GILD design:ギルドデザイン

ユーザーによる GILD design:ギルドデザイン のブランド評価

日本製ジュラルミンの無垢材を使用し、自社内で設計開発、テストを繰り返した結果、iPhoneケースの軽量/高剛性を可能にしました。表面の処理には陽極酸化皮膜(アルマイト)を施し、硬質の皮膜を形成しさらに強度と耐久性を高めています。

総合評価: 4.3 /総合評価33件 (詳細インプレ数:33件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
11
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

GILD design:ギルドデザインのカスタムパーツのインプレッション (全 21 件中 21 - 21 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もりっくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 | トリッカー )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

 元々OFF乗りだったので、MT-09を「ヤマハのスーパーモタード!」と勝手に解釈して乗ってます。テールにぶら下がったあの「後続車迎撃ミサイル?」ともいえそうな巨大なフェンダーをどうにかして、OFF車っぽいすっきりしたテールにしたいとあれこれ探していました。
 条件は、?できるだけ短くコンパクトに。 ?キーカバーがある。 ?軽量。 ということで候補を絞り、当製品に決めました。
 キーカバーは純正品を流用するのですが、ベースフレームの長さに合わせて一部をカットしなければなりません。万が一ノーマルに戻すことも考えて、キーカバーの純正パーツを新規に取り寄せて組み付けました。(部品4点で851円!安っ!)
 組み付け作業そのものは簡単なのですが、サイドカバーを両側取っ払って、ノーマルフェンダーをばらしてウインカーを外して流用する……と、工程が面倒くさいです(これは他のメーカー品でも同じ工程が必要ですが)。ナンバープレートとベースプレートが当たってビビリ音が出そうだったので、薄いゴムシートを買ってきて間に挟んでいます。
 短くてコンパクトで軽い!(09のオーナーの方、ノーマルのリアフェンダーを一度外して持ってみてください。えっ?と思うくらいズッシリきますよ)

 すごく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GILD design:ギルドデザインの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP