
買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。
今回はそんな毎日増え続けているインプレッションから、2020年6月6日~6月12日の期間で“良かった"インプレッションを勝手にピックアップしてきたのでご紹介したいと思います!
今週のピックアップインプレッション
17インチカブ系にもコレかなω

知人のMD90 3型郵政カブでオフロード走行をするため、一旦14インチホイールに同じくTR-1を入れたのですが…………
オフトレッキング程度ながらオフロード走行の深みに嵌まったらしく、ホイールの17インチ化にDIYチャレンジ。
兄弟車でもある CT110ハンターカブのパーツは使わず、フツーのスーパーカブ90の2.50リムと今の郵政カブのホイールハブをチャンポンにしての17インチ化を
ホイールの振れ取りはやや甘いものの、何とか形にはなった感じです。
元々MD90は17インチ化対応しているので、取り付け穴を変更するだけでサイドスタンドはそのまま使えます。
タイヤに関しては、彼の希望で同銘柄のIRC TR-1 2.50-17を選択。
ハンターカブOEタイヤのIRC FB-3ではなく、安心を取った感じですかね。
ワンサイズ幅広にするより、スーパーカブ用2.50にまとめたほうがメリットもあるでしょうし、タイヤチューブも、数が出る2.50-17は一番安いです。
肝心のタイヤ性能は、14インチと全く同じ評価になっちゃいますねω
舗装路でも全く不安感はありませんし、オフでもそこそこいい感じには走ります。
ビジネスタイヤあたりと比較すると耐久性が低いコトだけは容易に想像可能ですが、オフトレックの代償としてはやむを得ない所かと。
それでも大排気量車に比べれば笑い飛ばせるレベルのコストなのですが。(梅村 丹八さん)
>>17インチのオフタイヤはこっち!
梅村 丹八さん素敵なインプレッションをありがとうございました!
Webikeでのお買い物で使える1000ポイントをプレゼントさせて頂きます!
Webikeではこのような先輩ライダー達の感想・意見を集めたコンテンツ“インプレッション"をご用意しています。
インプレッションを投稿するともれなく貰える最大500ポイントのプレゼントがありますので、みなさんの“生の声"をお待ちしています!