CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュのカスタムパーツのインプレッション (全 651 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4

KSR2(B6)に使用したインプレです。

KSR2の純正CDIはイグニッションコイルに内蔵されているため、交換する場合は両方セットになったものが推奨されています。私も以前にこちらのKSR1のイグニッションコイルが付属しているキットを入手しておりましたが、SUS441製の強化イグニッションコイルと同時に組み込みました。

タンク下のスペースに付属のスポンジと共に結束バンドで固定しましたが振動によるトラブルが出るかどうかは若干心配なところです。
実際に走行してみて、低回転でのトルクは明らかに落ちるものの、高回転域をより使いたくなる伸びのある出力特性になりました。高回転域を多用した場合には速度の乗りは確実に純正CDIより、速か感じます。90年代の4ストレーサーレプリカにHRCキットを組んだ時のような印象です。激変するわけではありませんが、より高回転域に狙いを定めた味付けとなり、より2ストらしさが楽しめる特性になったと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 22:22

役に立った

コメント(0)

しゅーちょーさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

最初は何もしないで取り付けてみましたが、どうしてもネジが一本だけ穴にはまらりませんでした。全体的に歪んだ感じで、タイヤのセンターにも合っていないようでした。
取り外して再度確認すると、左右の穴の位置が対照になっていない。
仕方ないので、穴を削って長穴にして、左右が同じ位置で取り付けられるようにしました。
そうすると、歪みも取れてタイヤセンターに対して対照に取り付けできました。
車種としてはゴリラに取り付けましたが、フロント廻りはNSR50そのままなので、ポン付けできてほしいですね。
まだ塗装してませんが、タンクと一緒に塗装屋さんに出す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/09 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BBBさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 | トリッカー )

カラー:カーボンブラック | サイズ:245mm×200mm
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
耐久性 5
  • 脱脂してしっかり貼りました!

    脱脂してしっかり貼りました!

  • 見た目も良い感じです。

    見た目も良い感じです。

BIKEのプラスチック部分に使用しました。
DIYするにはコスパはいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4

削り出しの質感はとても良し、駐車時の事情でショート化しましたが問題無し、
ただブレーキロックandロック解除はノーマルレバーの方が使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

金太郎さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

アコサットのタンクキャップに使おうと購入しましたが、届いてからボルトの形状が違う事に気付き使わず終いです。
ノーマルタンクキャップのボルト変更には使えるのでお手軽にドレスアップ出来ると思います!
ZRX1200R用で購入。
ボルトサイズは同じなのでポン付出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 17:13

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

タイプ:M8ボルト用
利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

割高ですが、
・ステンレスではなく鉄のメッキ
・セレートなしのフランジで袋ナット
・六角部が長めにとってある
という条件を満たすものを工具商などで見つけられていません。
もっと安価に手に入れることは出来るのでしょうが、もう探すのがダルい。

脱着時にトラブルとかを避けたい、マフラーのエキゾーストスタッドボルトに使うのにちょうどいいです。
メッキの質にも懸念点はなく、長期間使用していても特段剥がれやサビなどは現れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/12 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.0/5

★★★★★

約2年間使用しています。SR400に着ける以前にも、10年以上同一製品を使用ています。
1年程度で白色の場合、画像のように黒い汚れがついてしまいますが、白色の宿命でしょうか、幾らキレイに使っていてもこうなりました。
以前に赤色のグリップを使用した時には汚れは目立ちませんでした。
取付方は、既存のグリップを今後、使用しなければカッター等で切って取外してねじ込んでいきラストの接着剤を流し込んで一晩待てば出来上がりです。差し込む際にCRC等の潤滑剤を噴くと簡単に差込めますが、すぐに乗り出すとグリップがまわってしまうので注意が必要です。面倒でも接着剤添付し一晩待つのをお勧めします。
個人的に色や掴む感触(固い感じ)が気に入っている商品ですので4星にしました。
これで、汚れ等の固着が付かず白色のままであれば、ハイパー5星でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/24 11:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

亀有のアイスマンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 | 1198 )

4.0/5

★★★★★

今まで使用していたグリップも吸い付く様な感じでとても良かった。ゲルタイプのグリップは振動も吸収してくれるので肉体的な疲労度は軽減されるが、路面からの情報量はそのぶん減ってしまうので今回はこのグリップに換えてみた。

此方のグリップはワイヤリング用のグルーヴが親指付近に2本とエンド部分に1本の計3箇所あったが、念の為に中央付近にもう一本追加して4本のワイヤリングをした。

ワイヤリングも完了して早速走ってみると、以前より随分とダイレクトな感じ。カッチリした握り感は狙い通りでフロントフォークから伝わってくる情報も確実に増えた。フレームから伝わるエンジンの高周波振動も当然前よりは受けるが充分許容範囲内に収まってるし、長距離走行での疲労は所詮SSだからそもそも気にしていない。

それよりも何よりもグリップのダイレクト感が増したのは本当に良かった。

グリップなんかはバイクの中でもコストパフォーマンスが非常に高いパーツの一つ。タイヤやステップと同じで摩耗が激しく、感覚に強い影響を与える箇所だからちょっと摩耗してるな~と思ったら早めの交換が良いと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

すぐ擦り切れてしまいそうな柔らかさではなく、比較的しっかりとした硬さがあるように感じます。
ですが、振動吸収性は良い感じで、高回転時に手が痒くなるような事も特になかったです。

写真は通勤やスポーツ走行などで約2年使い続けたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 17:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろっしふみさん(インプレ投稿数: 20件 )

カラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

近ごろは流行りなのか 細くて柔らかいグリップが多くて 昔ながらの太めのグリップを探していたところ このグリップを買いました 自分は太めの方が握りやすく扱いやすいので よかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP