6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価458件 (詳細インプレ数:432件)
買ってよかった/最高:
132
おおむね期待通り:
127
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ACERBIS:アチェルビスのカスタムパーツのインプレッション (全 53 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ngnさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

V-STROM650に取り付けました。アクセル側はよかったのですが、クラッチ側に取り付けたところ、クラッチレバを握ると、ハンドガードのネジ部分にあたりクラッチが完全に切れません(泣)。ネジを緩めて硬質ゴムのパッキン5ミリをハンドルエンドとハンドガードの間に入れて再度取り付けました。
走ってみるとハンドガードが振動しています。まぁカタ持ちの取り付けだからしょうがないですかね。シルエットはいいですよね。かっこいい。高速はまだ走っていないが防風効果もそこそこはあるようですし、次のツーリングが楽しみですね。
ちょっと値段が高いかなとおもったので、総合評価は普通にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 17:14

役に立った

コメント(0)

なりやんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

IMSビッグタンク取付に伴い鍵付きを探していたらこれが合うとの事で購入しました。
一応付くには付いたのですが、たぶんタンクの精度が悪いために締め辛いです。あまり強く締めすぎると中のゴムがよじれるような手ごたえがありいまひとつです。

ただ鍵付きにする事により駐輪場での不安は少し解消されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 12:30

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

ビッグタンク用のカギ付キャップはこの製品のみのようなので購入。構造自体はよく考えられているので問題はないのですが、用途を考えるとデカすぎです。ビックタンクのガソリン防護を必要とする場合はほとんどロングツーリングと考えられます。自ずとタンクバッグやバーバックの装着となりますが標準ガソリンキャップの3倍程度の大きさですのでバック類の取り付けがやや難しく出べそ状なのでバック類の負担も大きくなります。
したがって構造としては問題ないのですが、用途を考えるともう少し薄い構造として欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 20:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

同感です。 デカ過ぎです。 私もロングツー(北海道ツー)限定で使用します。
普段は元々の付属キャップで、ZETAのフローホースを装着で。
ただ、私もバーバックを付けているのですが、バックがホースと干渉してしまって、いつのまにかにホースが外れてしまいました。
フローホースを最小限に短くして、さらにキャップ穴にボンド満タンにして今は装着してます。

仲山さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

WR250XのIMSビッグタンク用に購入。
取り付けには問題なし。
普段使いするにはタンクに鍵は安心感がある。
価格が1000円安いと星4つ。
形状がもう少し薄いと星5つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

3.0/5

★★★★★

まず、最初に。
このパーツで夜間走行の可能性がある場合はやめたほうが賢明です。
二昔前の懐中電灯、しかも電池切れ寸前の状態が3個並んでいる程度の照度と思っていただければ間違いありません。

ただし、フロントフォークにゴムバンドで取り付けてる程度の固定方法なので取り外しは簡単です。
実際、私はロングツーリングに出る際は外してノーマルに戻しています。
5分程度です。

ライト部分のみ、現代的なHIDやLEDにカスタムするのも実用的に使えていいかもしれません。

昼間しか走らない、もしくは競技車両だったら超オススメな製品です。
軽いですし、なにより独特のスタイルに変身できますよ。

パクリ製品もありますが、横に並んだ時に本家だけのオーラはあると思います。
品質はほぼ同じような気もしますが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

EVIOSさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] )

利用車種: CRF250M

3.0/5

★★★★★

見た目がかっこいいと思い、購入しました。もともとこのヘッドライトに明るさは期待していませんでしたが、暗いです。普段は右側のサブバルブをLow、メインバルブをhighとして使用していますが、使用して1か月程度でサブバルブが切れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

ションベンライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

KLXにはZETA愛用者が多いのでアチェルビスを選択。

色はこちらのほうが暗い。
微妙にカワサキのライムグリーンと違う。

取り付けはいろいろ工夫がいるが、無加工で付けられる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

レインボーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VT250スパーダ | MT-01 )

利用車種: MT-01

3.0/5

★★★★★

正直、防風性は期待しない方が良いと思います。
転倒時にブレーキレバーを守る様なのでツーリングには良いかも。

MT-01に取り付けるには、付属のパーツでも組み付けることはできますが、確実に取り付けるならば、ハンドルエンドウエイト呑込み寸法プラス2ミリ位のカラーを用意すると完璧です、特にスロットル側は行った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの配光の悪さに嫌気がさしてたので購入
夜間 走ってないので 明るいかどうかは分からないけど、どうでもよくなるぐらいのかっこよさ^m^v
ただ海外製だけあってネジ山のバリ取りが ちゃんとできてなかった
思いっきり指に刺さったので -1
あと12V55W って書いてるけど入ってたのは両方とも12V35Wでしたので -1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

アチェルビスのブランドの信頼と、以前に乗ってたオフ車に装着していた初代ラリーブッシュガードの耐久性を考えてこれを選択しました。
ゲロ道アタックなどが目的なら、頑丈なアルミ製のハンドガードですが、林道をのんびり走るのが目的なので、軽さと防御力のバランスを考えるとこれがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/27 10:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACERBIS:アチェルビスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP