BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1884件 (詳細インプレ数:1825件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンのカスタムパーツのインプレッション (全 1785 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ガソリンスタンドの店員経験有ります。バルブはタイヤを新品又は、違う物にハメ替えた時は、交換をおすすめします。
 比較的安価な部品ですが。空気の出入口であると共に、外に空気を逃がさない役目。ゴム製品なんで劣化して、最悪バルブの根元が亀裂から、空気が急激に逃げて、タイヤが短時間の間にぺしゃんこです。点検方法はバルブを、前後左右に押して空気の漏れる音しないか?。隙間からライトで照らして、亀裂が無いかチェック。折角タイヤ新品にしたのに、バルブから空気漏れてタイヤのハメ替え作業を、やり直すお客様何人も見て来ました。そのせいでタイヤに傷が、出来てしまって、タイヤももう一本新品。なんて事も発生します。それを見ているので、私は必ず交換します。メーカー品なんで安心して使えます。
おまけに純正より安いので、助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 18:28

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
タイヤ交換時に使用しました。
交換前は、必要なさそうでしたが、念のため交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
サイズ通りジャストフィットです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のメーカーでは販売把握してないです。

【注意すべきポイントを教えてください】
サイズいろいろあるのでご確認が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

サイズ:2.00-2.50-18
利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
タイヤ交換時に使用しました。
交換前は、劣化していたので、交換は正解でした。

【使ってみていかがでしたか?】
サイズ通りジャストフィットです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のメーカーでは販売把握してないです。

【注意すべきポイントを教えてください】
サイズいろいろあるのでご確認が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 20:12

役に立った

コメント(0)

いっくん♪鸛♪さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

リアタイヤのワンサイズアップで装着!

コーナーリングで少し切れ込みますが、まあまあOKです!

特に干渉するところもなく、装着問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 18:34

役に立った

コメント(0)

いっくん♪鸛♪さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

結構しっかりしています。

流石、ブリヂストン!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 18:27

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

今までにミシュランM35、ダンロップTT900など様々なタイヤを試してきましたが、やはりこのブリジストンBT390が一番しっくり来ます。
カーブでの食いつきはかなり安心感があります。取り付けに関してもかなり柔らかめのタイヤなので簡単に装着できました。
欠点はライフですが、グリップ力を考えるとやむを得ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/11 17:14

役に立った

コメント(0)

icchiさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

さすがBS、乗り心地もグリップも文句なしです。リアと同時に交換しました。
※交換作業はショップにお願いしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 22:15

役に立った

コメント(0)

icchiさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

さすがBS、乗り心地もグリップも文句なしです。フロントと同時に交換しました。
※交換作業はショップにお願いしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 22:14

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

スナップインバルブはブリヂストン、ダンロップ、IRCと各メーカー取り扱いしていますが全て太平洋工業製品、すなわちパシフィック製になります。
当然のことながらメイドインジャパン。
これ大事、他でお安く出ている中華製のスナップインバルブはUVコートがまずされていません。
すぐに劣化して根元がちぎれる可能性が高いです。
経験上毎日の通勤バイクで半年くらいで中華は不安になってきます。(絶対でないことはご承知ください)
対してパシフィック製はいつまで持つの?ってくらいです。
しかし!油断が禁物なのがスナップインバルブ。
その人の走る距離や日頃のメンテナンスなどにもよりますけれど、理想はタイヤ交換ごとに一緒に交換した方が良いです。
賢い方はお分かりかと思いますが、タイヤ交換の際に数百円ケチって変えずにいてバルブの根元からエア漏れ、交換するにはタイヤの脱着となるので、お安いバルブ交換の工賃と言えどタイヤ交換と同じになってしまいます。
ご自身でタイヤ組み替え出来る方なら常に手元には前後2個分は持っていて、引っ張る専用工具もどこかのサイトで探せば1000円くらいで準備出来ます。
ちなみに古いスナップインバルブを外すのは根元からカッターで切り落としがベターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/26 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5
  • 撮影のために洗って綺麗にしましたw

    撮影のために洗って綺麗にしましたw

  • サイドはスリップサインまで残り2mmくらい

    サイドはスリップサインまで残り2mmくらい

  • センターはスリップサインまで残り1mm弱

    センターはスリップサインまで残り1mm弱

  • センターだけ平になっている

    センターだけ平になっている

【使用状況を教えてください】
ツーリングメインで使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
トレッドパターンからして、ツーリングタイヤと言うよりもスポーツタイヤって感じがします。

【使ってみていかがでしたか?】
使われているコンパウンドからすると、やっぱりツーリングタイヤと言うよりもスポーツタイヤって感じがします。倒し込みが穏やかで、滑り始めも穏やかなので立て直しがし易いです。街乗りやツーリングで使う分にはグリップに不満はありません。10,000km走行してもグリップは維持されてます。土砂降りの雨の中でも安定しており不安はありません。キャンプ用の荷物満載状態でタイトな峠道をハイペースで走っても安定してます。高速道路主体の長距離ツーリングが多いせいか、センターだけが減ってしまい、見た目でもハッキリ分かるぐらい平になっています。直進安定性がやや強めなのか、逆にヒラヒラ感が乏しいです(センターが減ってるから尚更)。

【注意すべきポイントを教えてください】
ダラ?と走っていると、ちょっとアンダーステアな感じなので、ちゃんと旋回するにはブレーキでしっかりフロント荷重させる必要があります。

【期待外れな点はありましたか?】
街乗り・ツーリング向けの設定なら、トレッドセンターのコンパウンドはもう少し固くても良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 23:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP