在庫あり即日発送 送料無料
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
見えやすさ | 5 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。
フェンダーレスになっていますので、既存のテールライトを外して取付・・・
かと思いきや、ぱっと見形は一緒でもネジ位置など違くて加工をすることに。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
取り付けネジ部分と配線出口以外はイメージ通り!
そこまで気が回ってなかった!
【取付けは難しかったですか?】
多少加工しましたヨ。
取り付けたフェンダーレスキットはこちら ↓↓
https://imp.webike.net/article/570988/
もともとフェンダーレスキットについてきたテールライトのナンバー灯が接触不良で光ったり光らなかったり。
なんだかつくりもチープだったので、この際変えてしまおうと安心安全のDRCにしました。
形が一緒だからDRCのまねて作ったんだろうと思い、並べてみると。。。
画像の様になんか微妙に違うw
ステーも穴位置が決まってしまっているものでしたので穴あけ加工しました。
若干ズレたけどまぁいいかと取り付けようとしたら、今度は配線の穴サイズが合わんw
拡張するにも手持ちのドリル10mmと同等サイズの穴だったので拡張は諦め、間にナットを噛ませて少し浮かせた状態で取付しました。まあ、重いものではないので大丈夫でしょ。
この際に本体とテールライトの配線カプラも汎用品の物へ変更。純正のカプラはギボシなどが特殊だったので今後の事を考えて。配線の組み合わせは画像参照して下さい。
【使ってみていかがでしたか?】
さっすがDRC。安心の光です。
【付属品はついていましたか?】
ギボシ。今回は使ってません。
【期待外れな点はありましたか?】
汎用品なのでいう事無し!取り付ける人が工夫して頑張って付けましょう。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
作業スキル | 初心者
プロ級
|
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
デザイン | 4 |
取り付けやすさ | 5 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。
フェンダーレスを取り付けています。GIVIのステーを付けている為、ウインカーをナンバーのところに移設しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【取付けは難しかったですか?】
ナンバーと共締めなのですぐに取り付けられます。
振動ようにスポンジが付いていますが、ナンバーはスポンジの上に来るので、フレームにナンバーがすっぽりと覆われるわけではなく、浮いているようなイメージの取り付けになります。
転倒時などの保護はそこまで期待できなさそうです。
【使ってみていかがでしたか?】
お洒落でよい。
リフレクターもついているので後付けしなくて便利。形も良し。
【付属品はついていましたか?】
スポンジ
【期待外れな点はありましたか?】
もっと守られてる感が欲しい!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
デザイン | 3 |
見えやすさ | 2 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。
ハンドルはZETA CXハンドルバー MX-412です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像通りの商品です。
注意点は左右で設定があるという事。間違って同じ向き2個買わないように!
【取付けは難しかったですか?】
プラスドライバーでペペッと取り付けるだけです。
【使ってみていかがでしたか?】
オフバイク定番の逆付けです。見やすいか?と問われれば、NO!と答えますw
とは言っても、この手のミラーの中では見やすい部類です。値段もそこそこ安いのでいいです。
結構ぶるぶる震えちゃうので走行時はあまり役に立ちませんが、ないよりはましデス!
【付属品はついていましたか?】
無し
【期待外れな点はありましたか?】
ぶるぶるすること!
仕方がない!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 5 |
握り心地 | 5 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに使用しました。
取り付けハンドルはZETAのCXハンドルバー MX-412になります。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像通りの物でした。
【取付けは難しかったですか?】
通常のグリップ交換と一緒デス。
【使ってみていかがでしたか?】
純正のグリップが痩せてきたので交換で探して、見た目と機能性がよさそうなものを選びました。
オフロードグリップなので食いつきばっちりで、お洒落なドミノロゴもあり満足です。
ワイヤリング溝も用意されているので考えられています。
どうせ替えるなら他とそこまで値段変わらないのでこちらのグリップお勧めします!
オープンエンドとクローズエンド選べるのでいいですね。
【付属品はついていましたか?】
無し
【期待外れな点はありましたか?】
無し
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
デザイン | 5 |
ポジション | 4 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。
純正が錆び始めてたので他のパーツを変える際に一緒に変更。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品ページ通りの物が届きました。
【取付けは難しかったですか?】
スイッチボックスなどの回り止めボッチ用の穴をあける必要があるので、そこの位置調整に苦労しました。
(結果少し曲がりましたが・・・満足!)
【使ってみていかがでしたか?】
ハンドル径が22.2なので適合書いてないけどいいだろ、ヤマハだし
といった感じでこちらのハンドルをチョイス。
純正よりも高さ、広さが出ますが、私の体格上むしろいい感じでした。
力をハンドルに入れるとたわむ感じがありますが、嫌なたわみではないので安心を。
見た目もブラックで締まっています。
バーパッドもついているのでレーシーさを演出。
私の場合スマートフォンホルダーとしてSPコネクトを取り付けているのですが、バーパッドに阻まれていい位置に収まりませんでしたw
が、問題ありません。画像の様に使わない時は奥にしておいて、使うときはスマートフォン取り付けて手前に引っ張ってくれば丁度良い塩梅に収まってくれました。参考に。
ハンドルが広くなった分、余裕が出来たので色々取り付けるのは楽でした。
スイッチボックスの穴あけだけ大変なのでドリル使う際は気を付けて下さい。
【付属品はついていましたか?】
バーエンドキャップ
【期待外れな点はありましたか?】
クランプにあてがって位置決めしているとすぐに傷がついてしまう。
けれども消耗品なので気にしません。
後は値段が少しお高いなと。まぁ物価の高騰等ありますから仕方がない部分ですが、言っても棒なのでもう少し安ければなといった感じです。
質が良いことは保証します。流石ZETA!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。ハンドルはジータのCXハンドルバー MX-412です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品データ通りの物が届きました。私はミラーアダプター無の方をチョイス。
【取付けは難しかったですか?】
通常のクラッチワイヤー取り付けと一緒なのでとても簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
今までもロードバイクにZETAのフライトパーチシリーズクラッチホルダーセットを使っており、良かった為今回こちらのオフロードバイクに取り付けてみました。
「ウルトラライトクラッチパーチ」その名の通り、とてもクラッチが軽くなります。通常ショートレバー取り付けると短い分重くなるイメージですが、こちらの商品は
・レシオが変更できる
・レバー位置の調整が出来る
事が大きなメリットかと思います。設定が細かくできる為、どんなバイクでも、どんなライダーにも合うようにセッティングが出来ます。
クラッチの重さが明暗を分けるくらい重要と私は思っていますので、長距離乗られる方、レースやられる方、林道に行く方、クラッチ操作が疲れない為カナーリオススメです!
結構クラッチ操作って気づかないけれども疲れてるんですよね。なぜか重ーいクラッチで頑張っているバイク乗ったことありますが、左手がつりそうでした。
値段はそこそこしますが、ホルダーとレバーがセットな為、この値段でこの軽さを手に入れられるなら早く買って取り付けた方が良いと思えるパーツ。
見た目もGOOD!
補修パーツも出ている為もしもの時も安心です。
【付属品はついていましたか?】
ラバーのアジャスターカバーが付いています。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れではありませんが、ブラックのレバー設定もあると良いなと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 0 |
コストパフォーマンス | 0 |
ヤマハ系のウインカー交換に必要になります。
取付穴サイズ:Φ8なのでM8のウインカーに適合します。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
見えやすさ | 4 |
程よく小さく使い勝手いいサイズです。
MT07の適合がついていますが、M8の穴があれば装着可能です。
注意点としては、配線が極細配線かつ、空いているギボシが通常のギボシよりも一回り小さいので
配線加工が必要になってきます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
WRのウインカーをLEDにしたため
バイフラ防止で導入しました。
本体にフックがついているので、純正のフックと入れれ変えれば
交換は完了します。
また、コネクターもそのまま使えたので変換する必要はありませんでした。
難点をあげるとしたら、純正のリレーよりもポッシュのリレーのほうが少し大きく感じてる点。
値段が他の商品よりも若干高く感じる点です。
動作自体は問題ないので、このまま利用していきたいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
耐久性 | 5 |
コントロール性 | 5 |
【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rフロントキャリパーに使用しました。
【使ってみていかがでしたか?】
バイクを新車で購入し、1年ほど使って純正パッドが減ってきましたので交換に至りました。
デイトナのサイトにも、商品パッケージにもWR155R適合とは書いていません。
私が形を見て、付くだろうでやっていますので自己責任でお願いします。
純正に比べ、効きは断然良いです。同じタイミングでリアも交換しましたが、効きの違いはリアの方があったかなと思います。
しかしながら、もちろんフロントも効きは断然良くなっています。
純正のディスクが少し波打っていましたので、走行5千キロほどで交換としました。
ディスクはなかなか社外品等売っておりませんから、延命させられるようにパッドを早めに交換していきます。
このデイトナゴールデンパッドは昔乗っていたスクーターや、MC22に使ったことがあり、感動したのを覚えています。
そこそこの値段で、効きがよく、赤パッドと比べると己の身を削ってくれている感覚なので、ディスクにも優しくて良いという点が今回の購入ポイントです。手に入りやすいですしね!
【注意すべきポイントを教えてください】
先ほども書きましたが、WR155Rの適合は記載されていません。私が形を見て付くだろうで取り付けていますので自己責任でお願いします。
ブレーキは重要パーツの為、整備の際は十分気を付けてください。
画像の値段は2023年3月購入時点のものです。値上げ等で変わる場合があると思います。
最初は新品で厚みがある為か取り付けた後すぐは引きずっている感があります。
少し走って削れれば問題なくなります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )