STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価427件 (詳細インプレ数:418件)
買ってよかった/最高:
179
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
49
もう少し/残念:
12
お話にならない:
6

STOMPGRIP:ストンプグリップのカスタムパーツのインプレッション (全 41 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

これを貼り付ければ姿勢がぶれないとのことなので、半信半疑に思いつつも購入してみた。

【貼り付け】
・説明書は全て英語で日本語に翻訳されていないが、貼り付ける部分を脱脂してから貼り付けた後、十分に接着させるため1日程度放置すればOK…のはず。
・貼り直りは難しいので、ヨレて大きな空気を入れないよう慎重に。一発勝負である。

【効果】
・ブレーキ時に太股でタンクをしっかり挟み込めるため、前に滑るということがなくなった。
・気温が高く、バイクが熱を持ち始めるとグリップがUP。むしろこちらが本当の性能か?
・やはりナイロン製のパンツより、皮革製のパンツの方がグリップ感があった。

【その他】
・車体の色が濃ければブラック。淡ければクリアと説明にあったが、クリアは小さい空気が確実といっていいほど入るので、気になる人はブラックを選んだほうがいい。
・汎用品ではなく車種別になっているので、そのままタンクに貼ることができる。無い車種の場合は切って合わせれば大丈夫…だと思う。
・レーサーも使用しているので効果は折り紙つき(・∀・)

【総評】
・貼り付けた後に走行してみると体の安定感が増したことをすぐに実感でき、値段もさほど高くないのでオススメの商品。貼り付けてみる価値はアリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

さるちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップの際滑らなく、確実なニーグリップが出来る様になりました。付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

kantitiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

元々タンクのニーグリップ部分がタイトなので減速時のホールドがしやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正シートの場合、ジーンズで乗るとどうしてもブレーキング時に前方へお尻が滑ってしまいますが、ニーグリップさえしっかりとれば体の移動がなく、とってもライディングしやすいです。ハングオフ(もどき)時の外膝でのホールドがしやすいのは使ってみて初めて気がつきました。ただ、切り替えしは最初のうち注意しないと引っかかるかもしれません。
微妙にサイドカバーのフチと製品のフチが違い、フィッティングで失敗しましたが、注意深く確認すればきれいに収まると思います。
狙いどうりの効果が得られたし、意外と違和感ないので星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:04

役に立った

コメント(0)

G1558837さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: 848

5.0/5

★★★★★

つるっつる滑る848のタンクを改善するべくストンプグリップを貼り付けてみましたが、ニーグリップの効果はしっかり実感できました。848はメインのでかいのとその上に貼る小さいのがありますが、小さい方は説明通りに付けても上過ぎて効果が無さそうな為腿の当たるサイドカバーに貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5SLさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

普段から革パンやツナギで乗られる人はタンクが滑ってニーグリップしにくい!という事は無いと思いますがGパンや雨の時にカッパを来て乗る人にオススメです。
ニーグリップすれば全く滑ることもなく、着座位置がズレてだんだん前の方に乗ってしまうと言う事になりません。
冬になるとナイロンのオーバーパンツを履くので、それがすべらないと言う事も利点でしょう。
貼り付け位置をちゃんと左右で決めて(タンクのふちに合わせるなど)から取り付けることをオススメします。
一応貼ってもはがせますが、細かい空気の泡が入ってしまってあまり見た目が良いとは言えません。
ストンプグリップのステッカーもついてきます。

値段としては6000円ぐらいしてしまいますが、見た目がダサくならず機能的なのはストンプグリップしかないのでそこは目をつぶるしかありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:02

役に立った

コメント(0)

210さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XL883 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRに装着しました。
外品のカーボンタンクカバーを付けましたがかなり滑りましたが
本商品を付けることによりピタっとポジションが決まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

210さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XL883 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRに装着しました。
STOMPGRIP トラクションパッド タンクキットを付けたのでそれに合わせて付けましたが見た目も良く、タンクの傷防止にもなり、なかなかの優れ物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

体がタンクやフレームに固定されているような感じで、サーキット走行にもお勧めですよ。
これから走行が楽しみな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30

役に立った

コメント(0)

しげにぃさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

Ninja 250Rに取り付けました。

凄く良い感じです!
なんていうか地味に凄く効果があるんです。

このSTOMPGRIPトラクションパッドはニーグリップの安定感が程よく高まって
腰が落ち着きつつもちゃんと動けます。
グリップするけれどちゃんと動けるところに感動です。
それだけでなくコーナーで軽く腰を落とした時に外足のグリップ感がしっかり
高まるのでコーナリングもとても安定します。

一言で言うと「腰が決まる!」って感じでしょうか。

取り付けも貼付け部をしっかり脱脂して位置を合わせて貼付け、粘着力が
しっかり安定するのを2~3日待つだけと非常に簡単です。

これはしっかりスポーツライディングを楽しみたい方には間違いなく絶対的に
お薦めできる素晴らしいパーツだと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP