした方が良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 14:33

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 4件 )

巻取径:Φ46 | ホルダーカラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
握り心地 5

19年式z400に取り付けました、ハンドルバーも同時に交換しアップライトなポジションになる為ワイヤー長を自由に設定できる物を購入しました。
ワイヤーに金具をカシメる為の治具も説明書も付属するので半田ごてが扱えれば個人でも作業出来ると思います。
ブラケットは削りだしで質感も高く、付属のグリップも中々良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品自体に厚みがあり、プロテクションが期待できそうで購入。
ものだけ見れば野暮ったいと思いましたが、装着してみると、存在感が大きくなく、色的にもスマートです。
GBRレーシングを装着したかったのですが、これはこれで満足しています。
また、部品精度は非常に高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

高価ですが、質感はいつも使用しているzetaと同じく、とても良いです。
カワサキ純正は、調整が4段回しかありませんので、重宝しています。
取付精度も高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:08

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 405件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

MBKのサンダー、フランスヤマハのマックススター125に取り付けました。

バンジョーアダプターも合わせて交換しました。

バンジョーにはグッドリッジタイプとアールズタイプがあるので、この辺を一緒に交換しないと違うタイプ同士取り付けてしまうことがタマにあります。

そうなると穴位置がずれる為ブレーキのタッチに大きく影響しますので、バンジョー系を変えるときは一緒にまとめて交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 23:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP