送料無料
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
カメラのマウントに使用、今までは附属品的な物を頑張って使い続けて来ましたが壊れたのでラムマウント製に一式買い換え、あまりにも優れた使用感質感に感動しております。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
ライフ | 5 |
ドライ | 5 |
ウェット | 5 |
M9RRはリピート購入。車両はCB1300スーパーボルドール。
タイヤ歴は、BS-S20、ピレリのロッソコルサ、ロッソV、メッツラーはM7RR、M5 INTERACT、M5 INTERACT、M9RRと続いて使ってきて、今回はリピート購入で、あと少し走ってから交換の予定。
期待外れはロッソVで発売後すぐに使ったが、空気圧をリアは標準より0.4キロ落とし、フロントは0.2キロ落とさないと接地感が稀薄で、それでも不安感があった。
メッツラーのリアタイヤに総じていえることはリアタイヤの形状がとんがっていないので、信号待ちや停止までの極低速時にフラつきにくく、短足の重量バイク乗りにはとても安心感がある。逆にピレリはとんがり気味なのでフラつきやすく気を遣っていた。
仲間とのツーリングは、峠を走るコースがメインで1日に平均500qは走るのだが、タイトルの通りツーリングには抜群の安定感、安心感で、荒れた路面でもバンプしてもしっかりタイヤが追従し衝撃を吸収てくれて体が降られることが少なく乗り心地も良い。雨天走行も不安感無くしっかりグリップしている。
M7RRも良かったが、峠を多く走りフロントのサイドが減ってくると、ハンドルが切れ込んできてしまう。M9RRでは改善されナチュラルさが継続している。M5は販売店に特価品があって安くて良かったが生産終了。写真はM9RR、現時点5826キロ走行後のもの。講習会に2回参加でこの減り方なら、ハイグリップとしては、十分すぎるライフである。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
ライフ | 5 |
ドライ | 5 |
ウェット | 5 |
M9RRはリピート購入。車両はCB1300スーパーボルドール。
タイヤ歴は、BS-S20、ピレリのロッソコルサ、ロッソV、メッツラーはM7RR、M5 INTERACT、M5 INTERACT、M9RRと続いて使ってきて、今回はリピート購入で、あと少し走ってから交換の予定。
期待外れはロッソVで発売後すぐに使ったが、空気圧をリアは標準より0.4キロ落とし、フロントは0.2キロ落とさないと接地感が稀薄で、それでも不安感があった。
メッツラーのリアタイヤに総じていえることはリアタイヤの形状がとんがっていないので、信号待ちや停止までの極低速時にフラつきにくく、短足の重量バイク乗りにはとても安心感がある。逆にピレリはとんがり気味なのでフラつきやすく気を遣っていた。
仲間とのツーリングは、峠を走るコースがメインで1日に平均500qは走るのだが、タイトルの通りツーリングには抜群の安定感、安心感で、荒れた路面でもバンプしてもしっかりタイヤが追従し衝撃を吸収てくれて体が降られることが少なく乗り心地も良い。雨天走行も不安感無くしっかりグリップしている。
M7RRも良かったが、峠を多く走りフロントのサイドが減ってくると、ハンドルが切れ込んできてしまう。M9RRでは改善されナチュラルさが継続している。M5は販売店に特価品があって安くて良かったが生産終了。写真はM9RR、現時点5826q走行後のもの。講習会に2回参加でこの減り方なら、ハイグリップとしては、十分すぎるライフである。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
デザイン | 5 |
防護性 | 5 |
純正は錆びるので交換した方がいいパーツです。
こちらはステンレス素材で錆びる心配がないので安心です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
作業スキル | 初心者
プロ級
|
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
使用感 | 4 |
取り付けやすさ | 3 |
ウイングキャリア取り付けに合わせて装着。
ウイングキャリア用ということで寸法も問題なく貼り付けることができた。ラバーの質感はマットな感じで、ウイングキャリアとの見た目の合いもいい感じ。
厚みもかなりあるので、擦り切れの心配は小さそう。
貼付けにあたっては、意外とラバー自体が伸びる(たわむ)のと、穴がたくさんあいた形状のため、引っ張りながら貼ろうとすると歪んでしまうことに注意。位置を決めて引っ張らずにそっと置いていく感じがいいと思った。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
作業スキル | 初心者
プロ級
|
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
使用感 | 4 |
取り付けやすさ | 3 |
23' CB1300SB SPに取り付け。
単品での質感は良く、塗装、アルマイトも綺麗にかかっている。取り付けに関しても部品点数が少ないため、迷うことなく取り付けることができた。
組み付け後もしっかりした剛性感があり、部品点数の少なさから、ゴテゴテした感じもなく満足できる。
ただ、公称の耐荷重が低め(6kg)となっているので少々不安に思ってしまう。形状としてもグラブバー取り付け点から片持ちの形状になっているので、多少の心配は残る。とはいえ、グラブバー自体も車重を支えるのに使ったりするので、取り付け点の強度は十分なのだろうと思う。
取り付けは、プレートとステーの固定が皿ボルトでセンターが決まってしまうため、ステーのグラブバー側、プレート側の取付穴ガタを使って、全体を仮固定して合いを見ながら本締めするようにしたことで、問題なく取り付けできた。
全体として剛性感や見た目含めて満足できるが、ボルト・ナットに傷が目立ってしまうことが残念。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用感 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
取り付けやすさ | 5 |
サウンド・音質 | 5 |
バッテリー容量 | 5 |
1台目を使用してみて、音質や操作性など大満足していました。電池式なので充電の心配がなく、ここが購入の決め手でした。しかし、断線?したのか片側が使用不可能に。その後は、以前使用していたものに付け替えたり、他の商品を検討したりしました。そしてたどり着いたのが2台目でした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
レバーカラー:マットブラック | アジャスターカラー:マットチタン
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通
5.0/5
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
23' CB1300SB SPへ取り付けました。
まず単品の質感として、マットがちょうどいい感じ。ツルツルに寄りすぎることも、ザラザラに寄りすぎることもなく、高い質感に感じる要因になっていました。
組み付けに関しても、寸法ズレなどはもちろん無く、容易にポン付け可能でした。
操作感としては、まずアジャスターについて、程よく硬めなクリック感があり、少し何かがぶつかっても簡単にズレたりはしないカチッとしたもので良かったです。レバー自体については、マットの質感がちょうど良いことと大きな湾曲も相まって、変に滑ってしまったり引っかかってしまったりということがなく、違和感無く操作することができました。
今回は、車体が派手なので黒系の地味なカラーチョイスとしましたが、選択肢が多くカラーのワンポイントとしてもよく目立つ位置で仕事をしてくれそうだと感じました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
初めてヒートグローブ、今は街乗り・ショートツーリングする程度なので高性能品よりもコスパ重視で選びました。
気温が低くて風強めのとき(日中4℃くらい?)に街乗りで初めて使用しましたが、一般道では十分効果があるように感じました。ただ、バイパスを走行しているときは一般道よりも車速があるため強にしても効果は薄いです。
使用用途が街乗り重視なので、バッテリーの持ち時間も問題ありません。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
'23 CB1300SB SPに取り付けました。
単品の質感はとても良いと感じました。余分なガタやバリなどはもちろん無く、組み付け用のL字の6角レンチも付属されていました。
取り付け後としては、私は走りとしての違いがわかるレベルではないので、ブレースバーとしての効果は期待してはおりませんでしたが、スマホホルダーや電源などの取り付けポイントとしての価値は十分あると思います。そもそも長さ調節ができる商品なので、ブレースとしての剛性にはハテナが付きます。
とはいえ、各部締め付け後のしっかり感には満足していますし、様々な車種への汎用性は十分かと思いますので、良い商品と感じました。一方、クランプ部分がハンドルバーにどんな攻撃をしてしまうか、は少し不安です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )