CLEVER WOLF:クレバーウルフ

ユーザーによる CLEVER WOLF:クレバーウルフ のブランド評価

チーム「ヨシムラ スズキ」などの有名チームにも採用されている「クレーバーウルフ」。レース界でも活躍し、実績をあげている製品を存分にご堪能下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価492件 (詳細インプレ数:479件)
買ってよかった/最高:
104
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

CLEVER WOLF:クレバーウルフのカスタムパーツのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サンダーバードさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | SV650X )

タイプ:平織りカーボン
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 3
防護性 4

以前はロゴの入ったタンクパットを使用していましたが、ファスナーの裾が干渉するのと、冬場に長めのジャケットを着た際にダブルジッパーの下部を開けたた部分の干渉でタンクにキズが着かない様に購入しました。昨年の事故で中華製カウルにしましたが、基本の形が同じなので違和感無く着けられました。両面テープでの一発装着でしたので、あらかじめ位置を確認しての作業でした。ピッタリ着いて満足です!もう少し御安いとお財布には優しいのですが……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 03:40

役に立った

コメント(0)

きゃわさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-9R | KLX250SR )

利用車種: ホーネット250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 位置決めマーキングと水張りで思う所に着地できます

    位置決めマーキングと水張りで思う所に着地できます

CWのタンクプロテクター全般に言えますが、ぺらぺらでは無くしっかりしている
紫外線劣化にも強そうな雰囲気です

一緒くたにワックスかけても大丈夫
効能は通常のタンクパッドと比べカスタム感が倍増

取り付け説明書もしっかり付属して親切です
適合が合えば買ってしまう1品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 17:13

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 | X-ADV )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

取付ですが、乗車状態で見て左側は何も問題なく取り付けることができました。しかし、右側を取り付け始めたら、キャリパーとローターが接触してしまいます。調べてみると、1.5mm程センターがずれています。問い合わせてみると、1?ぐらいは範疇ということ。
社外部品なので、公差があるとのこと。仕方なくシムを入れて調整してとりつけています。
時間があるときにでも、もう少し調べてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/08 20:06

役に立った

コメント(1)

BOWさん 

その後の結果です。
進行方向右側に3mmのスペーサーを製作して入れました。
左側にはディスクシム0.8mmをつけ、てなんとか両側をセンターに合わせています。これが当たり前だと、とても人に薦めることはできません。
私のバイクが特別だったのかもしれないですが?納得できない状態です。

ナカDさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

ZX-6Rの15年式に取り付けました!

取り付けに関しては、ほぼ素人というのもあるのですが、サイドカウルやシート等を外してからでないとテールカウルが外れないので、慣れない作業でとても苦労しました。説明書も分かりにくいですし…
また、ある程度の工具が揃っていないとネジの取り外しにも少し苦労すると思います。

ですが、素人の僕でもできたので、作業に慣れている方でしたら問題はないと思います!

取り付け後の感想としては、かなりかっこいいです!!
車体とのバランスもいいですし、フェンダーレスになった事でリアタイヤも大きく見え迫力が出ました!笑
取り付けは大変だったのですが、フェンダーレスの自分のバイクを見て疲れが吹き飛びました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

製品自体は良くできていて、タンク形状にもピッタリです!…が、取り付け時に少しでもずれると浮く箇所がでてしまいます。
一人で取り付けると失敗するかも?ですよ!
…私は失敗しました(汗)
ただ製品の精度は完璧なので、取り付けるウデですけどね(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 03:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めんまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: S1000RR )

4.0/5

★★★★★

2014年式zx6rに取り付けました。リア周りがすっきりしますし、ナンバープレートの角度もついて非常にカッコ良いです。しかし説明書が簡単なことしか書かれていないので取り付けに多少苦戦しました。14年式の6Rの場合、カプラーが左リアカウル内にあるため、リアカウルを外さないといけません。
リアカウルを外すにはシートをシートを外すにはサイドカバーをというように結局カウルをバラさないといけないので時間が掛かりました。基本的には純正のものを付け替えて固定するだけなので慣れた人は取り付け可能だとは思います。
デザインは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

ムーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: YZF-R1 | HAYABUSA | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

以前07隼で使用していたため、今回もこちらを選択。

新車購入時に、バイク屋さんの前で貼らせてもらいましたが、
少しだけ失敗してしまいました。

形状はタンクにぴったりという訳では無く、少し浮いている形に
なりました。

個体差かもしれませんが、給油口のラインに合わせて貼った場合に
少々端が浮かびあがります。

隼の時とは違って、R1000はタンク形状が微妙に複雑なため、
このようになったのかと思います。

よく位置合わせして行いましたが、タンク面の端を全て貼り付け
ようとすると少しずれて、粘着テープがよれて少しはみ出して
しまいました。
どうやら、端や縁に貼るときはなるべく内側に貼った方が良さそうです。

製品として難しいところであることは理解しますが、値段も高め+専用品
ということで期待して購入した事から少し辛めの評価です。

機能面だけを言えば、期待通りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

機械屋さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

タンクプロテクター造りはしっかりしています。
ある程度、曲げる事が出来るので、タンクにピッタリとフィットします。

取り付けは、お馴染みの強力両面テープでの取り付けですが、Ninja1000のタンクプロテクターは左右の端っこが巻き込んだ形状なので、きっちり取り付けるのは大変です。

という事で星4つとさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zットンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 [水冷] | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

シールのパッドを貼っていましたが、あまり効力がなく今回プロテクターに変更しました。
取り付けも比較的簡単ですが、試しの取り付けでマスキングテープの貼り付けを慎重にした方が、本取り付け時に非常に簡単です。
ただ、付属の両面テープが付いていますが、予備の数量も付けて頂くと安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

タンクの傷防止用に購入しました。

装着は付属の両面で張り付けるだけ。
まず、裏面に付属の両面を適当に切り貼り付けます。
次にタンクに合わせて位置を確認するのですが、この時タンクプロテクターとタンクが擦れて傷が入ってしまいました(>_<)
何のために装着するのかわからなくなりましたよ…
位置決めが終われば、あとは貼りつけるだけです。

張り付けることにより、タンクへの傷入りは防止できますが、このプロテクターを装着するときに傷が入る可能性もありますので、装着は細心の注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CLEVER WOLF:クレバーウルフの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP