DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのカスタムパーツのインプレッション (全 444 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
junさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

性能、見た目、説明書など、特に問題ございません。

アルミの削り出し?部品に、Oリングが付属しているだけの商品にしては値段が高いと思います。
取り付けは少しはめにくい感じがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 10:59

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

説明書をみたときは、楽勝でしょうとおもいましたが、とりつけのビス関係が車体のビスとねじ込みの相性が悪く4本中1本は、使わない予定のもとビスを使って取り付けました、フィッティングとベースプレートををつけるボルトナットもワッシャをいれなくては、効かない状況がありました。
組上がった時の頑丈さは、評価できますが、予備のビスやボルト ナット ワッシャ等、箱に入ってて欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshizoさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

タイホンダのドリーム125iTYPE-Xに取り付けました。
スクリーンの取り付けステーが干渉して取り付けできなかったので、ステーの一部を切断して無理矢理取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

3.0/5

★★★★★

バッテリー本体への配線を減らすの為に取り付けました。12VDC電源、ETC、GPSレーダー探知機(YUPITERU Z320B)をこのデイトナ トリプルヒューズボックスから取る様に配線を振り分けようとしましたが、12VDC電源のヒューズは10A、ETCとGPSレーダー探知機のヒューズは1Aでデイトナ トリプルヒューズボックスのミニヒューズは5A、3A、2Aの為、規格が合わないので、ホームセンター等に行って探しましたが、10Aはあったのですが、1Aのミニヒューズはどこにも無いので、ETCとGPSレーダー探知機のもともとのヒューズを利用してバッテリー本体からデイトナ トリプルヒューズボックスへ配線しているプラス側の端子の所から取る様にしました。

バッテリーの周りの配線はすっきりとしましたが、ミニヒューズの1Aが、ホームセンター等で入手出来ないので、評価を星3としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/02 17:44

役に立った

コメント(0)

RSV-Γさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RS250 | F800ST )

4.0/5

★★★★★

始動時の低い水温と電圧が知りたくて購入しました。
取付けに少し時間が掛かりますが、機能的には申し分
ありません。液晶表示が反射しますので夜間の方が
見やすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 14:03

役に立った

コメント(0)

カブ主さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

非常に作りがよく使いやすいです
ですが取り付けには多少のスキルが入ります
取り付けてから一度ももれていません。
かって損はないでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 23:58

役に立った

コメント(0)

Ashさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

一部運送屋に不満があったけど、いざ届いたこの品は、想像以上に物がいい!
取り付けはこの手のは慣れており、自信があったはずの自分も手こずった。取説には30分とあるが、二時間ほど掛かってしまった。
注意点は取り付け時に、テールの表面に接触しやすいこと。自分のは元々傷付きだったが、やはり増やしてしまった(´・ω・`)
コツはリアシートも外して(締め付けナット3ヶ所のみだし)、取説にもあるが、全体にボルト仮付け後、締め付けたほうが確実です。
この値段でこの安定感、実に( ・∀・)イイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 22:01

役に立った

コメント(0)

虎さんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

デイトナ製VELONAのタコメーターとスピードメーターを取り付けました。
まず、夜間の視認性は抜群です。写真はスマホからなのでボケてますが、実際ははっきりと見えます。
針の動きも安定しており、ノーマル時に気になっていた変なブレが起きません。
タコの方にはテンプ表示が別売センサーを購入すれば表示可能となります。こちらの油温表示もかなり正確に測定出来ているようで、0.2秒間隔で油温拾ってます。
時計表示は走行表示の切り替えも簡単ですし、値段の割にはかなり高性能だと思います。

しかし。現状ではSRに装着するにはショップに頼まないと無理だと思います。
私の場合、ステーをしっかりしたものにしたかったので、ショップにステー制作と取り付けを依頼しました。
依頼したのがSR専門のカスタムショップ「京都プレスト」さんだったこともあり、無事取り付けられましたが、相当難儀したお話を伺いました。おそらく、その辺のバイク屋では無理かもしれませんねw

取り付けはプロ任せになるので大変ですが、値段以上に高性能な点と、視認性が抜群によいので満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 18:39

役に立った

コメント(0)

パーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティ125 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

クルマはダッシュボードに埋め込むので電子パーツ屋で適当に見繕いますが、バイクは耐久性とか耐候性、デザイン的にそういう訳にはいきません。長い間、これといった汎用スイッチが出てきませんでしたが、ようやくデザイン的にも機能的にも満足出来そうな商品が出てきてくれてホントうれしいです♪
ただ取付の時には電線の取り回し、スイッチボックスやミラーステートの干渉でけっこう苦労しました。
それでも純正にしか見えないほどの高クオリティは、
とても魅力です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 18:13

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

これがあるのとないのでは天と地のような気がします。
とりあえずUSBがあればなんとかなりますもんね。笑
価格は安いですが、取り付けに根気のいる製品です。
フルカウルでなおかつ配線もカッコよくなんて考えたら、余計に大変。
そんな小さなことを気にしなければバッテリーにつなぐだけなので簡単に付けることができます。
一回付けちゃえばもう外したりするようなものではないので、頑張って付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/10 17:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP