PiKAL:ピカール

ユーザーによる PiKAL:ピカール のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価176件 (詳細インプレ数:174件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

PiKAL:ピカールのメンテナンスのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

磨きの定番、金属部の錆落とし、磨き、プラスチック部にも使用出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 13:09

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5

かなり粗目のコンパウンドなので綺麗な塗装面を強くこすると傷になります。
下地作りや金属磨きに適していると思います。
少量で安価ですので1個在庫しといたほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 23:14

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • エキパイ磨きに使用。

    エキパイ磨きに使用。

定番商品ですが、今まで他の商品を使っていた為、初めて使ってみました。
使用箇所は、W800のワイバンクラッシックのエキパイで、あまり綺麗でない焼き色とシミの様にポツポツと焼けている箇所もある状態。
本来このエキパイ部分はステンレスにメッキ処理がしてありますが、どうしても焼け方が気に入らずメッキはグラインダーとペーパーで剥離しバフ掛けしてあります。
つまり、ステンレスむき出しです。
さて、どの程度綺麗になるか。
他の金属磨きでも焼き色は落ちるのですがピカールでは更に光沢が出ました。
ウエスがどんどん黒ずんで行くのが分かります。
まぁ、少し走ればまた焼けますが・・・
小さいタイプを購入しましたが、これでも使い切れるか不安です。
あえて要望があるとすれば、液の粘度がもう少しあると垂れにくく作業しやすいのではと思います。
溶剤の匂いについては仕方無いですかね。
エキパイなど高温になる箇所は、使ったピカールをしっかり除去しないとマダラにやける可能性があるので注意が必要です。
基本的には液体のヤスリなので磨く材質や表面状態に気をつけて使って行きたいと思います。
小さな頃からガレージにあったこのパッケージの缶。定番と言われるのには訳があった様ですね。
まだ使った事のない方にもオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車のヘッドライトの黄ばみ取りに使用したのですが、
ピカールを付けて拭くだけで黄ばみが取れて綺麗になります。
価格の割に量も多く、長く使えそうです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 17:19

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

私は純正のエキパイ磨きやフロントフォーク磨きに使用しています。今後フルエキを入れる予定ですがチタンのエキパイを磨くと色落ちするかもなので慎重に使用したいと思います。
液体でウエスに付けて磨いていますが全然らないので長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 23:48

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

車のヘッドライトがくすんで見苦しかったので、ピカールで磨いたところ簡単にくもりを除去できました。
かなり綺麗になります。
ファイバータオルに含ませて磨くだけで簡単施工です。
磨いた後はワックスなどでコーティングは必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 21:59

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

YAMAHAビラーゴのマフラーを交換して数年経過しましたが、
ステンレスマフラーに焼けた模様が付いて除去しようか悩んだ末、
評判の良かった本商品を購入しました。

使用してみると、あっという間に焼き付け模様も汚れも
小傷も綺麗に落とせて、ピカピカになりました。
これはすごいです。
ただ使用時に薬品の匂いがツンとくるので、
それだけはマイナスです、まあ我慢するしかないんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 01:18

役に立った

コメント(0)

Aさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ウエスやサランラップにつけて磨くと徐々に金属が元の輝きを取り戻してきます。一本あれば十分活躍してくれるでしょう。また、液は白色で、磨くと黒くなってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 20:13

役に立った

コメント(0)

アラフォーバイク初心者さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

主にメッキ部分を磨くのに使用しました。ペースト状なので無駄に布に染み込まず、
扱いやすいです。細かい傷や錆も根気よく磨けばとれました。
くすみはすぐにとれ、仕上がりはピカピカになります。

ただし、錆びやすい環境だと研磨後コーティングしないと錆びやすくなります。
今までは傷のところだけ錆が発生していたのが、全体的に薄く錆びるようになりました。
(当方は冬場も乗るので塩カル等の影響を受けるのでなおさらです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 18:45

役に立った

コメント(0)

たんぺろんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー1100 | KL250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

某ホームセンターで見つけました。水を使いたくないけど洗車したいなぁ?なんて思う時はこれです!泡で汚れが浮かび上がるのでウエスで拭き取るだけできれいになっちゃいます。
用途が広く、塗装面はもちろんホイールについた油汚れやヘルメットにこびりついた羽虫の死骸、エキパイの泥汚れもこれでいけます。
つや出し効果については、正直あまり優れているとは感じませんでした。私はあくまでも洗車用として割り切っています。
プレクサスの手軽さは良いけど、お値段が・・・という人にはオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 00:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP