・スリム電熱グリップ
・グリップ全長:120mm
・グリップ内寸:119mm
・グリップ最大径:33mm
【セット内容】
・グリップヒーター(キジマ品番#304-8198)相当品×1
・スロットルコーン(キジマ品番#201-5362)相当品×1
・電源取出しハーネス×1
・取扱説明書
【カラー】電熱ゴムグリップ:黒
【電圧消費量】電圧13.5V時 8W(レベル1)-39.8W(レベル5)
グリップヒーターはこちら
スロットルコーンはこちら
グリップヒーター用ボンドはこちら
※本製品は消耗品です、ヒートシートの表面にキズ、亀裂、摩耗等が見られる場合は交換して下さい。
※取付する際には予めグリップヒーターを通電させグリップヒーターを熱してから取付作業を開始しますと、グリップが膨張して体積が大きくなるので装着しやすくなります。
※ご使用の際にはエンジンスタート後すぐにグリップヒーターを起動せず、暖気運転のち走行開始5-10分後に起動・使用を開始する様に心掛けてください。
※本製品は、ETC2.0車載器KITと併用可能ですが、ETCレーンでエラーが出る場合には、グリップヒーターのスイッチOFFにしてご使用して頂くか、別売のキジマ製ACCパワーユニット(キジマ品番No.304-0539)をご使用の上電力分配をご検討下さい。
※本製品の取付けには、別売のグリップヒーター用ボンド(品番:30019)が必要です。
※グリップの太さが変わる事により走行フィーリングが変わります、お取付後は入念に走行感覚の変化を確認される事をお勧め致します。
※本製品は、電子スロットルセンサーが精密な為、お取付の際には外装、タンク、リアシート等およそ外見の全てに手が入ります、外装を固定しているツメの脱着等に自信がない方やご不明な場合は最寄りの正規ディーラー、車両販売店等に作業を依頼する事を強くお勧め致します。
※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。
クラス最強のテクノロジーを結集した究極のF1サウンドマシンに取り付けられるZX-25R専用グリップヒーターKITが登場致しました!
カワサキが奇跡的にこの世に送り出してくれた究極の管楽器『ZX-25R』を前にキジマは考えました...
美しい旋律をライダーに伝えてくれる直4の心臓だからこそ、秋冬の澄み渡った空の下湿度の低い状況下で走る際に春夏と違った高音域を響かせてくれるZX-25Rのピュアな走行性能。
このバイクのクラス最強にして最高のサウンドをより多くの人に伝えたい、しかし全てのお客様が年間通じて乗れるわけではない。
そこで、ライダーが日常使う中で感じる“冬の寒さ”に一番効果がある、新型ZX-25R専用グリップヒーターKITを開発致しました!
製品KITには従来よりもさらに薄型で握りやすくなったスイッチ内蔵式グリップヒーターGH07 120mmタイプを採用致しました!
新型ZX-25Rが採用しているスロットルコーン(キジマ部品番号:201-5362)が予め製品に含まれているからハンドルに取付しやすい新型ZX-25R専用設計です!
従来品よりもさらに握りやすさを追求した握り幅33Φだから新型ZX-25Rのスリムな純正グリップと比べて違和感が少ない機能的な熱線全周構造により熱の伝導に優れたグリップヒーターです。
グリップとスイッチを一体化したデザインによりスイッチスペースをとらず、ハンドル廻りをスッキリとみせる事が可能です!
LEDインジケーターが5色に光ってグリップ温度をお知らせ!5段階の温度調整をブルー・グリーン・イエロー・オレンジ・レッドに発光して教えてくれるから運転中も確認しやすいです!
スイッチ一体式だからハンドルから手を離さずに温度調整が可能です!
バーエンドレス・バーエンド有りの状態に対応可能なバーエンドキャップ形状だからお気に入りのバーエンドも使えます!
熱が手のひら全てに伝わりやすく握りやすいスリムな熱線全周タイプだから指先だけ冷たくならない!
バッテリー保護機能(電圧抑制機能)搭載だから、電気を使い過ぎてもバッテリーを守ります!
<GOGO!秋冬バイク乗り!!寒-いシーズンの熱-い乗り方レポート!!!>
気温が下がる秋冬は、寒空での愛車でのツーリング・バイク通勤・故郷への帰郷、人間的にはどれも寒くて厳しいと思いますが、視線を転じて愛車であるバイクに目を向ければ秋冬晴天時は『(1)外気温が低い』『(2)湿気が少ない』『(3)平野部無積雪であれば路面は乾燥している』『(4)虫がいないからヘルメットとバイクを洗わなくて良い』とスポーツ走行・ハイパフォーマンス稼働に拘らなければ暖気運転を心掛けたバイク、クルマ、内燃機関にとっては優しいシーズンです!
そんなライダーだけが「暖かければ・・・」「小春日和ならば・・・」と感じて乗らない、磨くだけ、メンテするだけ、冬眠させるのは勿体ない!
工夫をすれば北海道、ロシア転じてユーラシア大陸までライダーは愛車と共に走ってゆける!秋冬でしか見れない・気づけない新たな発見が待っている!
と、そこまで魂を熱く焦がさなくても暖房が効いた家に篭るだけじゃなく、たまには外気に身をさらした方が免疫力がついて健康に良いというもの、散歩も良いがバイクがあるなら日があるうちに遠出してみれば気分も爽快ですよね。
また、グリップヒーターで暖まる手のひら・指には毛細血管が流れており、人体をめぐる血液の放熱・吸熱を行い体温調整を行っております。秋冬にバイクに乗って指が痛くなる・体が冷えるのは放熱をすれども吸熱が出来ずに指が曲がらなくなる・体温が下がるからなのです。さながら指は超高性能なラジエターとも言うべき代替が効かない人体のパーツなのですね。そこにグリップヒーターでバイクに乗っているライダーの部位で一番冷えやすいと言われている『指』を温める熱を吸熱させてあげれば、体温低下がある程度緩和されて『寒い・痛い』というマイナスの印象を脳に与えるのを遅らせてくれるので、結果的に秋冬のツーリングも『楽しかった』という良いマインドで1日を終わらせる事ができます!
社外品のハンドルカバー併用でさらに熱を逃がさない、こたつ感覚の温かさをGETできます!
ユーザのインプレッションを見る
適合車種: ZX-25R ( 適合車種を見る )

-
KIJIMA:キジマ
- 「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!