在庫あり即日発送 送料無料
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 変わってない
わからない
変わっている
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
2か月ほど待って画像のデザインと違うものが届いた
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
使用シチュエーション | 街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 | 変わってない
わからない
変わっている
|
作業スキル | 初心者
プロ級
|
最適シーズン | 夏
春・秋
冬
|
品質・質感 | 4 |
【使用状況を教えてください】
Vストローム650XTにハンドルヒーターにハンドルカバー
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ハンドガード付きのバイクに取りつけ出来る数少ない品物
【取付けは難しかったですか?】
汎用品だし、ハンドルに他の物を取り付けてるので、色々試して合うようにしました。
【使ってみていかがでしたか?】
流石に氷点下近いとハンドガードにハンドルヒーターだけでは指先が冷たくて
我慢できずに、取り付けてみました。結果満足
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
テールランプはもともとLED。ヘッドライトもLED化。こうなったらウィンカーもLEDにしたいと思うのが当たり前(?)の事です。ノーマル形状のままでどうにかしたいと思ってましたが、先日のツーリング後に妻に「ブレーキが点いている時だとウィンカーが確認しずらい」と言われたのが、購入のきっかけになりました。やはり通常バルブの灯りはLEDの灯りに負けちゃうんですかね。
前もって確認したらウィンカーランプの内部スペースがあまり無いのでこれを購入しましたが、思いのほかLEDバルブの全高が低く、つけた感じだと05-08-0098の商品でも良かったかなと思います。
Vストロームのウィンカーにはレフ板等が一切無く樹脂の黒色のままだったので、レフ板代わりにアルミテープを内側に貼り、光が無駄にならないようにしました。点滅のキレも良く、満足です。唯一気になったのは、作動時のメーター内のインジケーターが「点滅」では無く、ウィンカーが「点」の時は明るく、「滅」の時は減光になる事です。道路運送車両法で調べたところ、第41条第二節第137条4-十二に「作動状態を運転者に表示する装置を備えること」とあるだけなので、車検には問題ないと思います。
ちなみにウィンカーランプの照明部の面積は7?以上、橙色、電球明るさ10W以上60W以下、点滅回数は1分当たり60?120回以下と定められています。今回はノーマルのままでリレーもLED用の物なので、肝心のウィンカーとしての機能は十分に対応しています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
形状 | 5 |
プロテクション | 5 |
届いた箱がでかい?開けてみると一番の印象は塗装が高級品!取り付けは簡単な取りつけ図があるだけですが仮付けで理解できます。それほど時間も掛からずに完了。ガソリンタンクの横迄パイプが有るのでバイクがひと回り大きくなった感じでアドベンチャーバイクに変身。逆バンクの信号待ちで右側に倒してしまいましたが、付属のプラスチックの備品が削れただけでミラーやハンドガードなど無傷!ガードパイプも変形も傷も無し!助かった?!これがオフロードのデコボコならどうか分かりませんが?1000円もしない部品を交換するだけで良いので助かります。、取り付け部分の裏にパイプの穴が
後で水が溜まり、後でオフロードを走った後に錆がどこから?外して検証すると
そこから途中の溶接迄の20cmのパイプに水が溜まっていました。なので
溶接のつなぎ目に水抜きの穴をあけて解決!先に塞ぐか穴をあけておくかした方が良いですね
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
仕事の関係でウェビックでは購入していませんが、かなり注目を浴びている商品なのでインプレを書きます。
僕が前に乗っていたNinja250R、妻が現在乗っているCBR125RでもスフィアライトのLEDバルブを使っており、今回もリピート購入です。Vストローム650XTではLowビームがH7、HighビームがH9/11。両方購入しました。明るさを求めたので4500ケルビンを選びました。
昼間走行でトンネルに入った瞬間、今迄は目が慣れる迄暗かったんですがしっかりと明るさを感じられます。
確かに他の商品に比べれば高価な部類ですが、何よりも日本製で保証もしっかりとしているので、コスパは十分に良いと思います。
Vストローム650シリーズではメーターの脱着や裏蓋の加工などが必要なので、ある程度整備に慣れている人と作業をされることをお勧めします。装着後のライト調整もお忘れなく。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
使用感 | 5 |
形状 | 5 |
仕事の関係上ウェビック以外で購入しましたが、お勧めできる商品なのでインプレを書きます。カラーは黒、商品Bです。
他の方のインプレにもある様、ポジションにゆとりができ、前傾姿勢もほんのわずかになり、ゆったりと乗れる様になりました。ほんの2cm・2.5cmの違いでかなりの効果があります。
メーカー自体も信頼があるし、しかも六角ボルトのキャップまでついているので親切です。
ある程度の整備経験がある人には特に無くても問題は無いでしょうが、取付書はありません。自信が無い人はいろんな人のインプレなどを参考にされた方が良いです。
取付後にハンドルを左右にきり、ワイヤーやハーネス類が引っ張られる事が無いよう、部分的にクランプを外したり位置を変更する必要があると思います。またクラッチやブレーキレバーの角度も調整した方が良いです。そのあたりを「小加工」としました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 4 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
形状 | 5 |
プロテクション | 5 |
部品制度は、この手にしては良いほうだと?
微妙に取り付け終ると左右対称とは微妙に言えないけど?
塗装や強度面も他のメーカーより純正よりも良いと思われる
よく考えられていると思える形状も良い
絵で説明?それ程和k李安くも無いけど?
まぁ?こうだろと悩まずに取付完了
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
形状 | 5 |
身長174p体重72s股下短めのオッサンです。ノーマルシートで足指がつくので問題はないのですが、路面状態によってはやはり足つき性に不安がありました。もともとモトクロッサーに乗られている人なら気になるレベルではないと思いますが、やはり200kgオーバーの車重なので僕は常に不安がありました。
ローシートに替えてからは足裏前側までしっかりとつき、安心感が全く違います。片足をステップに乗せた状態では、もう片方の足はかかとまでつくようになり、しっかりと車体を支えられます。
決して安いとは言えませんが、立ちゴケして修理するよりは安いはずです。その心配からも解放された気分です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 2 |
コストパフォーマンス | 2 |
他のバイクも全てにグリップヒーターを付けてるのでありがたみが分かるので
純正部品の物を。暖かさは一番かもしれません?ホンダ、カワサキ、の物よりかなり
熱くなります。なので割と最強で使う事はありません。ただし、一番使いにくいとか
色で何段目がが分からないのでそれが嫌!ワンプッシュではなくて押して点滅なので
?
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
形状 | 5 |
プロテクション | 5 |
アドベンチャーらしさをアップさせ、補助ランプやカメラを取り付けには必要な物です。更に無いに越したことはありませんが、立ちごけ等の際にカウルやウィンカーを保護するのにも有効です。
ヘプコ&ベッカー製等も考えましたが、間違いないものはやはり純正品です。
しっかりとした工具類が揃っていれば、日本語の取付け書通りに作業すればいいだけです。六角ボルト等は高めのトルクで締まっているので、ヤワな工具は使わないようにしてください。あとネジロック剤も必要です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )