STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価424件 (詳細インプレ数:416件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップのカスタムパーツのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

台紙が非常に剥がれにくく、下手にほじくっていると本体側の粘着が剥がれそうになる。
また、最初は端っこを剥がし、徐々に大きくめくって貼り付けるのですが、そのめくりもとても力が必要です。
貼り付け以外、使用感は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

カラー:クリア
利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 3

スポーツライディングするライダーに人気のSTOMP GRIPタンクパッドです。
RSV4 RFはタンクの横まで文字のグラフィックがある為、文字が見えるクリアを購入しました。

お勧めポイント
・サーキット等でスポーツライディングをする時、ハングオフでタンクに腿が丁度よく引っかかり姿勢を保持しやすくなる。

・サーキットの直線でフル加速する時に軽くニーグリップをすることで身体が後ろに持っていかれないのでリッターSSの暴力的な加速でも安定してフル加速ができる。

・ブラックとクリアが選べる。
ブラックは気泡が入ってもわからないので取り付けが楽。 クリアはグラフィックを隠したくない時に良いが取り付けが大変。

・接着シールはかなり強力でしっかり脱脂して貼れば剥がれてくることは無い。


残念ポイント
・クリアを選ぶと取り付け時に結構気泡が入ってしまうので結構手間がかかる。

・接着シールがかなり強力な為、張り直しは基本できない。 以前別のマシンで貼ったのを剥がしてみたらシールがボディーに残ってSTOMP GRIPだけが剥がれてきた。 もし上手く剥がすことができたとしても接着力が低下するので端から剥がれてくるかも。

以上、スポーツライディングをするライダーにはとてもおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 02:48

役に立った

コメント(0)

カジュアルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

YZF-R1(15)用に購入。
大きめの突起が痛そうに見えるが、先端を落とした「ボルケーノ」形状のため薄手のズボンでも痛みは全く無い。
滑り止め効果は素晴らしく、R1ほどの前傾姿勢でもニーグリップだけで体を支える事が出来ます。

素材は柔らかく、長期間使用すると磨耗しやすそうです。
磨耗が気になる方は、シボ加工の滑り止めが良いかもしれません。

接着する際は貼り付け後72時間以上放置する必要あり。
梱包が開封しづらいため、ハサミで商品を傷つけない様注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/14 20:50

役に立った

コメント(0)

にっプーさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | グロム )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

車体をしっかりホールドできて、一度付けたらやめられないです。 取付けしてから、72時間置かないと、しっかり接着できません。 特に夏場はそれほどキッチリ時間を置かなくても、問題ありませんが、冬場に取付ける際は、ヒートガンで温めてから取付けする事をおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 14:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

気泡を気にしたくなかったので黒を選びました。本日届いてさっそく取り付けしました。
かなり貼り付けが難しいですね?丁寧に端から貼っていかないと空気が入ります。
乗り続けてるうちに密着してくれて気泡なくなりそうですね、、、
今度のツーリングを楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 16:02

役に立った

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

ツナギではまだ乗ってませんが、夏用メッシュパンツ、冬用オーバーパンツ、ジーンズで乗りましたが、全て見違えるグリップ感です。
革だと滑る、とのインプレもあるのでそこが未確認ですが、その他では非常に大きな効果を実感できました。
ただ、貼り付け作業は適当に貼るだけなら簡単なんですが、左右均等に、気泡が入らないようにとなると難しかったです。
私はマスキングテープで位置決め、左右を見比べ微修正、位置が決まったら端からチマチマ貼っていきました。
気泡が目立たないように黒を選んだのでそこまで神経質になる必要はなかったのかもしれませんが、剥がれたりしても嫌らしいので念のため…
丁寧にやればなんとかなります、クリアは少し怖いですが…
剥がれやズレもなく、数ヶ月使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/02 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

カーボンタンクプロテクターと併用するとパッドが干渉するので写真のように切り出しました。
ブレーキング時にしっかりとホールドしてくれるので太ももが滑ることは少ないです。
Gパンくらいの厚手でないと乗りにくいかも(笑)

やっぱりクリアは貼りづらいというか気泡が目立ちますね。
濃紺車にはあえてブラックをお勧めします。
白だから目立ちにくいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.0/5

★★★★★

そんなにガチで攻める乗り方はしないのですが、
なんとなく購入したのですが、これは大したものですね。
確かに滑りません。

ニーグリップが楽にできます。
曲がるときの安定感が増しました。

それ以上に、不意の急ブレーキやギャップを超えた時の
体の前方へのずれがなくなりまして、油断した時の股間ヒット(笑 
が回避できたのがもっともありがたかったかもしれません。

ただやはり貼り付けにはかなり苦労しますね。
粘着シートが強力過ぎて、気泡が泡状に残りやすいので
貼り付け時にかなり気合を入れて取り組まないといけません。(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

ニーグリップする筋力さえあれば「要らない」と考え、我慢してましたが、誘惑に負けて買ってしまいました。
 ○良い点 :体の保持が楽
 △微妙な点:パッドの角に何となく引っ掛る感じ
 ×悪い点 :貼り付け(作業)…透明のため

貼り付けが悪い理由は、「ズレを補正するために剥がす」「台紙を剥がしながら貼る時に曲げる」作業で
シワの様な模様が粘着面?に付いてしまったためです。
*時間がたつと減っているような気もします。

実際に使うと、疲れてきてからの「体の保持のし易さの楽さ」を実感するため、誘惑に負けてよかったです。
また、良く書かれてますが、パッドなしで乗っていても革パンとかに傷はつくので、気にせず、「良さ」を楽しみたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 14:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

ストンプグリップを装着する前は、極端に前下がりになっているMT-09のシートの形状の為に急所が常に圧迫されて気がつくと痺れていたり、また急所をかばう為にニーグリップをしていると股関節が痛くなってきてりと長距離ツーリングが苦痛で楽しむ事なんて到底出来ない状況でした。
夏に東京から岡山までの長距離ツーリングの予定があるのですが、さすがにこれでは身が持たないとストンプグリップを導入しました。

<施行>
私のMT-09は購入当初にガラスコーティングをしておりましたので、脱脂でコーティングを溶かさないようにマスキングテープで仮止めして位置を決め、その後外周をマスキングテープで養生して脱脂をしました。
貼付けは大変でした。まず裏紙が剥がしにくく、裏紙が破けやすいので慎重に剥がす必要があります。
また、貼付けも気泡が入らないように指で強く押していかないと細かい気泡が入ってしまいますので、やっているうちに指が痛くなります。
出来れば軍手等の手袋を装着して施行した方が良さそうです。
しかし裏紙のシワ?の形状の所為で糊が歪んでいるような場所があり、そこだけはどうしても細い線状の気泡が入ってしまいます。顔を近づけないと分からない程度ですので、おそらく使用しているうちに馴染んでくると思われます。
糊が完全に硬化するまで72時間(丸三日間)かかりますので、貼付けをする時は丸三日バイクに乗らないでも大丈夫な時を狙って施行すると良いでしょう。

<性能>
私個人の印象ですが、思ったよりは劇的な変化が無いというか、さりげなくサポートをしてくれているような印象です。
いつもと同じような力のニーグリップでもしっかりとホールドが出来ています。意識せずとも前に滑っていかないので急所も圧迫されずに快適に長距離ツーリングを楽しむ事が出来そうです。

しっかりと手順を踏んで貼付ければ私のような素人でも問題なくキレイに貼れます。また楽な姿勢を難なく保持する事が出来ますので長距離ツーリングで特に効果を発揮すると思います。
この商品の場合、MT-09用がなかなか売っていないのと、商品自体の貼付けの難易度が高いので星1つマイナスとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP