STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価424件 (詳細インプレ数:416件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップのカスタムパーツのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

カラー:クリア
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 3

GSX-R1000R 2019年式に取付
所有した車両には毎度取り付けています。

一度使うと後戻りできない利便性です。
ニーグリップの安定感が段違いなので、距離を走るときの疲労感もまるで違います。

ICONとVOLCANOが選べることを購入後に知りました。
以前の車両はVOLCANO、今回はICONを取付。

滑り止めとしてはVOLCANOの方が効きそうです。
ただ反面VOLCANOはエッジの立った形状なのでズボンにはICONの方が優しそう。
買い直すとしたら機能優先でVOLCANOかな…

カラーは無色と黒が選べますが、無色を選ぶならエア抜きには気を遣う必要があります。

粘着力は素晴らしく、しっかり貼れば剥がれてくるようなことはないです…と思っていましたが、使用1年ほどでカウル貼付の方が剥がれてしまいました…
カウル側の凹凸で貼付きが甘くなる&SSの高熱にやられた模様…
幸い(?)粘着テープ部分がやられただけで本体部分はキレイだったので両面テープで貼り直して様子見中です。
高熱になるバイクのカウルに貼り付ける場合はカウルの裏に断熱材を貼っておくなど、熱対策をしておいた方が安心かもしれません。

またカーボンで覆うタイプのタンクカバーの購入を考えている場合は先にそちらを取り付けましょう。
重なると貼り直す羽目になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 11:31

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

カラー:クリア
利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 3

スポーツライディングするライダーに人気のSTOMP GRIPタンクパッドです。
RSV4 RFはタンクの横まで文字のグラフィックがある為、文字が見えるクリアを購入しました。

お勧めポイント
・サーキット等でスポーツライディングをする時、ハングオフでタンクに腿が丁度よく引っかかり姿勢を保持しやすくなる。

・サーキットの直線でフル加速する時に軽くニーグリップをすることで身体が後ろに持っていかれないのでリッターSSの暴力的な加速でも安定してフル加速ができる。

・ブラックとクリアが選べる。
ブラックは気泡が入ってもわからないので取り付けが楽。 クリアはグラフィックを隠したくない時に良いが取り付けが大変。

・接着シールはかなり強力でしっかり脱脂して貼れば剥がれてくることは無い。


残念ポイント
・クリアを選ぶと取り付け時に結構気泡が入ってしまうので結構手間がかかる。

・接着シールがかなり強力な為、張り直しは基本できない。 以前別のマシンで貼ったのを剥がしてみたらシールがボディーに残ってSTOMP GRIPだけが剥がれてきた。 もし上手く剥がすことができたとしても接着力が低下するので端から剥がれてくるかも。

以上、スポーツライディングをするライダーにはとてもおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 02:48

役に立った

コメント(0)

さんぼさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: SV650X

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
  • 取付直後

    取付直後

  • 取付直後

    取付直後

  • パッケージ内容

    パッケージ内容

  • 裏面

    裏面

見た目、性能的にも大満足です。
カラーはクリアを買いました

Eazi-Gripと悩みましたが、ストンプグリップを買いました。
Eazi-Gripの方が価格は安いのですが、表面積がストンプグリップの方が多く、
上下に2枚に分かれているので、こっちの方が良いだろうと判断しました。

Eazi-Gripは使ったことが無いので、比較が難しいですが、
付ける前と付けた後では、腿まわりがグッと滑らなくなるので、
上体が安定して、かなりライディングが安定しました。

一つ上のライディングが出来るようになった気がします
※個人の感想ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/19 08:34

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

リピート買いです。
実は一度張り付けた後、クレバーウルフのタンクカバーを装着する為、一旦剥がし、カバー装着後、また張り付けました(笑)
一度くらいなら、貼り直しは可能なようです。
しかし、カバーとタンクの段差があることから、空気が入ってしまっていますが、滑り止めとしての機能は問題ないです。

次回はブラックを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 19:08

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

もう少し安ければ助かります。
しかし、いつも、リピート買いしています。
これにかなうタンクパッドはないと思います。
また、以外にも貼り直しが効きます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 21:37

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5

グロムに装着しました。他の車種用とは違い、ボツボツの形が丸ではなく四角なのにちょっとびっくり。相変わらず3Mの両面テープは強力でして、貼ってからの位置修正は厳しいかと。完全に定着するまで時間がかかりますので、乗る前日に施工でよろしいかと。肝心の使用感ですが、丸形状の物よりグリップ感が弱く、履いているパンツ次第ではあまり効果を感じられないかも。今回はジーンズとメッシュパンツで試しましたが次回は革パンでチャレンジしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/13 20:03

役に立った

コメント(0)

ジスペケさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z H2 )

利用車種: GSX-R1000

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

バイクに乗って6年経ち初めてストンプグリップを購入!
タンクの傷を隠すがてら買ったのですが、思っていた以上にニーグリップがしやすく、もっと早くから使っておけばと後悔しました!
少し値段が高いかなと思っていましたが、この性能であれば安く感じるほどです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 22:29

役に立った

コメント(0)

ゆうくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NMAX | DIAVEL 1260 )

利用車種: DIAVEL 1260

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

DucatiのDIAVEL1260用はありませんので汎用楕円形タイプをタンク形状に合わせ
カッターで切って整形して貼り付けました。
皆さん苦労されている貼り付け時の気泡が残ってしまう件ですが
中性洗剤を数滴たらした水を霧吹きでパッド、タンクに吹き付けながら貼り付ける
「水貼り」で行えば綺麗に張ることが出来ますし位置がズレても貼り直しがききます。
貼り付け直後は気泡が少し残りますが、2週間もすればきれいになくなります。
(画像の最初の1、2枚目が貼り付け直後で気泡が残っているが3、4枚目は気泡なし)
また「水貼り」しても粘着力が低下することはありません。
(むしろ粘着力が強すぎるので弱くなってほしい..。)

貼り付け後の感想ですが、自分はライディングパンツではなくジーンズ履きが多いのですが
今まではツルツルだったタンク面にニーグリップしても滑ってしまい、滑らないように
余計な力を入れなければならず不自然なコーナリングとなっていましたが
パッドのデコボコでしっかりグリップできるので安定したライデイングが
できるようになった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 02:06

役に立った

コメント(0)

てのひらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4

やはり有名なだけあって、性能は素晴らしいと思います。特に不満な点はないのですが、強いて言えば値段が少し高いという所ぐらいだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 21:09

役に立った

コメント(0)

ひこさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZX-6R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

類似品を使用してましたが、サーキットで外側の膝が引っかからず怖い思いをしました。以前使っていたのを思い出し購入しました。
車種別なので、位置を合わせて貼るだけ。モノトーンの車体には丁度良いアクセントになります。
公道レベルでは、他社製品でも不便はないのですが、サーキットではやはり安心感が違います。
レザーパンツやスーツへの攻撃性は高いですが、安全安心には変えられません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/19 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP