U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価713件 (詳細インプレ数:667件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤのカスタムパーツのインプレッション (全 73 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Softy Hardsさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

3.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチレバーのセット(03年以降)ですが、現行型のヤマハFJR1300A(2014年)には、ブレーキレバーは取付出来ませんので注意が必要です。
クラッチレバーについては、簡単に取付出来ました。クラッチを握るチカラは相当軽くなり、楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/08 12:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレバーはどうも安っぽくて今回購入してみましが、取り付けは、ノーマルと付け替えるだけで作業は簡単ですが、しいて言えば、上下にレバーが若干グラつくのが少し気になりましたが、操作には全く影響なく暫く乗ってますが、問題ありませんでした。
同じようなタイプのレバーがありますが、カラーも選べて値段で選ぶなら断然お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

FNGさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

3.0/5

★★★★★

純正を予備レバーにするために購入。
セットで一万円程度とコスパに優れ、ドレスアップ効果も高く色も豊富なのが良いです。
取り付けは非常に簡単で知識が全く無くても交換できると思います。車載工具で取り付け可能ですが、ちゃんとした工具の使用した方がいいです。
使い勝手は純正よりは握りやすいが、格段に変化はしません。
純正はアジャスターもついていないので、交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

形状&質感が気に入りました。取り付け自体は簡単でしたが、クラッチレバー側の取り付けの際に塗膜分だけ厚かったのか、クラッチを離した時の戻りが非常に悪く自分ですこし削りました。ブレーキレバーも油圧スイッチとの干渉が悪く、そこも自分で削って調整しました。
いろいろ面倒はありましたが、見た目がカッコ良くなったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

クラッチをもう少し近づけたくて購入しました。ブレーキ側から取り付け、楽勝と思いきやクラッチで少々てこずりました。まず、スイッチボックスをはずさないと取り付けられません。あらかじめわかっていましたので、それはよかったのですが、KTCのショートドライバーでは1本のネジがはずせません。
あわててホームセンターにショートドライバーの少し長いのを買いに走りました。それで、なんとかクラッチレバーを取り付けられましたが、今度は、遊びがレバー側調整ではでません。クラッチホースのタイコからホルダーまでの距離が純正より長いようです。
仕方がないので、シートをはずし、タンクを持ち上げ、なんとか、エンジン側で調整し、遊びを出しました。ここまで、2時間弱かかりました。さて、握り幅を調整し、握ってみると、クラッチ2本握りでは、薬指がかなり痛いです。
形状が角ばっているのと、パワーレバーの形状になっているためです。色、つくりはとてもレーシで気に入りましたが、雪が解けて走れるようになって、慣れないようなら純正に戻そうかと思っています。わたしと同じようにクラッチを2本で握る方は、ショートの方をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

かものはしさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

クラッチの距離を近くしたくて購入しました。純正よりは若干近くなりました。
取付は非常に簡単です。10分もあれば交換出来ます。
クラッチが軽くなりはしないですが、握りやすくなったから若干軽くなったかな?といった感じです。

残念だったのがアジャスターのアルマイト塗装。
レバーを組み上げる時になのかは分かりませんが、購入時点で塗装に剥がれがありました。
値段もそこそこするのに、その点が残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TIGER800

3.0/5

★★★★★

ブレーキレバー、クラッチレバー共に曲げてしまったので(クラッチレバーは先端が折れた)
取り付けは特に問題なし。
純正のハンドガードにレバーが当たるようなこともなく、普通に使えます。
ノーマルではクラッチレバーは調整出来ないが、この製品はアジャスト機能がある。

レバーがグラつくようなこともない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

コメント(0)

KOGさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR50R )

3.0/5

★★★★★

まず届いて開けてみた印象は綺麗に作ってるなーという感じでした、実際に取り付けも変な引っかかりや、擦れもなく、まさにポン付けです。
ただレバーの形状の都合で握る時に人差し指が上手く当たりません(グリップの外側を握る人なら問題ないかな)
まぁおいおい慣れる...のか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

Night Owlさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

3.0/5

★★★★★

立ちゴケで、ブレーキレバーが折れたので購入。
2012年式V-STROM650に問題なく取り付け出来ました(私のは2013年発売
開始の国内仕様ですが)。
ナックルカバーと併用の場合は、アジャスターレバーが干渉するので、レバーを
上下反対にしました。
その際には、ストッパーになっている小さなボール、バネを紛失しないように注意が
必要です。
気に入ってはいますが、ロングでも良かったかもと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

【ウェビックモニター】
純正レバーが削れていた為買いました。
性能的に問題ないのですがアジャスターの色が写真と大分違い★3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

U-KANAYA:ユーカナヤの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP