Araki F Machine:荒木エフマシン

ユーザーによる Araki F Machine:荒木エフマシン のブランド評価

自社の金属加工技術を生かし、様々なモーターサイクルパーツを作成。かゆいところに手が届く魅力的なアイテムが豊富にラインナップ!!

総合評価: 4.1 /総合評価10件 (詳細インプレ数:10件)
買ってよかった/最高:
4
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

Araki F Machine:荒木エフマシンのカスタムパーツのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
VMX12さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ミニサーキット(カートコース)を走るKSR-2に使用。
今までバーハンドルを何種類か使いましたが、ミニバイクの宿命?ハンドルが近く窮屈でライポジが、しっくりきませんでした。
このハンドルにしたところ、握り1つ分グリップ位置が奥になり、随分と楽になりました。
ミニサーキット用ということで、ハンドル周りにライト等の保安部品がありませんので、ストリート用の参考になるか疑問ですが、ハンドルの設定位置は、わりと自由度が高いです。バックステップ(フレームにステッププレート溶接)との相性もよいです。
写真はハンドルをいっぱいに切って指を挟まない絞り角です。高さは写真よりハンドル位置を下げると右のハンドルクランプがラジエターキャップに当たります。
全体的な感想としては、作りもしっかりしていて、今まで使用したどのハンドルより走りやすいのです。
当面?ずっと?このハンドルで決まりです。
余分な情報ですが、この日は転倒もしましたが、ハンドルが曲がることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/26 19:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はいよさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

中華のスペーサーを前に買ってつけてみたらコストパフォーマンスはすごくいいんですがセンターがなかなかでませんでした、上下左右にウネウネしましたなんとかセンター出してもすぐにくるってしまいました
しかしこのスペーサーは簡単にセンターが出るように段差があり楽でしたでもその段差にしっかりはめるのは大変でしたgクラリム対応でしたので中華のGクラスペーサー対応のホイールをつけました
中華の精度が悪いんだと思います次はGクラリムならスムーズにいくのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/15 10:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Araki F Machine:荒木エフマシンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP