
Webikeオフロード担当のコータローです。
オフロードコースって山の中や、河川敷にあって基本的に寒いんですよね。。トランポから降りて着替えることもためらいます。
また、林道ツーリングも山の中なので寒くて当たり前。
じゃあ家でぬくぬくしてればいいじゃんとならないのが、おバカなオフロードライダー……
今回は寒い季節でも快適に走れるようになる冬対策商品のご紹介です!
まずは装備から!
通常のオフロードウェアはスポーツウェアなので、基本的には通気性が良く、冬に着るには向いていません。
しかし、メーカー側は様々なウィンターライディングウェアを用意してくれているので、快適なライディングをGETしちゃいましょう!
FOX:DEFEND PRO FIRE[ディフェンド プロ ファイヤー] グローブ

実はMTB用なのですが、あったかく、薄手なので人気のモデルです。
冬のロングライドでの暖かさを保つためにデザインされた3層構造で成型されたソフトシェルタイプの防寒グローブ。
DWR(耐久性撥水)加工を施すことで、水をはじき不意の雨にも対応可能です。
FOX:LEGION THERMO GLOVE [リージョン サーモ グローブ]

先ほどはMTB用でしたが、こちらはオフロード用に開発されたモデルです。
スリムなデザインで操作性を失うことなく、効果的に防寒機能を発揮します。
甲には保温性の高いウレタンフォームを使用していますが、手のひら側は一般的なオフロードグローブと同じなので、操作性が◎。冬場の練習用にいかがでしょうか?
alpinestars:THERMO SHIELDER [サーモシールダー] グローブ

先ほど紹介したFOXのリージョン サーモ グローブのアルパインスターズ版といった作りです。
全体にネオプレーン素材を使用し、保温性に優れ、手のひら部にはスエード生地を使用し高い耐久性を実現しています。
DFG:アイシクルグローブ

今回ご紹介するグローブの中で最も厚手で暖かいのがこちらのグローブです。
HiPORAR防水透湿インサート内に薄手の中綿を入れることで保温性を確保。
ですが、軽い操作性と、ストレッチ性も兼ね揃えられています。
林道ツーや通勤にオススメです!
DFG:ウィンターライドオフロードパンツ

アドベンチャーやラリー向けだと厚手のパンツはありますが、ウィンター用に作られているオフパンってなかなか無いんですよね。
ダートフリークのオリジナルブランドのDFGから登場したのがこちらの商品です。
防風素材のストレッチソフトシェルが走行時の冷たい風を防ぎ、裏地には柔らかな肌触りの起毛生地を採用することで、ぬくぬくライディングが可能となっています。
THOR:22モデル ウォームアップベスト

オフロードの練習に行った際に、寒いのは朝の一発目のみではないでしょうか?
走り出してしばらくすると暖まるのですがそれまでがツラい。。
名前の通り、ウォーミングアップが完了するまでサッと着ておけます。
ウインドブレーカーなども良いですが、こういったベストを着ていると上級者感がでるのでオススメです!
FOX:リージョンジャケット ソフトシェル

寒さやウェットコンディションからライダーを守るソフトシェルライディングジャケット。
耐風/耐水性に優れた3層生地は余分な熱や蒸気を逃がし、しっかりと寒さを防ぎます。
袖のジッパーを外しベストとしての着用も可能なのでオールシーズン対応です!
DFG:ネオフィットシャツ サーマルタイプ

保温性・速乾性に優れた素材【サーモライト】を採用したアンダーウェア。
肘部分には軽量タイプのパッドを装備して、安全性にも配慮。
厳冬期のライディングやツーリング・通勤通学に最適です!
FOX:LEGION NECK GAITER [リージョン ネックゲイター]

ネックゲーターとしての機能はもちろん口を覆うことでマスクとしての役割を果たすマルチユースネックゲーターです。
ツーリングなどでヘルメットを脱いだ後にマスクを探して出す手間が省けます。
体で“首”が付くところを暖かくするのが防寒の基本ですよ!
車両にも工夫を!
体に身に着けるもの以外でも寒さ対策は可能です。
オフロード車両にピッタリな用品をピックアップしました!
ZETA:CW ハンドウォーマー

毎年11月の終わりになると爆売れし始めるこちらの商品。
ハンドガードを装着している割合が高いオフロード車両は通常のハンドルカバーは装着ができません。
でも流石オフロードパーツメーカーのZETA先生、ハンドガード付けたまま取り付けのできるハンドルカバーを用意してくれています。
しかも今年からLサイズが増えてバージョンアップして登場しました!
Lサイズは今まで装着できなかったアドベンチャー用の大型ハンドガードや、後ほど紹介するスクードプロテクターにも対応しています!
ZETA:スクード プロテクター

ZETAのハンドガードはいろんな種類のプロテクターを組み合わせられるようになっており、その中で一番大きいモデルがこのスクードプロテクターです。
大きいだけあって防風性能は折り紙付きなのですが、このプロテクター、上下入れ替えることでスポーツモードとアドベンチャーモードを選ぶことができます。

ZETA:アドベンチャー ウインドシールド

一昨年に登場して以来、人気が衰えないヒット作です。
カウルの無いオフロード車両に取り付けると効果は抜群です!
しかもただのスクリーンとしてだけではなく、フレームが22.2㎜なので、アクセサリーステーとしても機能します!
まとめ

ちょっとした不満ってお金で解決出来ちゃったりします。
今まで寒さが嫌で冬はバイクに乗っていなかったアナタ!装備を万全にして冬のオフロードライフを満喫してみるのはいかがでしょうか?
-
FOX:フォックス
DEFEND PRO FIRE[ディフェンド プロ ファイヤー] グローブ
¥8,448(税込)
-
FOX:フォックス
LEGION THERMO GLOVE [リージョン サーモ グローブ]
¥5,016(税込)
-
alpinestars:アルパインスターズ
THERMO SHIELDER [サーモシールダー] グローブ
¥5,702(税込)
-
DFG:ディーエフジー
アイシクルグローブ
¥5,913(税込)
-
DFG:ディーエフジー
ウィンターライドオフロードパンツ
¥16,038(税込)
-
THOR:ソアー
22モデル ウォームアップベスト
¥10,684(税込)
-
FOX:フォックス
リージョンジャケット ソフトシェル
¥21,257(税込)
-
DFG:ディーエフジー
ネオフィットシャツ サーマルタイプ
¥7,392(税込)
-
FOX:フォックス
LEGION NECK GAITER [リージョン ネックゲイター]
¥3,448(税込)
-
ZETA:ジータ
CW ハンドウォーマー
¥7,013(税込)
-
ZETA:ジータ
スクード プロテクター
¥4,389(税込)
-
ZETA:ジータ
アドベンチャー ウインドシールド
¥17,006(税込)