※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。
※伸縮性に優れた完全防水のラバー素材ですが、鋭利なモノに弱い性質があるため、装着の際に過度に爪を立てたり、転倒等により削れてササクレたステップに引っかかると敗れる場合もあるので、ご注意ください。
※また、紫外線の強い場所に数日間放置し続けてしまうと、耐久性が落ちることがございます。一般的な使用には問題ありませんが、保管場所は紫外線の当たらない場所に保管ください。
※ブーツのようにヒールがある靴に装着する際は、ヒールが物理的に引っかかることがありますが、慌てずにゆっくりとご装着ください。
【ラバー素材(一体成型)の完全防水レインブーツ(シューズ)カバー】
◇ブーツやスニーカー、ビジネスシューズ、トレッキングシューズ等、幅広く使用できる汎用カバーです。
1.ラバーの一体成型により、完全防水を実現!バイクのシート下やバッグの中に収納しておけば、ツーリング中の不意の雨にもサッと安心対応できます
2.ぴったりフィットで履き心地・操作性が抜群です!靴底には滑りにくい特殊加工を追加しております!
3.装着も簡単!スニーカーやブーツ等、お手持ちの様々なシューズにご使用できる汎用性の高いレインカバーです!
【伸縮性と耐久性に優れた高性能ラバーを使用】
伸縮性抜群なのでブーツにぴったりフィット!着脱も簡単です。
【ラバー素材による高い伸縮性と強度を発揮】
市場に流通しているシリコン製のレインカバーよりも耐久性とフィット感を向上させました!
シフトチェンジや足付き時の操作性にも耐えられる厚みと密度を研究し、フィット感と高い耐久性を実現しました。
◇POINT1.
【なぜラバー素材なのか?(シリコン素材を採用しない理由)】
ラバー素材は、車のタイヤチューブに使用されている耐久性の高い素材です。
タイヤチューブは数年間の使用にも耐えられるように作られており、ウィングローブのブーツカバーも同様のラバーを採用しております。
◇POINT2.
【ラバーは修理が可能?!】
小さな破れくらいは自転車のパンク修理パッチで修復可能です!
◇POINT3.
【シリコン製よりもいいの?】
シリコン素材は“裂け”に弱いため、亀裂が少し入るとそこから一気に裂けてしまいます。また、度重なる使用にも弱いので、スマホやTVリモコンのシリコンカバーのように角に小さな裂け目が出来てしまいます。そして、シリコン素材はラバー素材と違い修理が困難なので、一度裂けてしまうと成す術がありません。
このようなことからウィングローブではシリコン素材ではなく、ラバー素材を使用しております。
ラバー素材の方が伸縮性と耐久性が高いため、靴にかなりフィットさせることが可能になり、バイクの操作がとてもしやすいことが最大の特徴です。
伸縮性のあるラバー製なので、レーシングブーツに着用することも可能です。
靴によっては装着のし難い靴もあるかと思いますが、その際は爪を立てずにしっかり伸ばしてご装着ください。
ユーザのインプレッションを見る

-
WILDWING:ワイルドウィング
- 靴を知り尽くした元全日本ライダーが、本気で作ったライディングシューズです。素材から機能まで全て拘り、ライダーを足元からサポートします。バイクに乗らない日でも使用できるデザインで、万能にお使い頂けます。