J・O
J・O CARBURETTOR
J・O SEAFIRE
J・O HAWKER
EX-ZERO
EX-ZERO EQUATION
【適合ヘルメットEX-ZEROはこちら】
【適合ヘルメットJ・Oはこちら】
【J・O シールド・バイザー一覧はこちら】
【J・O ヘルメット内装・リペアパーツ一覧はこちら】
【EX-ZERO シールド・バイザー一覧はこちら】
【EX-ZERO ヘルメット内装・リペアパーツ一覧はこちら】
※画像はイメージです。
※アフターサービス窓口はWebikeで承ります。
※画像には他のタイプが含まれます。
SHOEI製品はメーカーの販売政策により、販売時に製品取扱いに関する説明が義務付けられております。
SHOEI製品のご購入にあたっては、ヘルメットが安全確保の為に機能を発揮するためにも、Webikeが【正しい製品の選びかた・使いかた、メンテナンス方法】をご説明し、全てのお客様にご理解いただく必要がございます。
動画ガイドをご覧いただき、ご不明の点はチャットサービスなどをお気軽にご利用ください。
※Webikeおよび弊社スタッフはSHOEI製品の販売員資格を取得しています。
説明動画はこちら

■SHOEI製品専用のチャット窓口を開設しています■
営業時間:平日9:30から17:30
※営業時間内のみ、画面右下に表示されます。
最適なSHOEIヘルメット選びや着用サイズ・メンテナンスについてなど、ご相談ください。
■直接訪問頂ければスタッフが丁寧に説明いたします■
・場所:株式会社リバークレイン 横浜事業所
・住所:〒227-0034 神奈川県横浜市青葉区桂台1-5-6
1階の内線で「SHOEIの説明を聞きたい」とお申し付け下さい。
営業時間:平日9:30から17:30
J・O専用設計のCJ-3シールドは、ライダーのファッションの一部として溶け込むことを重視しつつも、安全性と快適性を十分に研究した結晶でもあります。
クラシックなスタイルをイメージしながら、バブルシールドを思わせる雰囲気を取り入れたCJ-3は、大きく湾曲した形状でありながらも、シールド各部位の厚さや微妙な曲率を追及することで、自然でクリアな視界を作り出すことに成功しました。
さらに、形状や開閉角度は、ライダーの顔に加えてメガネやサングラス着用時の干渉を避けながらも、巻き込み風を最小限に抑えることを重視してデザインしました。
シールドおよびプラスチックパーツのメンテナンス方法
《プラスチック製品の手入れ》
プラスチック製品のクリーニングには中性洗剤を薄めて使用し、水で洗うようにしてください。
《ベンチレーションなど細部の手入れ》
ベンチレーションなどの細かい部分は、歯ブラシや綿棒などを使用しましょう。
《その他パーツ》
パーツの作動性が悪くなった場合は、上記のクリーニング後に極少量のシリコンオイルを塗り、動きをなめらかにしてください。
■クリーニングについての注意!石油系有機溶剤は、絶対に使用しないでください。浸透性があるため、素材自体を劣化させ、簡単に割れたり溶けたりすることがあります。家庭用洗剤でも、酸性やアルカリ性のものや、ガラスクリーナーなどは差し控えてください。中性洗剤を薄めて使用するようにしてください。プラスチックパーツの割れについては、クリーナーなど有機溶剤の使用により発生する場合が多いのでご注意ください。
■パーツの傷や破損についての注意!傷の付いているシールドは、雨や夜間のライトの反射などで視界を遮ることがあり危険ですので、早め早めに交換することを心がけてください。その他のパーツも、SHOEIではオプションパーツでの販売、修理での交換も行っています。
ユーザのインプレッションを見る
適合車種: EX-ZERO、EX-ZERO EQUATION、J・O ( 対応モデルを見る )

-
SHOEI:ショウエイ
- 日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。
コメント(全0件 )