CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュのカスタムパーツのインプレッション (全 796 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

社外タコメーターの取り付けやデジタル水温計の台座に使わせてもらいました。
ネジの規格があっている物であれば大概の物を取り付けられます。

他のクランプやステーホルダーよりもスリムなので厳しい位置にも使えました。
値段も安く、軽く、形状やサイズ的にも満足なので良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36

役に立った

コメント(0)

エイプ君さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

最初にかえたパーツでした。
ノーマルパーツからこの製品に交換するだけです。
トルクアップと、最高速度があがりました。
キャブレターセッティングの必要性も感じられず、価格も手頃で、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NGKのプラグコードと一緒に使いました。
モンキーに使いましたが、タンクをはずして取り付けると楽にできます。
使ってみて、始動が良くなった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:35

役に立った

vd205gtiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

値段の割に効果は抜群

MJが純正60から65番でちょうどよくなるので
効果があるのは確実です
値段が安いので 確実に買いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGに装着。ACTIVEのハイスロキットと合わせて取り付けました。握り易くグリップも良いです。内側に割り箸を使ってグリップボンドを塗布しハンドルバーに差し込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

アジャスタブルシフトペダル

ノーマルのステップだとバンクさせた時に擦るだけではなくて
地面に接地した時に軸になって転倒する恐れがあったのでレーシングステップキットに交換しました…
レーシングステップキットはバックステップと違ってシフトチェンジのペダルの位置は変わらないのでステップが若干後ろへ後退した分だけシフトチェンジのペダルの位置が遠くなったのでこのアジャスタブルシフトペダルに交換しました(^-^)
前後に調整が出来るので自分の好みの位置に合わせられるので違和感なくスムーズにシフトチェンジの操作が出来る様になりました(^.^)
足のサイズに合わせて微調整が出来るので足の小さな女の子でもノーマルステップのままでも自分に合ったポジションに合わせられると思います。
アジャスタブルシフトペダルの交換は工具があれば誰にも簡単に出来ると思います(^o^)丿
シンプルなデザインで見た目も良くブルーのストッパー?がお洒落な感じです(^^♪
ドレスアップ派の方にもお勧めのアイテムです(^u^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ステンレスブレイデッドPVCコーティング クラッチワイヤー

タケガワ製のクラッチホルダーを加工して取り付けました~
加工と言ってもアジャスターを取り付ける穴をルーターで削って少し大きくしただけです…

タケガワのクラッチレバー&クラッチワイヤーセットを取り付けていて経年老化? 握った感じが重く感じて来たのでワイヤーだけを交換しようと思い今回はステンレスブレイデッドPVCコーティングのクラッチワイヤーを購入しました。
ステンレスブレイデッドPVCコーティングのクラッチワイヤーは純正のクラッチワイヤーと互換性があるのですけど…
タケガワ製のクラッチレバー&クラッチワイヤーセットのクラッチホルダーは純正のクラッチワイヤーと互換性が無いのでホルダー側の付け根がきっちりと嵌め込めませんでした(+o+)

タケガワのクラッチホルダーはアジャスターが付いていてホルダー側とエンジン側で調整が出来るので気に入っていたのですが今回のワイヤー交換でクラッチホルダー側での調整が出来なくなりました(>_<)
ワイヤーの調整は一度すれば何度も触る所では無いので必要無いと言えば必要ないのですけどエイプはクラッチケース側の下にもクラッチ調整が出来るアジャストボルトが付いているので今回はこのロックナットを緩めて調整をしました(^.^)

加工後はワイヤーの付け根がしっかり固定出来て見た目の違和感も無くバッチリ取り付ける事が出来ました(^-^)
握り心地は若干軽くなっただけで交換する必要は無かったかも知れませんが新品になって繋がりも切れ良くなって満足しています(^^♪
ステンレスのメッシュのブレーキホースに似た見た目もGOOD!です(^u^)

※同じ仕様の方がいましたらスタンダードよりも長めのワイヤーを購入するとタケガワのホルダーを加工する事無く(アジャスターも使えて)取り付けが可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:37

役に立った

コメント(0)

じょにおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TL125 IHATOVO [イーハトーブ] )

5.0/5

★★★★★

点火系の部品だし50ccのままなのであくまでもお試しで付けてみようかな、位の感覚で購入してみました。
仕様は50ccのままでマフラー、イリジウムプラグ、パワーケーブル、自作アーシング、PC18(MJ85)、パワーフィルター、ポッシュCDIへの変更です。
ちなみにイグニッション本体のアースはバッテリーから直に引くようにしています。
取り付けはパワーケーブルの交換と全く同じで、本体にケーブルをグリグリねじ込んでいくだけで大丈夫ですが・・・
ノーマルよりサイズが大きいので設置に工夫が必要です。

気になる体感ですが取り付け後走り出してみると、うーんおかしい。
遅くなっている気がします。
というより自分の車両の場合ですが、明らかに燃料が薄くなっている感じです。
その後MJを88番に上げてみたら、見違えるようにトルクアップしました!
それなりに古い車両ですので元々のイグニッションの劣化も考えられますが、だからこそ試しに交換、はアリだと感じます。

結果、自分的にはこちらの商品はすごくオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

5.0/5

★★★★★

グラアクのCDIを試してみたくて導入です。
こんなマニアックな商品が販売されていたことに驚きです。
需要は少ないでしょうが末永く販売していてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまとうさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GN125E )

5.0/5

★★★★★

GN125Eのマフラーに巻いています。マフラー自体を耐熱ブラックで塗装したのでそれに合うバンテージを探していたのでちょうど良かったです。見た目も気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP