円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価514件 (詳細インプレ数:508件)
買ってよかった/最高:
248
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのメンテナンスのインプレッション (全 197 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(ryさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ50 | K90 | RG125 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 4

概観は安っぽく何の変哲も無いオイルですが、使って見て性能がハッキリと判るシロモノです。
大排気量の2stスポーツは持ってないので試してませんが、100ccノーマルスクーターと草刈機に入れてみた所、明らかに低回転から高回転までトルクフルになりました。
草刈機に関しては排気量アップした感覚で使えて、仕事が非常に楽でした。
このオイルのお陰でいろんなオイルに手を出すようになり、また買える様であれば草刈機用に買い置きしておきたいです。

最後になりましたが、一年前に使用した感想書いておきます。
低中回転がパワーアップが実感でき、排気ガスは化学合成油らしい刺激臭と目に沁みる白煙が少々、オイルが垂れてくる感じは無く綺麗に燃焼しているみたいです。
パッケージにノズルなどは無く、1L缶のノズルも付きませんので計量カップまたはじょうごを用意したほうが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 11:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

チェーンメンテに凝っていた時期にいろいろ試した結果いきついた商品です。
チェーンのメンテナンスをする際にいろんなブラシやクリーナー、ルブなども試してきましたが結果これに落ち着きました。
チェーンの清掃をすると油やクリーナーが飛び散ったり垂れたりして周辺が汚れてしまいます。
ルブもスプレー式のものが多く吹き付けるだけで簡単なのですが噴出量が多く走行時の飛び散りが多いのが悩みでした。
CPO-Rは清掃の手間がほとんど要らず1コマずつ塗布するのは面倒ですが全体的な手間としては断然少なく済みます。
飛び散りも多少はありますが粘度が低いのでウエスで拭くだけで簡単に取れます。
持続性は確かにあまりよくない気がしますがチェーンのメンテナンスにある程度気を使っている人であれば問題ない程度だと思います。
塗布しすぎは非常に大量に飛び散るので使用する際はダイソーなど100均で香水を詰め替える注射器などを買ってきて油さしに使用し3分の1滴程度ずつ塗布することをお勧めします。
1回のメンテナンスでの使用量は2ml程なのでコスパもグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたろうさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

98年式 GPZ900Rに使用しました。

気になっていたものの、効果については半信半疑だったので、
インプレッションを見て納得したうえで購入しました。

ガソリンタンクに添加し10?15分くらい走ったくらいから、
あきらかにトルクの違いがわかり、「え?まじで?」と笑ってしまうくらいでした。

説明書にもありましたが、少し始動性が悪くなった感じはあるものの、効果の違いのインパクトが強いのでここは仕方ないかと。

効果の持続性はよくわかりませんが、おそらくフェイドアウトしていくのでわかりづらいかもしれません。
使用から1000kmは走行しましたが、まだ持続している気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

他の方が記載されているとおり、注油直後から効果が実感出来ます。走行時のチェーンからのノイズも明らかに小さくなりました。ただし、古いチェーンルブや汚れは豪快に飛び散りますので注意が必要なのと、雨天走行後や気温が高くかつ長距離走行後はオイル切れが早くなる傾向があります。
注射器型の容器等で注油すれば使用量をだいぶ節約できるので、マメに注油すれば高い性能を維持してくれる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

この商品はどこでも値引きしていないので、少しでもポイントが溜まったらこちらで購入してます。ツーリング前に使用しています。少し手間が掛かりますが車体の点検をしながら行っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 22:42

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

ヤマルーブプレミアムシンセティックからの銘柄交換。
元オイルがそこそこいいのとカブなので、劇的な性能向上は感じられないが60~80km/hの伸びがよくなった様子。
他オイルと違い走行中極端な性能劣化はみられず、3000km走り同じTCOに交換。
画像の右側は3000km走行したオイル。
左は新品オイル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/09 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

skylinefetiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R | KSR110 | SRX250 )

4.0/5

★★★★★

以前から友人がべた褒めしていたので、だまされたと思って試してみました。

交換後約5000kmのD.I.D製シールチェーンに使用。
100円均一の注射器にとり、1コマずつ注油しました。

施工後はチェーンにテンションが掛かってタイヤが動き始めるときの動きがスムーズになりました。
燃費の向上や「取り回しが軽くなった」などの効果は車体の状態に大きく影響されるため、確実に改善されるとは言い切れません。
が、私の車両の場合は取り回しはかなり良くなったと感じました。
燃費についてはまだ2回しか給油していませんので参考程度ですが、いまのところ5%ほど向上しています。

1コマずつの注油するので作業時間がかかってしまいますが、オイルの塗布量過多になりにくく粘度もあるため、ホイールなどにオイルが飛散しにくいと思います。
しかし、逆に塗布量が少なすぎるという状態にはなり得ると感じました。均一に塗布するには慣れが必要でしょう。
一定量を安定して塗布できるようなツールがあれば作業もかなり楽になるのではないかと感じました。

==総評==
性能は値段相応で単価を考えれば当然だと思いますし、そこそこ満足しています。
作業性の面で★-1という評価をさせてもらいました。
まめにメンテナンスされる方や細かい作業が苦でない方は、だまされたと思って使ってみても損はしないと思います。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 03:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ア二ィさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

いまままでワコーズのチェーンルブを使っていました。
使いやすさ、性能的にも問題なしでしたが
1度 CPO Rを使って見たくて購入しました。
皆さんのインプレでもあったようにチマチマ頑張って差しました。
わたしの場合添加中の軽さはあまり感じられませんでした。
心持ち車体の押し引きが軽くなった気がします。
走り出せばすぐに変化に気付きました。
チェーンによるショックの減少と音が静かになりました。
飛び散りですが、やはり少しあります
まだ1回しか使用していないので、次回には少なくなることに期待しています。
買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンオイルはもちろんのこと、ワイヤーオイルとしても使用しています。
アクセルワイヤーに使用する際、インジェクターなんて使用する必要がなく、ホルダー部から数滴たらしてやれば勝手に浸透していきます。びっくりするぐらいアクセルが軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 08:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4.0/5

★★★★★

注射器で一滴づつ塗るので手間がかかりますが、すばらしい性能です。ツーリング前に塗るようにしています。 
値引きがないので星4つにしました。用品店のセールで購入すれば10パーセント引いてくれますがポイントが溜まったのでこちらで購入しました。
ウェビックでも値引きしてくれると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 21:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP