在庫あり即日発送
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
ウインカーの配線をギボシからコネクタに変換するという、完全自己満足カスタムに使用しました。
橙色なので、ホンダ車の左ウインカー用です。社外ウインカーの場合配線は黒赤や黒白といった純正とは違う色なので、コネクタ色で左右が判断できるのも利点です。
ギボシでもなんら支障はないのですが、メインハーネスの引き直しに合わせて交換する事にしました。
使用したウインカーはワレンズミニで、似たようなコネクタが付いていますが、XR100モタード等用のコネクタの様子で、当該商品とは若干形状が違います。
誤って購入してしまいました。が、ウインカーのコネクタから配線を引き抜いて、当該商品に差し込んで使用できます。
適応車で修理のために購入するくらいしか用途は思いつきませんが、ギボシから交換すれば配線を追いかけやすくはなります。後ウインカー配線だと一目でわかるようになります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
役に立った
効果 | 効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
純正品はキャブアンダーボディとのassyなので、購入するとなると高価になってしまいます。
その点、当該商品は単品販売されており、安価に購入する事ができます。
このおかげでキャブボディさえ生きていれば、オーバーホールする事ができます。絶滅に向かっているキャブ車の貴重なリペアパーツなので、できるだけ長く販売してくれるとありがたいものです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
ウインカーの配線をギボシからコネクタに変換するという、完全自己満足カスタムに使用しました。
ギボシでもなんら支障はないのですが、メインハーネスの引き直しに合わせて交換する事にしました。
使用したウインカーはワレンズミニで、似たようなコネクタが付いていますが、XR100モタード等用のコネクタの様子で、当該商品とは若干形状が違います。
誤って購入してしまいました。が、ウインカーのコネクタから配線を引き抜いて、当該商品に差し込んで使用できます。
適応車で修理のために購入するくらいしか用途は思いつきませんが、ギボシから交換すれば配線を追いかけやすくはなります。後ウインカー配線だと一目でわかるようになります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
ごくごく普通の平端子です。
単価的には割高だとは思います。
ただ、単価優先だと余って置き場に困る100個入りの商品ばかりになりますし、少量で探すと5個入りなどになり、少なすぎます。
その点本品は、30個入りが設定されておりちょうど良い塩梅の量が選べます。
後、プラスチックケースに入っているのも高ポイントです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コントロール性 | 3 |
乗り心地 | 3 |
XLR80Rの純正リアサスからの交換です。
純正より気持ち固くなった気がするかな?と言った塩梅です。
元々純正のサス自体が金満時代の製品なので、排気量に不釣り合いな出来でありました。
排気量的にも用途的にも、正直差は感じられません。
ただし、抜けたりロッドが錆びていたりするサスや、エイプ純正サスよりは遥かに良いとは思います。
価格を考えれば十分な出来ではあると思います。
ただ、より高性能な製品はいくらでもあるので、エイプ純正よりマシで安価に済ませたい様な状況でもなければ選択肢には上らないかと思います。
なお、ズレ防止が目的なのでしょうが箱の中に新聞紙が詰められているのを見て、なんとも言い表せない気持ちになりました。
武川なんて専用の用紙を作って緩衝材や保護包装に使っているのに。
少しでも上等な物を希望する方にはオススメできません。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
役に立った
コメント(全0件 )
効果 | 効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
PC20のドレンボルトですが、XLR80Rのパーツリストでは、キャブアンダーボディとセット扱いになっており、部番がわからず発注できませんでした。
が、当該商品はドレンボルトのみの販売の上、パッキンもついてきます。キャブ車も減りつつある昨今、純正品が手に入らずに困る事は折々あり得ます。この様な細かい部品でもサードパーティが作成してくれているは有り難い事だと思います。
ボルトの品質も純正品と遜色なく、問題なく使用できるものです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
この手の製品は個々人の感覚や車両の状態、先入観等によって受け取り方が千変万化するものですので、あくまでも私の個人的感想である旨、御承知おき下さい。
10年ほど前から使用しています。2st版もスプレータイプも使用した事があります。投入しなかった車両もあります。
エンジンオイルに混ぜて使用するのですが、エンジンのメカノイズ軽減や回転の上がり方がスムーズになる、エンジンの振動が静かになるといた効果を感じました。ピストンとシリンダーの摩擦も軽減されるので、キックも軽くなります。
端的に言えば乗り心地が良くなる、乗りやすくなると言えるかと思います。
投入すればスピードアップするといった類のものではありませんが、乗り心地がよくなるので運転時のストレスは格段に軽減します。長距離運転の方がより感じやすいと思います。
2st版はもっと劇的で、以前モンテッサホンダのNSR75の80ccボアアップ版に乗っていた時は7000回転付近に2st特有の谷がありましたが、投入後谷が浅くなり、乗りやすさが段違いに向上しました。
車にも使用した事がありますが、振動が減りチープな車両でも静粛性が高まるのが感じられました。
ただ、排気量が大きくなるほど効果が感じにくくなる様な気がします。純粋なエンジンパワーに隠れてしまい、効果に気づきにくいのでは無いかと個人的には考えています。
スリークオーターあたりだと効果も感じやすいかもしれません。
また、エンジンだけではなくフォークインナーチューブの保護などにも使用できます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
品質・質感 | 5 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4 |
使用感 | 5 |
機能性 | 5 |
内容物は使い捨ての手袋1組と廃棄時の密封用のタイラップと一般的なものですが、吸取材がスポンジの様にしっかりとまとまった綿でとても使い勝手が良かったです。
物によっては糸屑の様な吸取材で開封しただけで糸屑が舞い散り、服にくっ付いてしまい厄介ですが、当該商品はその様な事がなく、不快な思いをせずに済みます。
吸収力も、濾紙の様に成形されている商品は一拍置いてから浸透する感じで、溢れる危険性がありますが、この商品はスッという感じで吸収力されるので溢れる心配はありませんでした。
箱の高さも高すぎず、車高の低い車両にも対応できます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
ライフ | 3 |
全波整流したXLR80Rに搭載しました。
当初はCRF250Fのコンデンサーを搭載しようと考えていましたが、コストパフォーマンス面で当該商品に軍配が上がりました。
開封して最も驚いたのはサイズです。想像の半分以下で、重量も通常バッテリーより遥かに軽量です。
念の為初期電圧を計測した所12.57v。膨らみやヒビなどもなく、安心の武川製でした。
バッテリーケースもバッテリーも固定バンドも全て専用品なので、大容量の汎用品に交換できないというデメリットもありますが、フルLED車両で運用するならば必要十分ではないかと思います。流石にHIDは無理だと思いますが。
プラスマイナス端子は薄い鉄板状なので、根元からもげないかと心配していましたが、実物を触った所想像以上にガッチリと固定されており、意図的に?ごうとでもしなければ問題ない強度でした。
近年では存在しない全交流バッテリーレス車用のカスタムパーツなので、いつかは廃番になってしまうのでしょうが、できる限り長く生産して頂きたいものです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
フィット感 | 小さい
ちょうどいい
大きい
|
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
取り付けやすさ | 5 |
屋外カーポートの屋根下に駐車しているXLR80Rに使用する為に購入しました。なお、駐車場所は横風も強く、ダボダボなカバーだとパラシュート状態になって、自動転倒するシチュエーションです。
屋外駐車の場合、バイクカバーはサイズが合わないと強風時のストレス(転倒の心配など)が半端ないです。以前購入したカバーは完全に「安物買の銭失い」でした。個人的に数千円の商品はガレージ駐車場時の埃除け用だと考えています。
当該商品は、サイズが細かく分かれており車種毎に最適な大きさの物が選べます。ドマイナーなXLR80Rが対応表に記載されていたのも、好感が持てました。
生地は厚めだが、脱着に支障があるほど分厚くもなく、適度な柔軟性があります。できれば裏地が欲しい所ではありますが、価格を考慮すれば割りきれます。
地球ロック用の穴も前後に貫通式の穴が開いている(低品質なカバーには前後のどちらか一方の更に左右のどちらか片側にしか穴がない非貫通の物があります。しかも写真マジックでさも貫通しているかの様に装い、説明文にもワイヤーロック穴あり。といった玉虫色表記がされていたりします。購入時にはご注意を)為、前後にワイヤーロックをするだけでカバーのパラシュート化防止の一助となります。
車体下部でカバーを止めるロープは、バックル式でワンタッチ脱着可能な上、長さ調整も簡単にできるので、適合サイズであればとてもフィットします。
そして購入の決め手となったと言っても過言ではない、裾絞り機能です。カバー裾の全集に絞り用のロープが巡らされており、後輪部でロープを絞るだけで裾がはためかなくなります。
強風時にこの裾のはためきでパラシュート化して、転倒する事があり得るので、とても良い機能だと思います。
それほど高価でないにも関わらず高い機能性を有しており、次にカバーを購入する時もリピートすると思う高い良い商品でした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )