ユーザのインプレッションを見る
適合車種:DR250S/SH(適合車種を見る)
×閉じる
★★★★★ 4.0 (67) | ||
星5つ | 19件 | |
星4つ | 34件 | |
星3つ | 10件 | |
星2つ | 3件 | |
星1つ | 1件 |
詳細評価の投稿はありません
※メーカー投稿のインプレッションは評価にカウントされていません。
5年以上使ってました。
鉄製ですが厚めのビニールでコーティングされているため剥がれなければ錆びません。
とても丈夫でGIVIの箱を付けて林道から高速道路までガンガン使いましたがビクともしません。
ただ、色が選べません、しかも車種によって黒だったり白だったりします。
ジェベル(DR250R)用は白しかないため缶スプレーで黒に塗り替えました。
あと転倒やネットのフックなどでビニールコートが剥がれると徐々に錆びてきます・・
安さと丈夫さが売りのキャリアだと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
以前も同商品を取り付けていましたが、昨年春の転倒の影響だと思いますが、取り付け部分が折れてしまいました。
4年ほど使用しましたが、転倒さえなければまだまだ大丈夫だったと思います。
今回は2度目の取り付けということで、作業もすんなりと出来ました。
固定ボルトはシート下のボルトと、マフラー&リアフェンダーを固定してるボルトの4か所固定となります。
ただ、商品の取り付け説明書にあるフェンダーとキャリアの間に入れるカラー(筒状の部品)は前回入れる事が出来ませんでしたが、今回もどう頑張っても入れることができませんでした。
説明書曰く「は装着状態でフレームと並行となるように設計されています。カラー等を入れる際はフレームを外側に開いて入れてください」となってますが、根本的にサイズが合わないと思われます。
今回は10ミリの適当なナットを代わりに入れて固定しました。
カタログでは1.5kgまでの積載とあるようですが、GIVIのケースを付けて3kgぐらいの荷物を入れてキャンプツーリングに出かけても大丈夫でしたね。
普段使うには十分だと思います。
サイドに有る「取っ手」状の部分も、バイクの取り回しの時には重宝します。
MD16では、もうこのキャリアしか選択肢が残ってないですがなかなか良くできてると思います
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件)
xr250[MD30]で使用していました材質はスチールですが車体にベストマッチ、丈夫で大きさもちょうどよくコストパフォーマンスに優れ他の車種用も多く販売されています。他メーカーも色々出ていますが今ではアルミ製が主流で価格が高く材質がスチールということを除いてはすべてでお勧めです。
当方所有のWR250x用に関しては形が悪くおすすめはできませんがその他車種おすすめの商品です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件)
ランツァに乗ることになって、同時に購入して装着。
装着自体は楽にできました。
が、早々にコーティングがヒビ状に剥がれてきました。
それだけなら、塗ればいいかと思うのですが、
そこから錆が発生し、あわや切断寸前まで。
これだけではなく、取り付けボルト周辺も同様にヒビから錆が発生し、あっけなく折れました。
半年もちませんでした。
他に選択肢がなかったとしても、二度とこのメーカーの製品は買わないでしょう。
コメント(全0件)
CRM250Rの積載量アップのため購入。
キャリアが無いとタンクバックのみになってしまい、背中にリュックを背負うのもイヤなので取り付けました。
シートのラインとフラットになるため、積載能力は見た目以上に高いです。
タンデムグリップも付いているので、取り回しも楽になりますし、フックポイントも増えます。
しかも、転倒時にはガード代わりにもなりました。(汗)
ただ、取り付け自体は簡単なのですが、間に入れるカラーの長さが長過ぎるところに不安が残るところではあります。
総じて値段なりかと思うので、星3つです。
コメント(全0件)
コメント(全0件)