素材:ターポリン
サイズ:W250×L(D)140×H420mm
容量:14L
重量:1.1kg
静止耐荷重:5kg
【付属品】
・脱落防止ベルト×1
・補助ベルト×1
・仕切り板×2
他のモデルはこちら
※走行前は各部取り付け部に緩みがないか確認してください。走行中に部品がはずれ、事故につながる恐れがあります。
※タンクへの取り付け時は、脱落防止ベルトを必ず使用しバッグが適切に装着されているか、停車時毎にご確認ください。
※固定用マグネットの磁気によって、磁気カード情報の破損や精密機器の故障の恐れがありますので十分にご注意ください。
※法定速度以上での使用はお避けください。
※各数値は計測方法により異なります。
※製品等の色は、ご使用になるモニターや、その設定によって若干の違いが発生する場合があります。
※製品改良のため予告なく価格、色、デザイン、仕様等を変更する場合があります。
目指したのは、使い勝手がよくダサくないタンクバッグ
一般的なタンクバッグはバイクの燃料タンクに装着することを前提にデザインされており、「いかにもタンクバッグ」といったバッグの形状、デザインになりがちです。
ドッペルギャンガーはタンクバッグとしての機能性を維持しつつ、使い勝手の良さと普段使いしやすいファッション性を兼ね備えた、理想のタンクバッグの製品化を目指しました。
乗車中でも荷物の出し入れが行いやすいスリングショルダー。
バイク乗車中でも荷物の出し入れが行いやすい、自転車用バッグのアイデアをタンクバッグに投影。
自転車用のバッグで定着しているメッセンジャーバッグやスリングバッグ。
同じライディングフォームでありながら、これらの構造を採用したバイクバッグは存在しません。
「2つのタイヤ」という共通点から、自転車用バッグのアイデアをバイク用バッグに投影することで生まれた、スリングショルダー型のタンクバッグ。
通常のバックパックと比較しても、内容物の取り出しやすさが飛躍的に向上し、信号や料金所で停止した際、瞬時にバッグ荷室へアクセスすることができます。
体への装着時にバッグの回転を防止する補助ベルトを備え、ライディング時に確かなホールド感を得られます。
地図派、モバイル派、どちらのスタイルにも使い勝手の良いクリアトップに仕上がりました。
タンクバッグに最も求められる機能とは、バイクに装着した状態でツーリング用の地図やタブレットを参照できるクリアトップだと考えます。
ドッペルギャンガーは従来のタンクバッグを使用するユーザーが抱いている不満や感想を参考に、独自に改良したオリジナル構造のクリアトップを考案。
地図派、モバイル派、どちらのスタイルでも使い勝手の良いタンクバッグに仕上げています。
快適なキャンプツーリングを支援するドッペルギャンガーのターポリンバッグシリーズ。
バイクでアウトドアを楽しむツーリングキャンパーに、快適かつ安全な旅を支援するドッペルギャンガーのモーターサイクルターポリンバッグシリーズ。
従来のパッキングスタイルを踏襲しながら、独自のアイディアを盛り込んだモーターサイクル用バッグの新提案です。
ユーザのインプレッションを見る

-
DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー
- 『DOPPELGANGER』はバイクのあるライフスタイルをより楽しむための、オートバイ用品ブランドです。ライディングの面白さをスポイルしないためのツーリングバッグや、専用設計のバイクガレージは、多くのライダーから支持を得ています。