在庫あり即日発送 sale 送料無料
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のリアウインカーが点灯せず交換品を探していました。
しかし調べたところリア用は廃盤だったので、本商品はフロントウインカーですが流用?してみました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
前後のウインカーが形状ほぼ同じというのはなんとなく分かっていましたが、取り付けるまでちょっと心配でした。
結果的には取り付けボルトの長さ違い(本商品の方が長い)と配線の長さ違い(本商品の方が短い)でした。
【取付けは難しかったですか?】
車体への取り付けはテールカウルと配線を外し、ナットを緩めるだけなので簡単です。
が、リアに使う場合は配線が短いので届きません。
別途ギボシ端子を延長する必要があるのでその準備は必要です。
【使ってみていかがでしたか?】
純正品ということで点灯等動作については全く問題ありません。
この時代を感じる真四角のスタイルも気に入っています(笑)
【付属品はついていましたか?】
アセンブリということでもちろんランプも元から取り付けられています。
カラーやナット等は別途準備が必要です。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
【総評】
もう30年前の車両ですが変わらず純正部品が入手出来るのはありがたいです。
リア用も廃盤にしないでよ!とも思いましたが、転倒等でも破損しにくいので需要も少ないんでしょうね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
作業スキル | 初心者
プロ級
|
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
耐久性 | 4 |
取り付けやすさ | 5 |
【使用状況を教えてください】
これまではデイトナのフィルターを使っていましたが、ホースの取り回しが気になったのでこちらの商品に交換しました。
8mm対応でL字ということで本商品を選びました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
L字なのでフューエルラインの自由度が増しました。
まだ使い始めでごみをキャッチしてくれているかは分かりませんが、フィルターもしっかりしており問題なさそうです。
デイトナのものより透明性が高いので内部の状態が確認しやすく良いと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け向きがあるので注意です。
本体にもパッケージにもしっかり書かれているので確認してから取り付けましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上述の通りデイトナのフィルターから交換しました。
ろか能力の差は分かりませんが、今のところ何か詰まったりオーバーフローしていないので満足です。
【総評】
L字型のフィルターで比較的安価です。
内部の状態も確認しやすかったりと今のところ満足しています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のステムのキャップボルトがむき出しなのが気になったので蓋をするために購入しました。
キタココンビニパーツのものにしようかと思いましたが、ハリケーンの方がハンドルまわりのプロですし、入り数も多かったので選びました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りしっかり12個入りでした。
【取付けは難しかったですか?】
ボルトの頭にはめ込むだけなので3秒ぐらいで取り付けられます。
【使ってみていかがでしたか?】
写真を見ての通りですがけっこう光沢があるのでちょっと目立ちます(笑)
まぁバーハンドルポストへの使用を想定されているでしょうからしょうがないですね。
時間がある時にちょっとやすって光沢を無くしておこうと思います。
【付属品はついていましたか?】
キャップのみです。
袋は封が出来ないタイプなので保管用のジップロック等があれば良いと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません!
【総評】
ボルトが錆びたり汚れがたまったりすることを防いでくれます。
光沢があるのでそういった箇所に使われる方には良いと思います。
また、入り数がけっこうあるので、気になった場所のキャップボルトに使っていこうと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
品質・質感 | 4 |
---|---|
コストパフォーマンス | 3 |
使用感 | 4 |
機能性 | 4 |
【使用状況を教えてください】
TZR250Rのフロントフォークのオイル交換を行う際に使用しました。
何度かフォークオイルの交換経験はありましたが油面をはかるのに毎回それなりに時間がかかっていたので時短のために購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
ヤマハ車ではよくあると思うのですが、インナーフォークの上面まで一度オイルを入れてから規定値まで抜くのでけっこうオイルを抜く量が多いです。
本商品はけっこう吸い上げるスピードがゆっくり(ピストンが重い)のでそういう意味ではちょっと時間がかかります。
が、作業時間自体は短縮されるので頻繁に整備される人は1つ持っておいて損はないと思います。
目盛りはノギスでも測定しましたがおおむねあっていました。
【注意すべきポイントを教えてください】
両手が塞がるのでフォークを倒れないように固定しておく方法を考えておくと良いです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他の商品を使ったことはありませんがDRCの片手で使える奴にしようか迷いました。
DRCの方は使える油面高さが低めらしく、念のため本商品を選びました。
【総評】
商品自体に問題は無く、作業の時短にもなりました。
絶対に必須かと言われるとそうではありませんので、そこはお財布と相談ですね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のフロントウインカーのレンズ部分のツメが一部折れており、勘合がイマイチなのがずっと気になっていました。
純正部品を調べてみるとまだ購入可能ということで今回交換してみました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
今まで使っていたものは何年使用されたか不明ですが色味はけっこう違いがありました。
太陽光などで劣化すると思うのでまぁしょうがないですね。
左右で色味が異なる状態ですが機能性には問題無いので気にしないようにしています。
【取付けは難しかったですか?】
左右のツメ部分に精密ドライバー等を突っ込めばレンズだけ外すことが出来ます。
あとは新品のレンズとパチンとはめるだけで交換可能です。
【使ってみていかがでしたか?】
純正部品ということで全く問題ありませんでした。
この古臭い?レトロ?なデザインも気に入っています。
【付属品はついていましたか?】
レンズだけです。
ウインカーごと交換したい方はアッセンブリでもまだ新品が購入出来るのでそちらが良いと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。思ったよりも安くて助かりました。
【総評】
レンズ単品でかつ安価でまだ新品が購入出来てとても満足です。
社外だとキタコがクリアレンズをラインナップしており、そちらでも良いかもしれません。
自分はこのオレンジ(アンバー?)の純正スタイルが気に入っているので純正品を選びました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
性能持続性 | 4 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)に使用しました。
普段はヤマハの赤缶ですが、他のオイルも試してみたかったのと500ml缶が欲しくて購入しました。(笑)
【使ってみていかがでしたか?】
交換後、正直性能がどうとか自分にはよく分かりませんでした。
白煙の度合いもまぁそんなに変化は無いかなと思います。
また、自分はオイル量管理が適当なのでタンデムシート下にこちらの缶に2ストオイルを入れておく目的もありました。
思った通り3XVのタンデムシート下に入るサイズ感だったので、オイル切れに備えて積んでおきます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ヤマハの赤缶と比較して、そこまで劇的な変化は感じられませんでした。
量当たりの価格がこちらの方が高いので、今後は赤缶に戻すかなーと思います。
【総評】
特に不満に感じるような点はありませんでした。
が、良くなったなと体感できるほどの感覚は自分はありませんでした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
作業スキル | 初心者
プロ級
|
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
耐久性 | 4 |
取り付けやすさ | 3 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)に使用しています。
10mmサイズのフィルターはなかなかありませんが、その中でも安価かつ信頼性のあるブランドの本商品を選びました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていたよりも大きく、わりと場所を取ります。
L字型の方が良かったかも、、、。
【取付けは難しかったですか?】
フューエルラインに割り込ませるだけなので簡単です。
向きがあるので、それだけ間違えないようにする必要があります。
【使ってみていかがでしたか?】
ちゃんとフィルターが機能しているのか不明ですが、今のところ特に問題はありません。
本商品に限らずですが透明ボディなので内部の状態が確認できます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
デイトナのフィルターも使いましたが、ろ過能力はどっちも不明です!
旧車にはとりあえずつけておくことで安心できます。
【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け向きだけ気を付けないといけません。
あとけっこう大きいのでサイズ感にも注意です。
【総評】
ろ過能力はわかりませんが、まぁ何もしないよりは良いんじゃないかな?と思います。
10mmのフィルターはあまり一般的でないのか出しているメーカーも少ないですが、ラインナップされていて助かりました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
効果 | 効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
使用感 | 4 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のエンジンオーバーホール時に使用しました。
ヤマハ純正かつ3M製ということで本商品を選びました。
【使ってみていかがでしたか?】
クラッチカバー側に若干ミッションオイルにじみがあったあったので薄ーく使用しました。
組付け後はオイルにじみが無くなりましたが、カバーを研磨し、ガスケットを新品にしたのでその効果かもしれません。
けっこう粘度があり、固まるのも早いのである程度段取りを決めて作業する必要があります。
大容量なのでかなり余ってしまいましたが、どれぐらい保管して置けるのだろう、、、。
【他商品と比較してどうでしたか?】
エンジンに使うガスケットは本商品が初めてなので比較はしていません。
そんな初心者ですが充分使いやすかったです。
【注意すべきポイントを教えてください】
部分的に使うぐらいでは問題ありませんが、大部分に塗る場合はある程度手際よく作業が必要です。
また、再度エンジンを開けたりする際にははがす手間もあるので必要じゃない箇所には塗らないに越したことはありません。
【総評】
ヤマハ純正指定ということもあり、使用感は良くエンジンをフルオーバーホールしても充分な容量があります。
その分価格がちょっと高い気もしますが信頼性には代えられませんね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のスロットルワイヤーの予備・交換用として購入しました。
安価でサイズ感も問題なさそうだったので本商品を選びました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りでL型のレンチも付属してきます。
かさもほとんど取らないので、予備として積載しておくには便利かと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
ツーリング時の緊急用としてタンデムシート下の収納スペースに入れてあります。
幸いにもまだ使用するシーンには遭遇していません。
TZR250R(3XV)の場合、純正品は廃盤かつ1本のワイヤーからキャブ、YPVS、オイルポンプに分岐する複雑さゆえ、リプレイス品も存在しません。
中古も状態の悪いものが多く、いつかは交換しないといけない消耗品なのでその時が来たらいずれ使うため乗り続ける限り無駄にはならないと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
長さを調整するためワイヤーカッターも持っていると良いと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
納期がめちゃくちゃ長かったので間に合わせで某大手ネットショップで販売されているノーブランド品も買いました。
幸いどちらも使っていませんが、ノーブランド品は工具は付いてこなかったのでこちらの商品の方が緊急用としては良いかな?と思います。
【総評】
使わないに越したことはありませんが、緊急用としても半田して長期用としても使えるので無駄になることは無い商品だと思います。
過去にワイヤーが切れて1時間バイクを押したこともあったので、そういう思いをしないためにも持っておくと安心です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
C-630(M6-P1.0用)A:16mm×B:12.7mm×C:16mm×D:1.3mm×E:9.8mm
利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通
5.0/5
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 効果なし
効果あり
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【使用状況を教えてください】
新しく購入した中華カウルの固定用に使用しました。
安価で評価が良かったのでこちらの商品を購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
M6用を購入しましたが、意外に大きいので下穴を拡張するのがやや面倒です。
【取付けは難しかったですか?】
中華カウルは元々穴サイズが適当なので、穴を拡張する必要があります。
わりとピッタリめに作らないといけないので慎重に作業を進めなければいけません。
固定さえ出来てしまえば使い勝手が良いのでおすすめです。
【使ってみていかがでしたか?】
カウルの固定には充分な強度があります。
前述の通り、中華カウルであれば下穴さえしっかりあけれれば重宝すると思います。(本当はクイックファスナーが良いけど)
大量に使うと意外に値段が張るので注意です。それでも純正部品よりは遥かに安いですけど。
【期待外れな点はありましたか?】
商品そのものではりませんが、大きさは表記されていますがサイズ感がイマイチイメージしずらいかなと思いました。
互換性のある純正部品番号の記載があると買いやすいと感じました。
【総評】
カウルやスクリーンの固定など外装パーツの固定には重宝します。
純正部品は高いので、少しでも安く抑えたいという方にはおすすめです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
役に立った
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )