6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのメンテナンスのインプレッション (全 107 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てっちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

保有のCBR1000RRがフルパワーだったのですが、エアクリーナーは変えずじまいでした。排気を変えたらやはり吸気もということで、プラグ交換とともに変更をいたしました。乗った感じはやや吸気音が大きくなったような(気持の問題かも?)気もいたしますが加速も良くなったようです。
取り付けも純正と交換するだけですのでなんとか自分でもできました。購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

T3205さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV1000

4.0/5

★★★★★

純正フィルタがボロボロでどうにもならなくなったので交換。
性能に関しては、上記との比較なので当然良くなりました。上の伸びが違います。
純正と比べて、メンテもしやすそうな形状なので将来的には安上がりに済みそう…との期待も込めて☆4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

もこさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ニンジャ250 | ZX-6R | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

ふたを開けて交換するだけなのでとても簡単に交換ができました。
商品ページにはNINJA250R [ニンジャ] 08-11 とありますが箱にはNinja250R 08-13と書いてありNinja250Rと共通です。
私が鈍感なこともあり効果はあまりわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:59

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

キャブレター等のメンテナンス簡易化と軽量化の為、純正のエアクリーナーBOXを加工して取り付けました。フィルター本体もブローバイ対策用にジョイントを取り付け、振動対策としてステー作成して固定しています。キャブのセッティングに時間は掛りましたが、満足のいくパワーアップパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

中古のTT250R Raid を購入し、自分でオイル交換をしていますが、ベスラ製はただの円周状のフィルターですが、K&N製は、ヒダ状になっており表面積が大きくなっています。 私は、大型バイクも所有していますが、しょっちゅう、高回転でブン回す Raid では、できるだけエンジンに負担をかけたくないので、今後もK&N製を購入します。
 毎回、オイル交換の度にフィルターも交換していますが、結構スクリーンにコーキングなどの異物が引っ掛っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

'04FJR1300AP と 中古の'94TT250R Raid 両方に、使用しています。消耗品とわりきって、純正の使用でもいいのですが、メンテナンスキットで洗浄すれば繰り返し使え、週末ライダーの私では、困らないと思い使用しています。 FJR では、劇的な変化はありませんが、TT-R では、マフラーも同時に交換したので、詳細はわかりませんが、エンジンがもっと回してくれと、せっつきます。
 メンテする度に、ますます愛車に、愛情が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

やはりフィルターレンチが不要なのは大きいです。
車種が変わっても問題ないですしね。
最初のオイル交換時に純正フィルターと同時にフィルターレンチを購入してしまったのが悔やまれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

節約大事さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

今まではキャブに着けるものをFCRと併用していましたが、今回純正キャブで社外マフラーとしたため購入しました。
かなり抜けの良いマフラーでも吸い込みが不十分ということはないみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

fukurouさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: MONSTER S4R

4.0/5

★★★★★

K&Nオイルフィルターです 
ドゥカティモンスターs4rで使用しております。
水冷クワトロデスモエンジンはフィルターがクランクケースに埋没しており 三本足やベルトタイプ、カップタイプのフィルターレンチは使え無い物がほとんどで、この頭にナットが付いてるオイルフィルターを使用してます。頭のナットの出っ張りは問題ありません地上高も心配なしです、性能は純正との違いの問題も無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

kosumosupapaoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★

RZ250R+ケイヒンPWKφ28用に購入しました
ノーマルエアクリーナBOXも使用可でしたが、自分の好みからフィルターを取り付けました
この部品を使用していることによりキャブレータの脱着が大変容易になりジェット交換に時間がかからなくなりました
性能に関しては申し分ないものと判断します
ただ真夏と真冬ととで少しセッティングを変えなければならない感じです
(ノーマルエアークリーナBOXでは変える必要ないのですが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP