STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価424件 (詳細インプレ数:416件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップのカスタムパーツのインプレッション (全 176 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
berbarboysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | R1200RS | S1000RR )

利用車種: S1000RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 3

私は普段、ツーリングであればデニムパンツ、一人で峠を走るだけの時のみレザーパンツという人間なのでこの系統の商品は半ば必須アイテム。

以前は見た目からこちらの商品ではなく、テックスペックのスネークスキンを使用していました。
テックスペックは見た目は良かったのですが、タンク部分にしか貼ることができず恩恵はあまり受けられませんでした。
(S1000RRのタンク部分は普通の日本人では常時ニーグリップできるような位置ではないように思います。着座位置がかなり前であればグリップも出来るでしょうが、SSでその位置に着座する人は少ないのではないかと思う)
それに比べるとこちらの商品はサイドパネル部分に貼るパーツがあり、現実的にグリップする位置に滑り止め部分がきています。
お陰でデニムパンツで乗車する時も以前よりはかなり楽になりました。
レザーパンツ着用時に至ってはハードブレーキングでもほぼ着座位置がズレることはありません。
唯一懸念すべきは、各パンツへのダメージ。
用品店などでもよく「ストンプはレザーパンツにすら穴を開ける」と聞き及んでいるので、あまりに容易にそのような事が起こるのであれば買い替えも検討さぜるを得ません(笑

商品の貼り付けに関しては皆さん仰るとおりで、気泡が入りやすいようです。
事前にそのことは知っていたので、それなりに慎重に貼りましたが、やはり多少は気泡ができました。
が、使用しているうちに消えていったのであまり気にしすぎて、何度も剥がしては貼り、剥がしては貼り…とするよりかは丁寧に1?2回で貼ってしまったほうがよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 23:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

気泡を気にしたくなかったので黒を選びました。本日届いてさっそく取り付けしました。
かなり貼り付けが難しいですね?丁寧に端から貼っていかないと空気が入ります。
乗り続けてるうちに密着してくれて気泡なくなりそうですね、、、
今度のツーリングを楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 16:02

役に立った

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

ニーグリップや寝かし込み、コーナーリング中の外足ホールドが容易になりました。ただイボイボが大きいので、薄手のジーンズでは少しヒリヒリします。
車種専用の形でボンド付きなので、貼り付けは簡単でした。慎重に位置合わせしてから裏紙を少しずつ剥がしながら、空気が入らないように貼るのがポイントですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 06:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お下劣ヒロさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: CBR1000RR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

シンプルなデザインで色もクリアーなのでタンクのカラーリングを選ばない点がいいですね。
あとは実際乗ってみて効果が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 18:33

役に立った

コメント(0)

お下劣ヒロさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: CBR1000RR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

取り付け前にタンクの貼り付ける面をシリコンオフスプレーとウエスで脱脂。
ウエスで拭くとホコリが残るので、エアダスターでホコリを飛ばしました。
台紙を剥がす前にタンクに当てて簡単に位置決め。
端から台紙を少しずつ剥がしエアーを抜きながらタンク前側からシート側に向けて貼っていきます。
貼り終わったら最低でも1日は粘着シートの定着のため、乗らないほうがいいですね。
見た目はタンク部だけはMotoGPまマシンみたいなルックスになりました。
あとは乗ってからの効果が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 18:30

役に立った

コメント(0)

さわマッキーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

バイク購入後、ニーグリップした時にジーパンなどでは滑るためタンクを上手くホールドできなかったので、症状改善のため購入した方のインプレッションを参考に購入を決断。

貼った感想としては!まず接着剤が強力なため台紙が剥し難い事、台紙を剥した影響か接着面の表面が平らではなくなるため貼り付け時に細かな気泡が入る場合があること以外は貼る位置さえ決めてしまえば後は躊躇せずに貼っていったほうが失敗がない様に思えます。
※今回自分が購入したのがクリアだったため近くで見た場合は気泡が確認できるが、200kmほど走行した後に確認した時には気泡が殆ど確認できないくらいになっていました。
勝手に気泡が消滅したかな???

価格はともかく、突起部分が痛いなどは特に感じませんし!グリップは格段にしやすくなったので充分満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 22:45

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

4.0/5

★★★★★

すっかりおなじみになった商品で
特に車種専用は間違いないです。
レーシングスーツや革パンツ類では
ブレーキング時と
旋回中にその効果を発揮します。
ジーンズなどではちょっと痛いかもしれません。
突起状なので衣類を攻撃することもありますが
ビリビリに割くまでの破壊力はないと思います。
剥がしても繰り返し貼れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 15:29

役に立った

コメント(0)

エヌアールさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: PCX125 | NSR250R | スーパーカブ90 )

利用車種: 1198S

4.0/5

★★★★★

装着時に気泡が入らないようにするのが少々困難
透明タイプだと気泡も目立たず、装着しやすい。
想像以上のグリップ力で満足です。
粘着力は抜群。酷使しても剥がれそうもありません。
装着時はしっかり乾かす必要あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 17:56

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

4.0/5

★★★★★

当初はクリアーを希望していたが在庫切れ
上手い事黒いライン上に乗ればとギャンブル。また、旧車故に専用の物が売っていなく汎用の物を購入。貼り付けはクリアーで気泡が入る事を気にしなかったので簡単。ラインの太さに合わせてカットすれば完璧だけど、許せる範囲だと勝手に思い込み貼り付け。

ブレーキングや悪路での効果絶大だと思う。ただ、タンクだけだとイマイチ滑るのでエアクリカバーに楕円を張ろうかとも検討中。

費用対効果に疑問!とっても安価とは言えない。それで満点を付けられない。それと在庫が長すぎたのか剥離紙が中々取れず、最後の薄皮に悪戦苦闘しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 22:56

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: デイトナ675 )

4.0/5

★★★★★

バイクを新しく買い替え、ニーグリップパットを選ぶ際に、よく名前を聞くので、このストンプグリップを選びました。滑らなくなったのでブレーキ時や坂道で安定して快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/05 23:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP