SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:999件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラのカスタムパーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

アジャスターカラー:ブラック
利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ブレーキレバーはポン付けできます。簡単なお仕事です。素人さんでも余計なことしてしまわなければ、10分と掛からず交換できます。

けれどクラッチレバーは、そもそもまるで構造が異なるのでどうやっても使えません。

とはいえ、単品のクラッチレバーの一覧で画像を見ても、実際に TUONO1000(2003年) のクラッチレバーにポン付けレベルで付きそうな可倒式の換えレバーは、
https://www.webike.net/sd/20328109/
https://www.webike.net/sd/23331923/
くらいなのですが。

品質・質感に関しては、値段を半分にしてそれぞれのレバー単位で考えれば、ブレーキレバーは十分満足いく範囲のものだと思います。ただし、クラッチレバーが使えないことを考えると、ブレーキレバーに対し全値段をかけて考えると、CRC とかのレバーにしたくなりますねぇ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/01 18:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP