MARVELOUS ENGINEERING:マーベラスエンジニアリング

ユーザーによる MARVELOUS ENGINEERING:マーベラスエンジニアリング のブランド評価

マーベラスエンジニアリングでは、ニンジャらしさを失わず、あくまでニンジャ本来のテイストを残したカスタムを追求。このセオリーに則り、ノウハウを活かしたこだわりのオリジナルパーツの開発を行なっています。

総合評価: 4.4 /総合評価43件 (詳細インプレ数:40件)
買ってよかった/最高:
20
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

MARVELOUS ENGINEERING:マーベラスエンジニアリングのカスタムパーツのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あさりんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Forty-Eight | スーパーカブ110プロ | GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 5

せっかくLEDにするならということで
LEDの球数が圧倒的に多い当商品を購入したが
装着後半年ほどで点灯しない個所がチラホラ・・・

点灯時の光り方はとても素晴らしいと思えるが、
点灯しない個所があるとかえって見苦しいことに。

品質にばらつきがあるのだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/08 11:24

役に立った

コメント(0)

蔵の街さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R | MT-09 )

利用車種: GPZ900R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

中古で買ったバイクにオーリンズが装着されてはいましたが
タンクがスイングアームの付け根にタイラップで固定の荒業にビックリ・・
慌てて、この商品にたどり着きました。
バッテリーケースに友締めで簡単に装着できました。
これで、安心して走る事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 16:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GPZ900R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

以前安いLEDテールランプを購入しまし直ぐに点灯しない箇所が現れたので、良いものをと思い購入しましたが残念ですです これ以上消灯が増えないことを願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/11 01:17

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

利用車種: GPZ900R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 2
  • 綺麗です♪

    綺麗です♪

  • うお!まぶし!!

    うお!まぶし!!

夜間走行時、後方からの視認性向上の為採用しました!
ノーマルでも問題ないんですが「まあ、気分ですよ!」
他社製品はレンズ付きでLEDが少なめ。
当製品は基盤のみですがLEDびっしりw(写真撮り忘れた?)
LEDの数は笑えるくらい多く「びっしり」が的確な表現です!(GPZ900R LEDテールで画像検索してみてください)

ナンバー照射部分がクリアーになっているレンズをすでに使っていたら基盤の交換だけでOKです。そうでない方はレンズの同時購入が必要なので割高ですね。
(ノーマルフェンダーでナンバー灯が付いていればレンズ交換は不要)

取り付けはノーマルとの基盤コンバートですから簡単です。
精度もしっかりしていてすんなり取り付け完了!
作業時間は15分程です。

視認性は確実に向上していますしGPZ900Rの持病「テールランプ切れ」から解放されるのでLEDテールへの交換を考えている方にはおすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/27 08:22

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

利用車種: GPZ900R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • ピギーバック式リザーバ―タンクか? と思わせる見た目がス・テ・キ♪

    ピギーバック式リザーバ―タンクか? と思わせる見た目がス・テ・キ♪

無くても良いけど有ったら便利!なアイテムです。
リアショックのリザーバタンク取付け箇所は有りそうで意外と無いですよね。
今までブリーザカバー近辺のフレームに付けていたんですがインナーフェンダー交換により追い出されてしまい行き場がなくなってしまいました。定番のステップ上のシートレールに取り付けようとも考えましたがタンデムステップに邪魔されて此処もダメ。
途方に暮れて作業を投げ出しネットサーフィン(古っ)に逃避していると眩い光とともに救いの手が!!
そう!お釈迦様の蜘蛛の糸ではなくマーベラスエンジニアリング様のタンクステーが降臨したのでした。
装着画像もピギーバック式のリザーバタンクにも見える姿。シンプルでカッコイイ♪
取り付けはバッテリーボックスのボルト2本に共締めするだけ。
問題はこのボルトがバッテリー液に侵されて外せない車両が多い事。
(実際に私はバッテリーボックスを破壊してボルトを外しました。)
これをクリアできれば後は簡単です。ステーを取り付けて其処にリザーバタンクをバンドで固定するだけ。
シンプルな見た目が好きな方にはぴったりですね。
リザーバタンクが隠れるのでアピール度は下がります。
それからタイヤからの飛び石が気になるかも?
この辺が人を選びますね。
途方に暮れた方や一味違う物をお求めの方にはおすすめの一品ですよ!
「無くても良いけど有ったら便利」なマーベラスエンジニアリング製タンクステーです!


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 11:57

役に立った

コメント(0)

サッポロ二番さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPZ900R | KSR-2 | DJEBEL250 [ジェベル] )

3.0/5

★★★★★

取付は簡単です。覗かないと見られませんが、マーベラスの刻印も格好良いです。この場所に移せるとは目から鱗でした。リアがすっきりしました。作り自体は簡単なので、値段はもっと安くても良いはず。この点で-2です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 22:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MARVELOUS ENGINEERING:マーベラスエンジニアリングの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP